5月17日が誕生日なんです。
たぶん、毎年、元旦に立てた一年の抱負を改めて宣言するってのをやってるんですが、今年は忘れてました。で、二日遅れの今日です。
①小説仕上げる
②仕事できる人になる
③英語の勉強続ける
が目標ですね。
①は達成しました。一旦ね。でも引き続き書いております。当然ね。これもちゃんと形にしたいですねー。できれば今年中に。
②は鋭意奮闘中です。頑張って入るけど、難しいよね。とりあえず、今年も1個試験受けようかと思ってます。まあ、試験受けて受かったからって仕事できる人ってわけじゃないけどね。やる気はあるよってこと。
③はまあ、ぼちぼち続いてます。一日一回、口は動かしてるって感じですね。
あ! そうそう。1か月くらい前にね、ちょっと思い立って、行動心理士の資格講座を受け始めたの。持ってて、どうかなるって程の資格ではなさそうやけど、邪魔にはならんやろうし、仕事の上でも、小説書く上でも、参考になる部分はあると思うのよね。8月くらいに試験受ける感じになるかな。
あと、今年はセールでしか買い物しないつもりって、年始に書いてたけど、昨日、マーク・ジェイコブスでスポーツサンダル買っちゃいました。去年まで履いてたヨージヤマモトのがそろそろ限界やったからね。今年の夏に間に合わせるにはセールを待っていられんかった。可愛いし、履きやすいし、いっぱい履きたいです!
素敵な一年になるかどうは自分次第。頑張るつもりはないけど、一日一日、手を抜かずに過ごしていきたいと思います。
話変わりまして、「あきない世傳2」もちろん見てます。7話の「旦那様、そろそろ」って言われての「ああ、行こか」がめっちゃ好きです。その後の歩き方もいいです。今までは、芝居してる時の歩き方、下手やなー。って見てたけど、今回は良いです。あの、5話の呼ばれて小走りに後を追うのも良かったなー。来週最終回ですね。でも、どう考えても、シリーズは続きそう。そして、3以降の方が出番多そう。楽しみ。
さらに、まだ何か映像の仕事ありそうよね。期待して待ってましょう。
裏方の仕事もあるっぽいしなー。これ、ずーっと、加藤シゲアキ脚本、堂本光一演出のJrの舞台やと期待してるんやけど、どうかな? 当初の企画が倒れて、さらに大きなプロジェクトになった。みたいなこと言ってたけど、どうなってるんやろう。早く発表してほしい。
ツアーの日程もね。
あ! DVDも!
楽しみがいっぱいですね!
因みに、昨日、今日で、アマプラのライブ映像配信見てます。見ながら気づきました。今の方が好きです。たぶん、当時に戻ったとしても、やっぱりそんなに興味持たないと思う。結局、小説読むまで、そこまで関心を抱くことはないんやろうな。音楽にしても、「フルスイング」以降からしか興味持たんと思うな。ま、全部見ますけどね。
このライブ映像はね、亮ちゃん、ちゃんとアイドルしてたんやな。って、ことあるごとに思ってしまいます。それはそれで楽しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます