2020年「東京オリンピック」に決まって良かったですね~!!
あなたも自分の年齢に7歳を足しませんでしたか?笑
50歳以上の方たちは、人生で2度の「東京オリンピック」と「万博」を見られた(る)わけで
幸せな年代なんだと思います。
そんな幸せな年代が大多数のバレー仲間ですが
今年の夏の飲み会は、「鵜飼い」見学の予定でした。
鵜飼いで有名な岐阜県の長良川は、8,9月の土曜は全く空きがなく
愛知県の木曽川でやっと、9月の土曜日に予約が取れ
電車の時間も調べて、みんな「初鵜飼い」を楽しみにしていたのですが
その予約日が、タイミング悪く、あの名古屋市内を襲った豪雨の3日後。
川が増水してたらどうする??
また急に大雨で、帰りの電車が止まったら困る~!
救命胴衣って設置してある??
日頃、元気はつらつメンバーなのに、私を含め結構小心者が多く (;^ω^)
結局キャンセルしてしまいました。
(土曜なのにもったいない・・・と鵜飼いの受付の人に言われちゃったがね)
でも、せっかく予定を空けたので、このまま何も無しではつまらんじゃん~と
言うことになり、「川」から急きょ「陸地」の飲み会にあいなりました。
陸地なら沈むことも流されることもないですし、救命胴衣も必要ないし・・・(;^ω^)
「夜の川は怖いもん~」と言ってた東京オリンピックの年に生まれたなおみちゃん、安心したっしょ!
しかし、子供じゃあるまいし、川が怖いだなんて・・・
ブリッコはさっちゃんだけにしてよね~~
でもさっちゃんは東京オリンピックの時はまだ生まれてなかったんだよねぇー(軽い嫉妬) (一一")
場所は名古屋市中区丸の内の創作和食「胡豆昆」
ごずこん・・・と読みます。
胡麻・豆・昆布の一文字を使った店名。
名古屋の料理研究家加藤俊彦先生のお店。(時々テレビにも出られていました)
私は以前、この先生の料理教室に通っていたので、お店を出されたと聞いた時
真っ先に伺い、ランチをいただきました。
今回は初めての夜のコースです。
「昼膳」は3000円 1コースのみ。
「夜膳」は4000円・6000円・8000円・10000円
今回私達は「吉兆」でお金を使い果たしたので、一番下の4000円。
4000円のコースは和食の会席ではなく、おばんざいいろいろコース。
女性は少量でたくさんの種類が食べられる「おばんざい」って嬉しいですもんね!
胡麻豆腐
冬瓜のすり流し
お造り
エビとホタテのパン揚げ
おばんざいいろいろ
呉汁と白米と胡豆昆ふりかけ
デザートは「冷やし白玉ぜんざい」でしたが
1人小豆が苦手なひろみちゃんだけ「わらび餅」に代えていただけました。
ひろみちゃん・・・ケーキなら10個はペロリなのに、小豆は食べられないって、どうよ。
ところでひろみちゃんは、前回の東京オリンピック、余裕で知っとるよね?( ̄ー ̄)
わたしくしは幼すぎてほとんど記憶にございませんの。オホホホ・・・
テーブル席も、カウンター席もあります。
酒の肴おまかせ5品のカウンターコース(3000円)もあり。
旬の食材を和風仕立てにこだわらず、味の広がりを求めて
料理のあちらこちらに「胡麻」「豆」「昆布」を使い、体が喜ぶ創作和食。
加藤先生が昨年末、急死され、その後どうなるか心配していましたが
先生の一番弟子をされていた中西先生が新しい店長兼料理長になられたようです。
加藤先生の味をそのまま引き継ぎ、相変わらず美味しくいただきました。
さて・・・まだ8時だし、二次会はどうする??
この前、娘が彼氏と行ってめちゃ素敵だった~とブログで紹介した
名古屋駅ルーセントビル50階のバー「THE ONE AND ONLY」に行ってみよっか!
でも・・・・環境悪化につきおばさんは入店禁止だと言ってたっけ。
土曜だしカップルばかりだろうなぁ~カップルに迷惑か?・・・と
チラリと脳裏をかすめましたが、好奇心には勝てず、行っちゃえ~~!
・・・ってことで初上陸!
まぁ~確かに素敵なシチュエーション~~♪♪
窓際はすべてカップルオンリー!
ちなみに窓際の席料は1500円、それ以外は1000円。
カップルで座ったら、それだけでもう3000円ってことね。(主婦はすぐ計算してしまう)
暗い店内、雰囲気は最高ですが・・・
暗すぎてメニュー見えない。
老眼鏡をかけても見えない。
目から離しても見えない。・・・見えない3連発。(;一_一)
見るに見かねて、お店の人が懐中電灯を持ってきてくれましたがね。
でも、今度はお酒の名前がハイカラ過ぎて、意味不明。
「ピーターパン」「シンデレラ」「バージン」「チャイナブルー」???
3人子持ちのあけみちゃんがなぜか「バージン」を注文。・・・関係ない?笑
りっちゃん、アベックが気になるのはわかるけど、そんなにガン見しないで~
こんな場所でも集合写真は欠かせない。さすがにフラッシュは遠慮しました。
暗いとみんな3倍美人度アップね。 (;^ω^)
さ、8月は暑さで全休にしちゃったけど・・・涼しくなってきたから、また練習頑張るべー!
ゆうこちゃん、さとみさん、さゆりちゃん、まさこちゃん、きょうみちゃん
今回は残念でした。今度は・・・また一緒に飲もうね~☆
きょうみちゃんがいなかったから、エレベーター一度で全員乗れたがね・爆笑