シンコーひまつぶし Ⅱ

キユニ19

まろねふさまの所がキユニの話題で盛り上がってますね。それではという事で私も何年か前の模型会の競作ネタ「ペーパー車両」で製作した「キユニ19」でも・・・。
作ったのは当然山口線にいた1と2。もちろん2がメインだったのが、ついでに1も作っちゃえという事で2両とも製作。これがペーパーのなせる業。
屋根はペーパールーフ。突貫工事なのでカーブがいい加減。左右でR違うし・・・nose4
ディテールは最小限に抑えてあり(手抜きともいう)、ガラベンはカトーのプラ製。買ったのはこれと台車と床下機器や小物パーツ位。やっぱりペーパーは安上がり!
それにしても4両しかいなかったキユニ19のキットを発売(しかも2形態とも)した荻原教は恐るべし。はい、買いましたよ当然peace
     キユニ19 1

     キユニ19 2 こっちが本命

     改造工場が違うから1・3と2・4で顔が違うのか? 左が1、右が2

スマートなのは1だが、2の無骨なのがいいのよ。何となく幅まで狭く見える。

ついでなので現役時代のキユニ19 2を。確かに台車はDT19に見える。
昭和51年1月湯田温泉駅にて撮影。撮影機材はさくらパック300。こがぁなカメラ知らんじゃろぅ camera

コメント一覧

まろねふ
http://green.ap.teacup.com/maronefu-29/
>シンコーさま
エェですねぇ。やっぱりこの顔が良いです。私は『鉄道ファン』で見た姿の印象が強いので、朱色1色で行きますよ。そんでもってキハ47やキハ58なんかと繋げて… あっ、ヨダレが(爆)
シンコー
>genta-nozzさま
いらっしゃいませ。ペーパーは私も経験は少ないです。簡単とは言えませんが、個人的にはプラよりは作り易いと思います。何しろ材料費が格安ですので失敗しても被害が少ないですし(笑)
ぜひまた再挑戦してみて下さい。
genta-nozz
 はじめまして。まろねふ様のブログ経由でまいりました。とてもペーパー製とは思えないカチッとした仕上がりですね。塗装も美しく見習いたいです。
 私はその昔TMSに載っていた記事を参考にペーパーキットに挑戦しましたが見事に失敗してしまい、それからは紙とは無縁です。
 これからも遊びに伺いたいと思います。宜しくです。
やんたけ
なんともまぁ、ボクシーなスタイルですね。
現物見たかった・・・・。
その昔、伯備線の先頭にこんなのが付いていました・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「鉄道模型」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事