goo blog サービス終了のお知らせ 

高齢期の備え

高齢期の備えを考えます

高齢期にも安心な住まい(3:いつ住まいの改修をするか)

2015年07月13日 | 老後と住まい
高齢期に適した住まい改修を何時するのか。先ず新築のタイミングがあります。新築の時、先ずは高齢期の住まいを念頭にして、便利さ、快適さを追加することが良いと思います。そうすれば、その住まいを転売するとき、高齢期の世帯に売る場合には有利になります。新築の際の優先事項は次回の投稿で提案します。
次のタイミングとしては、大規模な住まいの改修のときです。これは前回の記事でも書きましたが高齢者になる前に改修することです。この時にはトイレを優先しましょう。高齢期に尊厳ある人生を過ごすためにはトイレの自立が最も大切だと思うからです。
(投稿者のURL 「老後と住まい」http://www.rougotosumai.com/ )