海の日 ・・・ということで~
海を見に行ってきました w ( ^ o ^ ) w
とても天気がよく、 あつかったけど、よい写真が撮れた・・・かなぁ~
予定では、砲台からの写真をとるはずだったけど、歩くのがシンドクテやめちゃた~
(今度行くときは絶対のぼるぞ~)
ジェベル200を、かなり安く購入
購入のときに、焼いていると聞いていて、
ピストンなどの、オーバーホールパーツをもらっていたのですが・・・
予想より大変なことになってました。
・
・
・
プラグが砕けてる? ・・・まさか・・・キャブを外すと鉄粉が・・・
!! これは・・・ヘッドを開けて見ると
ピストンは? ・・・ ( - o - ) ない ・・・ ?
で、とりあえず、どんどん分解 !
・・・でてきた、ピストンのカケラ・・・
もっと、分解・・・
バルブを取ってみると、曲がってました・・・といゆことは、
ロッカーアームも・・・
外したかったのですが、専用工具(スズキの)がいるみたいです。
で、反対がわを外すことに・・・
分解終わり・・・使えそうな物は・・・あんまり・・・ ( ; ; )
こうなれば、中古エンジンを買ったほうが安いみたいなので、
とりあえず組んでおくことに・・・
ケースを割ったときに、鉄粉といっしになくなってしまった・・・?
・・・とりあえず組む・・・ネジが二本も折れてる・・・!!
何とか、形になったけど・・・これぞ、ジャンク! て感じです。
「 グラン・マルシェ2012 」 新茶とダージリン
100種類のお茶が飲めて、オリジナルスイーツのコーナーも・・・
お見上げにマカロンをいっぱい買っちゃいました o ( ^ 0 ^ ) o
(帰り道でチョットつぶれちゃった・・・)
奈良市中町にある、煉瓦窯焼パン工房 ラ.ブリク
煉瓦の赤外線だけを利用して、特有の浸透熱によりパンの中心まで
じっくりほど良く、焼いているみたいで、
これにより時間経過による、味の劣化を最小限に留めているらしいです。
(ヨーロッパ各地に昔から伝わるパン焼煉瓦窯を再現したらしい)
レモンパン・あんパン・チョコパン・クリームパン・ロールパン
どれもおいしいですが、クリームパンが特に好きです w ( ^ o ^ ) w
窯焼日 「月 木 金 」ですが、
前日までに、予約したほうがよいみたいです・・・
でも、当日でも買えました。
場所 奈良市中町4992-10 TEL 0742-45-3679