goo blog サービス終了のお知らせ 

The taste of NZ

ニュージーランド留学日記と新作映画の感想★

解放感

2005-05-19 15:30:10 | NZ留学日記
火曜のプレゼンが結局間に合わず、火曜の授業全部行かずに、無理矢理準備を終えました。
ここまで間に合わなかったことはなかったので、きっと選んだトピックが悪かったんだと思います。環境学の授業なので、環境問題を取り入れなきゃいけないのに、全く取り入れなかったし。
あぁ!!多分悪い点数をもらいそうです…

終わってしまうと、とても解放感~~!!
昨日は友達と、ピザハットの食べ放題に行きました♪
ピザ好きなので★
でも、ここのピザは種類が少なくて悲し~
日本人は味にうるさいからかな。いっぱい種類があっていいですよね!

今週は、スターウォーズ エピソード3を見に行くのが超楽しみです!!
日本でも公開日は同じでしょうか?
ここでは、明日からです。
でも明日は絶対満員だと思うので、日曜に行きます☆

帰っちゃおう!

2005-05-14 11:40:53 | NZ留学日記
8月に日本に里帰りいたします☆
ほんと帰りすぎ(笑)でも夏大好きなのでどうしても日本に帰りたくなるんです!
焼けるのは嫌だけど、夏の服を着たい!!ただそれだけ!
花火もしたいし、かき氷も食べたい♪ 心が踊ります~~

更新しなかったのは、特に内容もなかったわけです。
とりあえず、また来週にプレゼンと宿題提出があり、彼らに追われる毎日です。
最近軽い風邪をひきました。こっちの風邪は長引くんです!
せきこみ始めてからもう2週間くらいたつかも~
熱が出ないだけマシですよね。私は滅多に熱が出ません。
そのかわり(?)のど、鼻水、せきがひどいです。

勉強に戻ります!さらばっ

入学式

2005-05-05 18:54:57 | NZ留学日記
宿題に追われて、更新少し怠ってしまいました。すいません!
明日は、テストとプレゼンがあります(泣)
しかもプレゼンの準備がやばめです…。

とりあえず、入学式の話をしますね☆
いつもは、市の体育館みたいなところを借りてやるのですが、今年は
スケジュールの都合上、市のホールを借りてやりました。
だからか、来賓のお話などや、新入生の紹介もとても短く終わりました!
でもいつもは、軽食と飲み物が出るのに、飲み物だけでした(残念!)
それにしても、上級生来なさすぎでした。
新入生がかわいそうですよね。

それと
毎年、新入生は名前を呼ばれて壇上にたつのですが、
その時に、男の子は一発芸をやるのがお決まりなんです。
でも今年はほんとに1人くらいしかやらなくて、
あぁ今年はおとなしいんだなぁって思いました。

そんな感じです。それでは、プレゼンの準備に戻ります!!

パーティーナイト!!

2005-04-23 08:42:22 | NZ留学日記
NZでは、次の月曜が祝日なので今週は3連休☆です!
昨日の夜は新入生歓迎のパーティーが催されました。
私はボトル2本しか飲んでないのですが、あまり強くないので酔っぱらいました…。
日本で飲んでも静かでいられるのに、何でこっちで飲むとうるさくなるんだろう。
トホホ~~。

ルームメイトはいかなかったのですが、酔っぱらいを恥じてる私を
みんな酔ってるから大丈夫だよっとなぐさめてくれました。
授業がムズくてヘコんでる時も、励ましてくれるし、
私のルームメイトはほんとに素敵♪
私も彼女を支えられたらいいなぁと思います!

初日っす!

2005-04-18 19:28:20 | NZ留学日記
ついに新学期が始まってしまいました。
しかも、昨日はルームメイトとそろって、早く寝よう!って頑張ったのに
お互い寝付けなかったです。
でも今日は2時間しか授業なかったので楽チン♪
そのかわり明日は4つも授業がある~~!!
日本の授業数と比べたら楽勝なんでしょうね…ごめんちゃい、日本の大学生。

今回は結構難しい科目をひとつとったので、それが心配です。
訳すると「世界的な環境問題」かな?
環境問題を考えるの大好きなのです☆
でも別にエコロジストではない、っていけてないなぁ。
自分にも世界にも、環境問題を訴えたい(笑)でもマジっすよ!
そんな私の大学3年生スタート!

最後の日

2005-04-17 16:32:43 | NZ留学日記
うぅ…ついにお休み最後の日です。
新学期はどきどきしちゃいますね。
新しい教科、先生、クラスメイト♪楽しみ~~
でもテスト、宿題…やだ~~!
慣れるまで時間かかるかな。
もう3年なのになんか新入生みたい(笑)

今日は早く寝ます!!

夜11時まで

2005-04-15 22:36:29 | NZ留学日記
今日は新入生オリエンテーション最終日でした。
そんな最後の夜は、寮それぞれがアクティビティを用意して、それを新入生グループが回っていって、やっていくというものでした。
私の寮は、気持ち悪い食べ物を作って、それが何からできているかを当ててもらうゲームを行いました。新入生には目隠しをしてたので、とっても怖がって、しかもどれもまずいので、とても苦戦していました。
激マズ料理を作った私たちとしては、とても面白かったです♪(ごめん!新入生!)

☆激マズメニュー☆
1、お酢&牛乳
2、水につけたパン&ベジマイト(NZ特産のジャムで、オイスターソースみたいな味)
3、キャットフード
4、ブルーチーズ+インスタントヌードル+バナナ

ベジマイトは普通に食べるときでさえ、激マズだと普通の人は思う代物です。
キウイはなんであんなのをトーストにつけて毎日食べてるんだろう…

あと2日でお休み終了です。
そういえば自分は大学生だったんだ。。。って思ってしまう。

新入生到着!

2005-04-12 20:52:16 | NZ留学日記
今日は、うちの大学に新入生が来ましたー!
相変わらず日本人多いです。
基本的に私より2歳下なんですよ…でもなんかそんな気がしない!んです。
私が入学した時は、先輩をすごく先輩に思えたのに、
後輩をそんなに後輩と思えない!

そんなことより、早く大学になれてもらえるように頑張ります☆
あぁ、なんか先輩モードだぁ♪

トレーニング

2005-04-07 15:49:49 | NZ留学日記
今日と明日は寮長トレーニングがあります&ありました。
私は寮長のアシスタント(つまり副寮長)なのですが、これに参加するためにわざわざ日本からの帰国を早めたのです。
でもとりあえず早く帰ってきて、色々落ち着いてできるのでよかったと思います。

今日は、カウンセリングや異文化コミュニケーション、応急処置などを習いました。
人に相談されると、ついついアドバイスしちゃいますが、アドバイスはしないでとにかくひたすら聞き役に回れと言われました。
人を見た目でとりあえず判断せず、話すことから始めろ、などなど、頭ではわかっていても、普段の生活ではそんな立派に考えられないですよね。
ん~難しい。
また明日も頑張ります☆

NZに帰国~~!

2005-04-04 18:48:44 | NZ留学日記
今日やっとNZの大学に戻ってきました!
4ヶ月ぶりだと、人の名前忘れてたり(笑)大変です。
授業が始まるのは2週間後なので、英語と中国語の勉強でもしようかなぁー。
冬かと思いきや、まだ夏が残っていて、心地よい温度です☆