goo blog サービス終了のお知らせ 

にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

【Fs試合短信】対マリーンズ4回戦(4/11)

2008-04-11 22:42:39 | 北海道日本ハムファイターズ
○ 4月11日(金) 千葉マリンスタジアム・観客15161人・ファイターズ2勝2敗
TeamsRHE
安部なつみ371
保 田 圭282

○勝:でつ 2勝
□S:舞子公園 5S
●負:ロリ 1勝2敗
☆ジ:3打席1三振(通算33三振)


〔本日のポイント〕
 正直に言います。1軍昇格即スタメンって知った時点で、私一人で祭り状態でした。
 そのせいだかなんだかで、4回表辺りから記憶が混乱してます。
 とりあえず試合短信は書きましたが、いまだにCGでも見せられてるんじゃないかって気が。


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感 (jiRo)
2008-04-11 23:06:27
即効二安打、無視一塁走者で『走れ』コール…盆暮れ正月にならなきゃ(ry
ちなみに強肩なのは鎌ヶ谷で確認しました。
一塁よりも外野向きかも知れません。
返信する
小谷野も故障か… (酔仙)
2008-04-11 23:23:20
昨夜と打って変わっての泥仕合。
勝ち越し点を見て勝を確信しました(笑)

それにしても故障者が多すぎる。
今までは上も下も守れるけど打てないんだから、いろいろ使うのが正解ぐらいに思っていましたが、ここまで故障者が増えると流石に駒が足りなくなるんじゃないかと。

こんな状況でまさかのスーパールーキーは無いでしょうがここに至っては、下で頑張っている健常者の皆には目の色を変えて欲を出して欲しいもんです。

いきなりスタメンのヒーローを見て家人は『まだ居たんだ、ヒルマンマターだと思ってた』ですと。
返信する
一人祭り状態 (トゥザフネ)
2008-04-11 23:29:56
私も一人でテンション上がってしまい、今日はヤフー動画で見ながらケータイカメラでバシャバシャ写真を撮ってしまいました。
えぇ、なんせジョーンズが見られるのはもうないと思っていましたから(^^;
こんな活躍はおそらく今日限りでしょうから、その試合をしっかり見れて良かったです(笑)
返信する
私は見た (ざわ)
2008-04-12 00:37:01
 鶴岡の2塁打の時に2塁走者のジョーンズが思わず突っ立ちながら打球を目で追ったのを…

 せめてハーフウェイまで走ってから見ろと思ったのは私だけではないと思いますが^^;
返信する
ジョーンズ (ボーチ41)
2008-04-12 01:49:52
やはり注目の的になりますね。
マルチ三振でなく、ヒットも出てとりあえず良かったです。何気に応援したい選手なので・・
返信する
jiRoさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-04-12 05:59:06
二軍もそんなに打ってなかったはずなのに、いきなりの大暴れでしたからね。
もっとも、去年も札幌初試合でいきなり打ってそれだけってことがあったんで、
まだぬか喜びはできませんが[;;0J0]

肩がいいのであれば本来レフト枠に参戦すべきなんでしょうが、
ここへ来て小谷野まで故障したんですよね。
それだけに、内野での起用になりそうな気がします。
まさか、そのままサードってことはないと思いますが……
返信する
酔仙さん (ルパート・ジョーンズ)
2008-04-12 06:01:30
jiRoさんへのコメントレスにも書きましたが、会長に続いて小谷野まで抹消だそうでorz
となると、高口をサードに回して、ショートは陽……
なんか、同じ千葉県の試合でも球場が違うような気がするんですが[;;0J0]
返信する
トゥザフネさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-04-12 06:04:55
おめでとうございます!
一軍昇格というだけでも驚いたのに、即スタメン即2塁打ですからね。もうなにがなにやら(苦笑)

実は連休に鎌ケ谷に行くので、ほんの少しだけ複雑な気分だったりするのはナイショです。
それまでに落ちてないという保証はないんですが(涙笑
返信する
ざわさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-04-12 06:07:37
以前mixiで、
「スレッジは日本の野球に慣れないといけないが、
ジョーンズは野球に慣れないといけない」
という名言を目にしたことがあったんですが、まさにその通りのようですね(嘆
レフト方向の打球でしたから、タッチアップに備えてってわけでもないでしょうし[;;ーJー]
返信する
ボーチ41さん (ルパート・ジョーンズ)
2008-04-12 06:09:05
去年獲得した時点で、ほぼネタ要因決定でしたからね(苦笑)
とはいえ、鎌ケ谷にいるだけではネタにならないので、
一軍でもそこそこ頑張ってほしいです。
もっとも、連休に鎌ケ谷に行くので(ry
返信する