母のBD祝いを兼ねて、今年も鎌倉に一泊してきました
鶴岡八幡宮
今年もここからスタート。しとしと雨が降っております…

段葛の工事も終わっていました。
お天気が良ければ、もっとキレイに見えたのになぁ
今年は、北鎌倉を攻めて行きます


円覚寺 <鎌倉五山 第二位>
明月院
紫陽花で有名ですね。

平家物語の冒頭。
私、見ないで言える自信があります

ドヤ

円窓。あはれなり。

お抹茶タ~イム

リスさん発見!わかるかな?
東慶寺
残念ながら本堂に入れず。。。

写真サークル?的な方々に混ざって撮ってみたり(笑)
道中で見つけたギャラリーに寄り道。

藍染の服、とっても素敵でした

お昼は、ミシュラン星のついたお店を予約しておきましたの。

美味しい和食をいただきました。
駐車場へ向かう道にて。
ピークを過ぎてしまったはずの萩の花が

この下に小川が流れているのですが…
歩いている途中、レンズの蓋が外れてコロコロコロコロ~ ポシャン
オーマイガー!!
さようなら北鎌倉。さようならレンズの蓋。。。
鎌倉宮
去年も来ましたが、お礼参りということで再び。

今年も投げました、厄割り石。
修学旅行で来ていた小学生男子が下手っぴだったので、
おねーさん(←)がお手本を見せてやりましたよ

ドヤ
浄明寺 <鎌倉五山 第五位>

お目当ては、こっちこっち。

ここ、ここ。

ジメジメ・ムシムシで汗だく。湘南鎌倉サイダーで一休みです。

またリスがいたよ
寿福寺 <鎌倉五山 第三位>
こちらも本堂へは入れず。しかも、住職が体調不良ですって。
一昨年行った
建長寺・浄智寺を含め、これで鎌倉五山制覇です

やった~
宿泊は、今年もこちらでお世話になります。
@鎌倉プリンスホテル
部屋から見える江の島。どんより曇り空

夕食は、ホテルの敷地内に立つ和食の食事処にて。

今年もサプライズケーキ用意しました
1日あっという間。明日は晴れますように…
→→→②へ続く