
猫相手に2日続けて似たような攻め方したって、そりゃ勝てるわけがないと(嘆
● 4月26日(水) インボイスSEIBUドーム・観客10510人・ファイターズ1勝4敗
○勝:リハウス 2勝1敗
□S:カーリング 7S
●負:ジャイレックス(株) 1勝3敗
◇HR:焼肉絵理花3号 きよしのズンドコ節1号 ジャッキ1号
☆幸:0-0 あと31本
〔本日のポイント〕
っつーか、攻撃に関しちゃ基本的に前の日と変わらんのだが。勝ち負けが違うだけで。
岡島「どこに投げるか分かりませんが、皆さんよろしくお願いします」
● 4月26日(水) インボイスSEIBUドーム・観客10510人・ファイターズ1勝4敗
Teams | R | H | E |
摩周湖 | 2 | 12 | 0 |
狭山湖 | 3 | 6 | 0 |
○勝:リハウス 2勝1敗
□S:カーリング 7S
●負:ジャイレックス(株) 1勝3敗
◇HR:焼肉絵理花3号 きよしのズンドコ節1号 ジャッキ1号
☆幸:0-0 あと31本
〔本日のポイント〕
っつーか、攻撃に関しちゃ基本的に前の日と変わらんのだが。勝ち負けが違うだけで。
岡島「どこに投げるか分かりませんが、皆さんよろしくお願いします」
先発全員安打で2得点で敗戦、というのはなんというか。
2.中嶋さん/鶴岡がきて助けてくれる。
3.どうにもならない。現実は非情である。
……1試合だけではまだまだ何とも言えませんが、ナンボか目処の立ちそうなピッチングを見せてくれただけにどうにかしたいですね。てか、使わないならサネ返してくれ(笑)
比較的現実的な選択肢として
4.岡島に信二でも捕れる球を投げて貰う。
5.岡島-信二のバッテリーになったら神に祈る。
を追加しておきます。
打線は一体なんなんでしょうね。ここまで効率のいい拙攻なんてそうそうないと思うんですが(^^;;)
とはいえまだ1試合ですからね。信二もそのうち対応できるようになるでしょう。なるといいなぁ(笑)
今年はリードの方にナンボか成長が伺えるので、次はキャッチングを……
そう言えば、遂に糸井が外野手登録だそうです。
http://www.pacific.npb.or.jp/pacific/infor2006_1.html
来るべきものが来た、という感はあります……(苦笑)
気分的には今でいっぱいいっぱいでしょうが、今のうちに中嶋から盗めるものは盗むなり、研究に努めてほしいです。
>糸井
来るべきものが来た、その通りですねぇ。
本人も周囲も葛藤があったでしょうが、それが振り切れたのであれば、あとは頑張るだけでしょう。SHINJOなき後の外野の一角を担えるよう、成長してほしいです。