goo blog サービス終了のお知らせ 

Rosy's Diary

★千葉県で活動しているプリザーブドフラワー教室 Rosy のブログです★

モビール

2013-08-23 | Others…

今日も、ムシ暑いですねぇ

雨が降り始めたので、少しは涼しくなってくれるといいのですが。

 

時々悩まされる口内炎。

またしても多発してグッタリしております 推定5個

痛い・・・  けど、食欲は落ちない・・・

 

 

最近は、「モビール」に癒されております

Dsc_0009

いろいろな種類がありますが、これは紙製

Dsc_0006

ゆらゆら~だけでなく、影も楽しめます

Dsc_0790

 

オススメ癒しグッズがありましたら、ぜひ教えて下さい☆


さてと。。。

2013-08-18 | Others…

お盆休み、いかがお過ごしでしたか?

 

私は、“打ち合わせ”という名目のランチ×2。

お墓参り。花火大会。

高校野球を観ながらグダグダwww

 

そして今年も、もれなく夏太り中。(普通、冬に太るんでしょ?

汗は人一倍かくんですけどねぇ・・・

 

お盆休みも、おしまい。明日からまた頑張りましょ

<8月Ver.>

Dsc_0004


今度は・・・

2013-08-15 | Others…

新品のスマホが届いて、ようやく落ち着いてきた矢先。

今度は、画面上部にこんなお知らせが。。。

 

   「microSDカードが破損しました」  ΣΣ(゜д゜lll)!?

 

電話帳メモリは本体に残っていたものの、

写真、ダウンロードした音楽、

前の携帯から愛用していた絵文字も、

おそらくもうお目にかかれません・・・

 

でもね、1日経つと「まぁいいか~」になっちゃうワケで(笑)

新しいカードを購入してやったさ

 

 

スマホと同時に不調だったマウス。(PCも、やや不調)

乾電池を交換しても、1日で使い切ってしまっていたんです

それでもしぶとく使って、何本ムダにしたことか(汗)

 

修理を依頼するのがやっぱり面倒で

SDカードと一緒に、新しいマウスを購入しちゃいました

パソコンとお揃いの色じゃなくなっちゃったのは残念だけど

苦手なタッチパッドから解放されて、快適快適~

 

愛車の燃料ポンプに、スマホに、マウス。

次はいったい何が・・・?


市原市民花火大会

2013-08-14 | Others…

今日は、市原市の花火大会に行ってきました

 

人ゴミは苦手なので、今年もコチラでお世話になります

@千鶴  

Dsc_0001

駐車場も困らないし、トイレにも並ばなくて済むし、

涼しくて快適だし、何よりお寿司が大好きさ(笑)

 

19:25~ 花火が始まりました

Dsc_0010

↓ 奇跡の一枚?

Dsc_0023

 

花火を見ると、夏真っ盛りどころか

夏の終わりを感じてしまうのは、私だけでしょうか???

 

来年は、たこ焼きを食べたいです(笑)


スマホとの戦い

2013-08-01 | Others…

スマホが不調でして

 

電池が熱い(アプリで見る限り、50℃以上) 

さっきまで充電していたのに、少し使っただけで激減

たびたびフリーズするので、

打ちかけのメールがぁぁぁみたいな。また打ち直し?

電話も出れなかったり。

かけ直すと、途中で画面が消えたり。

で、数分後、勝手にかけ直してるし(汗) ←いちばん焦る

自分でも何度も再起動しますが、勝手に再起動することも多々。

 
   購入して1年弱。

   本体代金、まだ払ってますから~~~!!

 

そろそろ限界なので、auショップに行ったのですが

0分近く待たされたうえに、

保険(←安心サポート的なやつ)に入っているから

そっちに自分で電話してくれって言われました・・・

 

   ただでさえ面倒なのに、ますます嫌になってきた

 

数日後、サポートセンターに連絡したところ

本当に本体が故障しているのかを確かめるために

オールリセットをする必要があるとのこと。

しかも、カードを抜いた状態で2~3日様子を見なくてはならず・・・

 

   電話帳メモリもなくて、誰からの着信かわからないし

 

カードを戻し、設定し直すのも、これまた面倒でした

 

以前はあったアプリが出てこなかったりして、

その分だけ軽くなったのか、多少は改善されたものの

また始まったよ、再起動の嵐・・・

 

再度、サポートセンターに連絡すると、2択を提示されました。

auショップから修理に出す

  (購入1年以内なので、5000円前後)

同じ機種の、新品と交換する

  (購入1年以内なので、無償で交換)

当然、でしょ!!

