さきほど、大型犬の服の件での疑問のブログを書きましたが、
同じ質問を、高倉動物病院の栢森先生にお尋ねしました。
すると、早速お返事を戴けたので、ご紹介致します。
『私個人的な偏見に基づいた意見ですが、
多分小型犬の場合は服を着させやすく、飼い主の方がマスコット感覚で
服を着させているのではないでしょうか。ブランドものだと数万円もするようですが、通常数千円で買える服ですよね。ところが、中型犬や大型犬の場合は可愛いと言う感覚ではないと思います。毛は抜けて部屋の汚れを防ぐ意味で着させたり、もちろんマスコット感覚で着させている方も少数おられると思います。犬をどのような感覚で飼育するかを調べると多分理解できるのではないでしょうか。特に大型犬を飼育される方は、その犬の犬種を楽しんでおられると思います。シェパードならその野性的な風貌と性格が面白いから飼っていると思います。そこにチャンチャンコを着させたらちょっとね・・様にならないです。
もちろんスタンダードプードルなどは、そのファッション性を飼い主の方は楽しんでいるようです。
この場合は毛のカラーリングや大きなリボンが意外と似合うんですよね。』
う~~ん
思わず納得
さすが栢森先生です
当社はこの、高倉動物病院の栢森先生に本当にお世話になっております
よきアドバイザーであり、お得意様でもあるのです
埼玉県入間市で動物病院を開業なさっているので、ペットを飼っていらっしゃるお近くの方は(お近くじゃなくても)是非、足をお運びになってみてください
ちなみに、高倉動物病院のホームページは当社が作成致しました。
「こんな感じのホームページを作りたい!」という方がいらっしゃいましたら、ご一報くださいませ。
株式会社ラスターテック
042-667-9394
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます