
アジ練仲間が、競技会に参戦する中・・
皆さん2月での大阪である競技会に向けて頑張ってます 



のんびりママは・・11月に血統書の名義変更せねば・・と思いながら

時は過ぎ・・

銀杏の葉も金色から、寒々しいただの枯れ葉に 

「ママのお尻は年々、お肉がついて重くなってますょ
」


そして、やっとこさ日曜日にライズの血統書の名義変更の手続きしてきました 

1か月くらいで新しい血統書が手元に届くでしょう 

これで3月位から、競技会に参戦する事が可能に。。 

まっ・・課題は、まだまだあるんだけどね 

競技会に出る。。なんて、夢みたいな事が現実になりつつあるのです 

アジリティ。。何もわかってなくて、どこで教えてもらえるのかも知らなかった 

そこで、最初は しつけ教室で情報収集を・・と思い行った教室 

「はじめの一歩」
大・小のドックランが併設されてて 小のドックランを使用した教室でした
③・④は、練習後大きいランで遊ぶライズ
⑤は、たまにルークも参加しました 


アジリティやりたいんです
って言ったら先生がハードル
出してくれました 



②でも、跳ぶ・・とは程遠く・・またぐって感じでした 

先生に、訓練所。。厳しいけど教えてもらうならそこかな
っと聞いて 


次は、訓練所に 

服従を一通りしてから、いよいよアジリティに 





ハードル跳ぶのも様になりました
またいでいたのが嘘のよう 


厳しかったけど筋の通った、いい先生でしたょ・・怒るとめっちゃ怖かったけど
}

それから、今の教室に変わって・・

「夢」が「現実」に風向きが変わりました 

ライズ・・準備は整ったょ 一緒に頑張ろうね 

最後まで読んでくれて
です 


応援の ポチッ お願いします 

いつも応援ありがとうございます
ランキングに参加しています 


さあ、あとは大会に向けて練習ですよ~!!
大丈夫!ライズくんとママさんだったらきっと楽しみながら参加できるはず
私もぼんやり空太がディスクの大会に出てる姿を見てみたい
昨年、デビューできて。
課題もいっぱいだったし、デビュー戦の記憶はすっぽり抜けてるけど(笑)
楽しかった
デビュー戦はいつ頃かな~?
私までワクワクしてきましたよ♪
アジリティにディスク。他にもいろんな競技がありますね。ボーダーはその飼い主の夢を実現するには最適のパートナーですね。
大会に向けての準備も着々ですね。
ライズくんとしっかり楽しんで貴重な想い出をたくさん作ってください
いよいよですね!記念のデビュー戦は大阪なんですね!
私もドキドキしちゃいます(*^_^*)
コースを飛ぶのにどれだけ時間を費やしたか…
今までの努力が実るといいですね
本番はいつもと違う空気を感じて何が起こるかわかりません!
まずはママさんがリラックス♪
ライズ君と楽しく、走ってきてくださいね~
ママさんとライズくん、素敵です
ライズくんとママさんのデビュー、とっても楽しみです(^^)
3月JKCですと、泉大津でしょうか?
どきどきわくわくなデビュー戦、楽しんで来てくださいね。
報告楽しみにお待ちしております
去年の秋から書き換えせねば・・っと思いながら、ついつい先延ばしにしてました
空太君は、もうデビューしたもんね
せ・先輩。。ご指導のほど宜しくです
記憶、すっぽ抜けるよね
大会経験者の人は、みんな 自分の平常心保つのに大変って言ってた
場数を踏んで慣れるしかないと。。
デビューは、3月下旬ごろを予定してます
緊張しないコツあったら教えてねん♪
他の人のブログを見て、カッコよくディスクを追っかけるボーダー・・憧れでした
しかしながら、うちの2ワンズは 無理
アジも無理って思っていたけど勇気を出してチャレンジしてみて良かったです
やっと、準備が整いました
何するにも、まったり のんびりです
3月下旬にある競技会でデビュー出来たらなって思ってます
朝日ちゃんは、もう変更した?早めにやっといた方がいいですょ
私は、のんびりし過ぎです
そうなんだよね。。みんな言ってました(~_~;)
空気が違うと
3月に参戦できるように、頑張んなきゃ
コツコツ。。というか、かなりスローペースで進んでいます((~_~;)
やっと、名義変更したので 準備は整いました
ゆるさん、よくご存じなんですね~♪
3月初めに、泉大津でありますが。。
3月下旬の岐阜の競技会目指そうと思ってます☆
多分、頭マッチロで ドテドテ・バタバタになるかと(笑)
楽しむ♪をモットーに頑張ります
ゆるさんも、アジリティやってらっしゃるの??
やっぱり いろいろ行動していたからこそ
今があるんですね
そして いよいよですね~
2月ですか。近くであればなぁ~
応援に行きたいです♪
来年、再来年には マーチも出れるようになるかしら
あぁ~ 妄想が・・・始まりそうです(笑)
前の教室は、先生が骨折しちゃってね。。
半年以上待っても連絡がなかったので、今の教室にたどり着いたのだよ
でも、一緒にみんなと練習出来る楽しさ・マーチ君とも出会えて これは・・必然だったのかなっと
私は、のんびりしちゃったけど・・マーチ君ならすぐだよ♪コンペ・大会一緒にがんばろうね~