 

ということで、長かった戦い(?)に決着がつき、

新品が到着したワケです

   また設定し直すのか・・・  面倒くさっ!


見本市

2013-07-18 | Others…

今日は、資材屋さんの見本市に行ってきました

会場のTRC東京流通センターまで、アクアラインドライブ

残念ながら、景色はイマイチ・・・

 

真っ盛りですが、

クリスマスやお正月関連の商品がメインです。

Dsc_0754

年明けちゃった気分 

Dsc_0755_2

 

ネットやカタログで見ている物も

実際に手に取って見ると、また違う印象を受けて、

あれもこれも使ってみたくなってしまいます

 

でもその前に、自分の技術やセンスを

もっともっと磨いていかなければならないと

サンプルアレンジを見て痛感・・・

そして、どんどん商談を進めていくフローリストさんに

ただただ感心・・・

 

今までなかなか行けなかった見本市。

とってもいい勉強になりました 

私も頑張るぞぉぉぉ


北欧カフェ de ランチ

2013-07-05 | Others…

ちひろさんから連絡をもらって、久しぶりに会ってきました

昨年11月の「さくらーと」以来です。

 

ちょうどイベントの案内ハガキが届いていたこともあり、

待ち合わせは、出会いの場所=北欧カフェにて

@cafe sokeri

Dsc01999

大幅に遅刻しやがったので(笑)お先にいただきました

 

↓ 急にお友達を連れて来たこの人。反省してないでしょ?

Dsc02000

 

もちろん、姉妹店もハシゴ

@cafe sucre

Dsc02003  

 

本日のお買物 ※marimekkoのプレートは以前購入

Dsc_0727

左下は、デンマークの2007年度版クリスマスシール

「2007年に、何かイイコトあったんですか?」と聞かれましたが、

ただ星形に惹かれて購入しただけです(笑)

2007年かぁ・・・ むしろ、イマイチな年だったような

 

 

今回、どうして急に会うことになったのかと言うと

ちひろさん、スウェーデンへの留学を決めたそうです

 

スゴイ。

本当にスゴイ。

 

私の周りには、びっくりするくらい行動力のある人がたくさんいます。

そして、そういう素敵な人のお友達も、やっぱり素敵なんですよね

 

出会いを無駄にしないように、

私とも、また会いたいって思ってもらえるように頑張ろう

 

<7月Ver.>

Dsc_0718


出逢いに感謝☆

2013-06-19 | Others…

プリザーブドフラワーの認知度も高くなり、

私も含め、お教室を開かれている先生が数多くいらっしゃいます。

所属する協会も、アレンジのスタイルも様々。

 

今日、とっても素敵な先生と、お知り合いになることができました

以前からHPやブログを拝見させてもらっていたのですが、

実際にお会いしてみて、改めて憧れちゃいました

 

初めてお会いしたMAYA先生も、

2回目となるアクセサリーデザイナーyukoさんも、

本当に素敵なお2人・・・

お仲間に入れてもらえて、嬉しかったです

 

Rosyも、3周年目前。

気合を入れ直さなくては! 

 

MAYA先生、yukoさん、

楽しい時間をありがとうございました

 

★MAYA先生のお教室★

  【Piena Luce】 http://pienaluce.com/

 

★yukoさんのブログ★

  【sandiin】    http://ameblo.jp/sandiin/

    バッグチャーム愛用中

 


Disney Art Collection

2013-06-13 | Others…

フラッとユニモに行ったら、

ちょうど今日から始まるイベントに遭遇

 

『Disney Art Collection 2013』

     +

『クリスチャン・ラッセン展』

Dsc_0677

会場内はもちろん撮影できないので、入口の看板を(笑)

 

とにかく素敵でした!

 

原画・版画の展示販売会ということでしたが、

やっぱりお高いのね・・・

でも、すでに契約済の作品もありました

 

ディズニーマニアじゃなくても、

それほど絵に興味がなくても、十分楽しめますよ☆