今日も先月に引き続きTOEICを受けました。
TOEICって、簡単な回と難しい回が交互なんですよー。
前回は難しかったので、今回は簡単でした☆
リスニングがスローに聞こえたので、そのCDラジカセ大丈夫?!と思いましたが
別に壊れても何でもいなかったです。
こっちの人の早口に慣れたせいかもしれません。
NZの人がアメリカに行くと、アメリカ人にもっとゆっくり話してと言われるそうです。
アメリカ人の留学生(日本語の勉強にうちの大学に来てます)は、ゆっくり喋るので、やっぱりキウイ(NZ人)は喋るの早いんだーって思いました。
TOEICって、簡単な回と難しい回が交互なんですよー。
前回は難しかったので、今回は簡単でした☆
リスニングがスローに聞こえたので、そのCDラジカセ大丈夫?!と思いましたが
別に壊れても何でもいなかったです。
こっちの人の早口に慣れたせいかもしれません。
NZの人がアメリカに行くと、アメリカ人にもっとゆっくり話してと言われるそうです。
アメリカ人の留学生(日本語の勉強にうちの大学に来てます)は、ゆっくり喋るので、やっぱりキウイ(NZ人)は喋るの早いんだーって思いました。