goo blog サービス終了のお知らせ 

好きなことをできる喜び かみしめ日記

夢を叶えるためには、もっと死にもの狂いにならなきゃね。
と自分に言い聞かせている LEEの徒然日記

充実しておりました

2015-03-05 21:14:04 | Weblog
スクーリング、結局サムイ人2人とわたしの合計3人の授業やったけど、内容は充実しておりました。

二日間はほぼ、チェーホフの「かもめ」を読み解いていくっていう授業で、所々で違うこともはさんでました。
「かもめ」は前に別の課題で読んであったから、内容わかってたけど、理解の及んでない部分が多々あって、それが解決できたかな。
面白かったですよ。ほんとに。

あと、「エリザベート」も、ちょこっと見ました。
ほんの少しね。
宝塚版とウィーンの劇団の。
このウィーンのがさぁ、超格好良くて!
前に日本でも上演したことあるらしいんやけど、また来てくれんかなぁ。来てくれたら絶対観に行きたいです。
あ、そうそう、今日本屋さんで舞台の雑誌立ち読みしてたら、今年の「エリザベート」のこと、ちょっと載ってた。
また、古川雄大くん、出るのね。
ちょっと、観に行きたいくなっちゃったな。でも、あのウィーンのを少しでも見てしまったら、絶対、落胆しちゃいそうなのよねー。

話戻しまして、三日目は、提出しておいた初戯曲をみんなで読んで、先生からの寸評をいただきました。
まあ、ちょこちょこちょこちょこ、つまり沢山、指摘を受けて、「なるほど」「確かに」「ああ、そうやな。」と、色々考えさせられて、最後に、
「でも、前回1回スクーリングを受けただけでここまでかけたら大したもんです。賞に応募できるレベルです」
と言って頂けました。
ま、嬉しかったんですけど、舞い上がるほどではない。その言葉わたしの中では及第点な感じです。
目標とする最高点は「これ、僕の劇団で上演したいんやけど」でしたから。

と、いうわけで、もともと、このスクーリングを受けて手直しして、間に合うならどこかに出そうと思ってたので、それを先生に伝えると、「うん。いいと思います」ということだったので、頑張ってみようと思います。

何かね、やっぱ、戯曲って、文学なのよね。だから、小説書きたいわたしからすると、映画とかテレビとかラジオの脚本より、舞台の脚本の方が惹かれるのよね。
だから、本気で頑張ろうと思うのです。


とりあえずは、今仕上げにかかってる小説が先ですけどね。
そのあと、こっちに取り掛かりたいと思います。


最後に、止まってたホテルです。

                 

スタンダードシングルやけど、思ってたより部屋もベッドも広くて、快適でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今期最後です | トップ | OCD »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事