goo blog サービス終了のお知らせ 

はちみぺーじ2

前ブログから4年ぶり!2015年6月末から黒ラブMIX犬・ルイを連れて北海道一人旅をしてきました。出会いと感動を綴ります

大型犬とフェリーに乗って北海道へ

2015-06-26 05:05:32 | 犬連れ北海道1人旅《旅日記》



2015年6月25日
青森10:00発

大型犬対応の津軽海峡フェリー
ブルーマーメイド】に、いよいよ初乗船です!


ルイは体重22㎏のラブラドールレトリバーの雑種なので
こちらの【プライベートドッグルーム】という個室を利用します。

旅客運賃等とは別に利用料¥12,340がかかります。
お高いです…が、
2014年4月に出来たばかりの新しい船舶と聞いて、せっかくならば一度は試してみよう!と思ったのでした。


電話予約時に「大型犬用カートをお借りしたい」と申し出れば、このようなカートを貸し出してくれます。





カートに慣れていないルイ
ここに入れるのにちょっと手間取りました💦





おやつで釣って、すかさずチャックを閉める!

手作って下さった係員さんに「少しの辛抱だよ~」と励まされるルイ…

エレベーターに乗って、受付でルームキーをもらいます。
親切な船員さんの案内にしたがって客室へ。





中はこんな感じ。








ベッド2つに、テレビ、空気清浄機
奥のドアを開けると専用バルコニーもあります。

トイレは船内の共同トイレですが、洗面台がついているのはありがたい!


多少の揺れやゴーッというエンジン音はあっても
さすが頑丈な船の個室。外の人の声などはしっかりシャットアウト

ルイもカートやリードから解放されて、やっとのびのびできるね~





ゆっくり眠って泊まりたいところですが、乗船時間3時間40分ですっ

道の駅で中途半端だった身支度を整えたり
船内を見て回ったり(ルイは個室で留守番)




こんなブースがあり、持参したものも温めて食べることもできました。








お隣が小・中型犬が入れる【ドッグルーム】
ちょうど豆柴ちゃんと飼い主さんがバルコニーに出ていらっしゃいました。

こちらのバルコニーと区切られていて、犬同士ご挨拶は出来ませんでしたが
風がビュービュー吹くなか飼い主さんとお話ができました。





ワンちゃんの名前はロンちゃん(3才の女の子)
愛知県からはるばる北海道へ、ルイと同じく初めての乗船ですって!

飼い主さんいわく「普段はやんちゃ」
でもちゃーんと場をわきまえて
船上ではおとなしくお利口さんで、イイコだぁ~

ロンちゃんも、北海道で良い旅を!



仮眠をとるヒマもなく、あっという間に到着。

ルイの抜け毛やらサッと掃除して
またおやつ方式でカートに乗せて
(2回目になると慣れたのか我慢してお座りしてた健気なルイ)

エレベーターで車に戻り、係員さんの指示を待って下船です。
 ※貸出しカートは一旦車に乗せて、ターミナル窓口に返却。





ほらルイ!
北海道だよーーー!!





…といっても、車内じゃ実感ないよねぇ💦

どこか広々したところは…

函館といえばロープウェイの夜景?
調べてみると、小型犬以上のワンコNG…


ノーリードで走らせてあげられるドッグランはあるかな?

スマホで調べてみる


あったあった!

七飯町のドッグカフェ&ドッグラン【Dog!Com(ドジコム)


今晩の宿泊場所や、先の予定を考えるのはとりあえず後にして

行ってみることにしました♪

《つづく》




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。