グレートでんアースと放浪おやじのブログ

グレートデーンに魅せられた放浪団塊親父の支離で滅裂わがまま日記にようこそ

ただいま知床半島で孤立中

2016-08-26 | 北海道2016/8
8月24日午後に発生した羅臼の北あたりの土砂崩れのため

現在陸の孤島と化してしまった岬町(知円別漁港)に足止め中

復旧の見込みは立たず これからどうしたものか・・・

ワンコたちのフードは 今朝役場の職員が羅臼から買ってきてくれて一安心


こいつを釣るために はるばるやってきたのに

いつになったら 帰ることができるんだろう



避難場所の岬町コミニュティセンター



今朝がた 羅臼から救援物資が到着

孤立化した町は 停電が続き ネットも携帯も×

きょうは衛星電話がやっとつながり ネットもかすかにつながって やれやれ

不自由なネット環境の下では ブログ更新も至難の業

では また

にほんブログ村 犬ブログ グレートデンへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オードリーパパ)
2016-08-26 15:12:16
こちらから電話等の連絡ができないもどかしさがあります。何をどうしたらよいかわからず、ただウロウロ、モタモタしていてスミマセン。羅臼町役場の方に無理なお願いを聞いていただき、羅臼経由で(アレックスの必需品等)そちらで必要なもの送るということ可能でしょうか?
返信する
Unknown (メギツネ)
2016-08-26 17:24:55
りぼんのおとうちゃんのブログからきました北海道住のメギツネです。

羅臼のアキアジの釣果を検索していて辿り着いてしまってびっくりです。
もし役場経由で宅急便届くなら必要なものを教えて下さい。道内なので僻地でも荷物は次の日の午前中には到着するかと思います。

うちも犬がいますので災害時など困った時はお気になさらず。必要でしたら後に捨てアド晒しますよ!
返信する
Unknown (オードリーパパ)
2016-08-26 20:35:44
6kg4袋送付手続き終わりました(8月28日着)が、役場で引き取ってということになりました。詳細について電話でお話ししたいと思います。
メギツネさんご親切ありがとうございます。オードリーパパは、こちらかの電話、メールが使えずこの欄にコメントしたところ、アレックスパパから特別回線から返事もらいました。何とか直接交信できること祈っています。
返信する
Unknown (ドラココ家)
2016-08-26 22:50:16
パパのことだからきっと台風情報を聞き避けているだろうとおもっていましたが、大変ですね。本土にいては何もできませんが、ワンズが不自由なく過ごせ、もちろんパパさんママさんもご無事でありますよう祈っています。
返信する
大丈夫? (ぷりちーまま)
2016-08-27 08:09:11
弟夫婦から連絡もらいました。
ニュースでお父さんとお母さんが写っていました。元気かな?心配です。
こちらは大丈夫です。
また電話出来そうだったら連絡下さい!
返信する
大丈夫ですか? (プーリー&コッカーのママ、パパ)
2016-08-27 08:39:32
みなさん体調等気をつけて頑張って下さい!何か出来る事があればと思っておりますので連絡いただければ幸いです☆
返信する
Unknown (カノンママ)
2016-08-27 10:16:00
大変なことになってますねー😱

何か出来ることがあれば何なりとおっしゃって下さい‼
人間は何とかなっても、ワンズは大変でしょうから…

ご要望以外の返コメは不要です
返信する
なんとか楽しく・・・ (カノンママさんへ)
2016-08-27 11:20:19
避難生活といってもまだ旅の延長気分です。

これからのことを考えると不安が先行してしまいますから、毎日を楽しく過ごすことを考えようかと・・・

ワンコたちも知床の僻地で元気に過ごしています。

こういうときは、ワンコがいてよかったなぁ・・・ってつくづく思います。

返信する
ありがとう! (プーリーパパ&ママさんへ)
2016-08-27 11:24:45
ご心配いただきありがとうございます。

復旧には相当「時間がかかるようですので、じっくり構えなければいけません。

気持ちは焦りますが、こればかりは自然相手ですから我慢のしどころですね。
返信する
ありがとうございます。 (ドラココ家さんへ)
2016-08-27 11:28:26
知床半島入りしてまもなく退路を断たれてしまいました。

まあ災害現場に遭遇しなかったことがラッキーでしたが・・・

復旧は長くなりそうです。

雪が降るまでには半島から脱出したいですね。
返信する

コメントを投稿