goo blog サービス終了のお知らせ 

いっきにっきWan

いっきの日々思うこと、親バカ、うさバカ、犬バカ、趣味のビーズ他手芸などについてのブログです☆

キュアフェリーチェ☆プリキュア衣装只今製作中①

2016-09-10 03:09:39 | 創作
さてさて、従姉妹の娘ちゃんの為にプリキュア衣装製作を始めたいっきです。

まずは生地集めから


今回はあの生地屋さんで有名な日暮里にて集めてきました!

日暮里の生地屋さん、安いし種類も多いし……パラダイスでした!
おかげでまだ作れもしないのにちびっきーの普段着用生地達も衝動買いしちゃったよ。。

生地見てるだけで半日は過ごせそう。下手したら1日いれちゃう。。

実はわ~お!衣装の時も行ってきたのですが何も知らなかったいっきは日曜日に行ってしまったのです。。

日曜日はほとんどのお店がお休みだそうで。。残念無念でしたので今回は土曜日に!
ちゃんと休業日も調べてから行きました!
下調べ大切。。。

次の衣装はプリキュア!

2016-09-10 02:56:33 | 創作
魔法使いプリキュア!?

魔法使い??
なんぞや!!
しかもフェリーチェってどのこ??


プリキュアってゆーと初代とハートキャッチしか知らないんだけど。。

そんな状態から始めてみました。

とゆーのも。。。こないだ従姉妹の娘ちゃんから沢山のおさがりをもらったちびっきー。

そのお礼に普段着ワンピースとチュニックを作りました。。
でもたった3着………

娘ちゃんが喜んでくれるもっと大きなお礼がしたい!!
と思ってたトコに実家のママンから従姉妹の娘ちゃんの情報が……

プリキュア好きらしいよ。

マジで???
それならその好きなプリキュアの衣装作ろう!

そーいうわけなんです。

従姉妹に娘ちゃんの好きなプリキュアの名前聞いたら

『キュアフェリーチェ』

娘ちゃんがプリキュア好きと聞いてからリサーチしてたプリキュアはミラクルとマジカルだったよーな。。

娘ちゃんピンク好きって言ってたからミラクルのほうかと目星つけてたよーな。。

誰ですかー?ってなって調べたら三人目の新しいプリキュアとのことでした。。

髪の毛ピンクだねぇ。。
ここか。。ピンクヘアか。。


そうしてプリキュア衣装の製作を始めたいっきなのでした。。。

いないいないばぁ!ゆきちゃんの衣装☆髪飾りの作り方

2016-09-10 02:18:54 | 創作
またまた、ゆきちゃんの衣装へのご質問いただきました!

嬉しいかぎりです♪
ありがとうございます!

☆ゆきちゃんの衣装の髪飾りの作り方について



髪飾りなのですが……なんとなーくぶっつけで作った物なので…これでいいのかな感が強いのですが。。。

少しだけでも参考にしていただければ!と言う思いを込めて!

ではでは画像と共に説明しますね☆

材料は


☆赤い布(あまりの生地がなかった為ここではピンクを使いました。)

☆ゴム紐(平らな物)

☆ボタン(大きさに合わせて数を決めてください)


①布を長方形に切る
幅は6㎝~10㎝(お好みで)
長さはつけたい大きさの2倍



②半分に折り、端を縫い合わせる



③縫い合わせた部分が真ん中にくるように折り直す


④片方の端をゴム紐と一緒に縫う
☆この時に真ん中の②で縫い合わせ
た部分に重ねるように縫う


⑤表に返して

ゴムをひっぱり、布をクシュクシュっとさせる


クシュクシュさせながら、つけたい長さを決める


⑥開いている方の端を中に折り込み


ゴムを同じ長さに切って


縫いつけておく


⑦開いている方の端をぐるりと一周縫って


ぎゅーっと絞って縫い止める


⑧端っこの結び目みたいな部分を作り




本体の方に被せながら縫い止める


⑨これで本体の出来上がり!


あとはこの本体の下部分
②で縫い合わせた場所にフエルトなどのしっかりした生地(同じ赤がオススメ)を縫い付ける



ボタンはお好みで配置してみてください。

ちなみに髪につける物ですが、今回ゆきちゃんの衣装はちびっきーではなく大きいお姉ちゃんに着てもらったのでバレッタをつけて髪にとめました。

ただ小さな子だと痛がったり心配なので、ゴムや小さな子用のぱっちんどめなどをつけたりしてみてはいかがでしょう??

ちなみにゴム



あと、100円ショップでこんな便利な物も見つけました。


良かったら参考にしてみてくださいね☆

追記
ちびっきーにつけてるとこんな感じです☆

普段着にも合わせられそう。。。

衣装の合間に…☆普段着

2016-09-04 00:14:01 | 創作
さてさて。。ちびっきーの衣装を作ってるいっきですが。。
8月は衣装と衣装の合間に普段着にも挑戦しました☆

ちびっきーのではなく。。。

ちびっきーに新品同様のおさがりをたっくさんくれた従姉妹の娘ちゃんに!

娘ちゃん三歳くらいなのですが育ち盛りのようで背も高い。。
ので少し大きめに作りました。

ワンピース2着とチュニック1着


型紙通り素直に作りました☆

お気に入りはこのライオンワンピース☆


前は鳥


後ろはライオンがひょっこり!
背中はオレ様がまもってやるぜ!的な

こんな遊び心があってもいいよね??

娘ちゃん喜んでくれたみたいで、可愛くポーズした画像いただきました☆
可愛すぎて嬉しすぎて何度も何度も見て癒されました~♪♪♪

従姉妹とは言えよそ様のお嬢ちゃんなのでここに画像貼れないのが残念なくらい似合ってたよ~☆☆

従姉妹に許可とればいいんだけど。。


ちなみに従姉妹の娘ちゃんって。。いっきからしたらどんな関係なんだろう??
他人??ではないから。。親戚か。。

でもやっぱり普段着より衣装作ってる方が楽しいなぁ。。

とゆーわけで娘ちゃんにも今ハマってるあの子の衣装を作ることにしました☆

衣装の時は思い切って許可とってみよう!

とりあえず生地集めから。。。

来月はDハロもあるので色々がんばらないと。。





いないいないばぁゆきちゃん衣装☆材料詳細

2016-09-04 00:05:31 | 創作


いないいないばぁゆきちゃんの衣装の材料について☆

ど素人のこんないっきにご質問してくださる方がいらっしゃったので
小躍りしてブログを書いてます(笑)

ありがとうございます!

まず、襟、ベストの白いラインなのですが

襟とベスト別々の物を使っております。

☆襟はグラデーションのかかった糸を三本くらい捻りながら縫いとめました。(レース糸より少し太いくらいの糸です。)

所々ピョッピョッとでてるものは同じ糸を結び付けました。



☆ベストのほうは毛糸の薄ピンクを縫い止めてます。
外側は小さめボンボンテープです。
いっきはベージュを使ったのですが、あとでゆきちゃんが着ている画像を色々見たらピンクのように見えました。




※ちなみに、グラデーション紐がなければ襟もベストと同じ薄ピンクの毛糸でもいいかなと思います。



☆パンツの大きな丸の周りにつけたものですが、襟と同じグラデーションの紐をかぎ針で編んでから縫い付け
ボタンを縫いつけてあります。



ちなみにボタンはダイソーで購入しました。




こんな感じです☆
少しでもお役に立てれば嬉しいです☆☆