goo blog サービス終了のお知らせ 

□Time of relaxation□=毎日を笑顔で過ごせたら=

どんな状況でも、楽しみを探す事を忘れたくないな♪
※中傷コメント及び販売目的のコメントは予告なく削除させて頂きます※

60代、オープンの日に@コスメに=人人人🫨=【コスメの事】

2025-06-23 19:16:00 | ■毎日のこと



こんばんは!!

退院したばかりなのに?!
@コスメのゲートモール店のリニューアルオープンの日に
お昼休みにテクテクと行って来ました!!

元々有ったのですが
売り場がかなり広くなって居ました。

あははっ。。。

私はコスメといちば〜ん遠い存在 オイオイ
それでも
お昼休みには
地下街やデパートを回って
ウォーキング!!



人が多くて。。。




こんな所しか写せません(^◇^;)




化粧直しとか
普段クレドポーテのファンデで
仕事の後
待ち合わせとか有る時も
クレドポーテのコンシーラーで
ばかすだけ。。。

@コスメは
お試しが出来るので
又お昼休みに
今度はパウダーの物を
試せたら良いなぁ♪

お散歩なのでf^_^;

多分試して
底値の所で買うでしょうが。。。あはは

入院
1週間
何という事でしょう

目の下のクマが消えた\(^o^)/
多分
自分の体力の限界だったのかも知れませんね。。。

ダイエット外来にお世話になり
多分一年以上
元々
膝関節が痛くなり
体重を測ったら!(◎_◎;)

以前の様な落とし方だったら
皮が付いて行かない。。。
ゆるーく
ジムに通う時間は取れないけど
(娘には時間は自分で作る物だよ!!)
言われて
私も昔はそう思って居たけど。。。
フルタイム勤務の仕事でクタクタになると
翌日の仕事の体力を残さないと行けないから
なかなか難しいのよ〜娘にはそうだねーと言いながら。。。心の叫びですが(笑)

何とか
目標体重
到達しました!!

健康体重です👍
身体が162センチ
体重が52キロ弱

改札から吸い込まれる様に同じビルで
本当にモデルさん?!
沢山いらっしゃいます🤩

持病を持って居るので
これで良いかなぁ?!

もっと痩せれば
お洋服をカッコよく着れるとか
うーーーん
それは分からないけど
お直し無しで
お気に入りのお洋服が見つかった時
嬉しいから

加齢に逆らうのでは無く
有る程度努力したら
もう良いかな??(笑)

その意味では
今回の入院。。。
カーテンは有るけど
男女一緒😳

面会も出来ない
売店にも行けない

ありがたい事に
たまたま私のお部屋は
角のお部屋で恵まれて居たけど

まだ
支払いが来て居ないので
何とも言えないけど
ボーナス忘れて居ました(^◇^;)
そして
保険も忘れて居ました オイオイ
沢山の検査が有り
高額になるんだろうなぁ
マイナンバーと紐付けになっていれば
最低額らしいから
マイナスにはならないかな??

IPMNが見つかって
それ迄の保険
高いけど死守してきて
良かった٩( ᐛ )و

iDeCoに入れよう!! オイオイ

こんなに
身体を休める事が出来たのは
多分
22歳で結婚してから初めてでした(笑)

そして
娘達に知られる事なく心配掛けずに退院出来たし

自分の力で
入院費も払える!!

そして

クマが消えた オイオイ

可愛いおばーちゃんにはなれないかも知れないけど

ニコニコ笑って
目標は変わらず
Tシャツとジーパンで走り回る
そんな
バァバで居たいなと
思った月曜日の夜でした!!

さぁ!!
お風呂が沸きました!!
ユックリつかって
明日からも
笑顔で仕事に向かえたら良いな あははっ

先のことは
ケレラセラ

日々を思い切り楽しみたいと思います♪

皆様にとっても
明日が
笑顔で過ごせる一日で有ります様に٩( ᐛ )و

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60代、緊急入院!(◎_◎;)=その時何を考えたか。。。=【身体の事】

2025-06-19 22:03:00 | ■病気の事
こんばんは♪

少し前の事ですが
娘達を出産してから
初めての入院生活を送って居ました(^◇^;)

詳しくは書けませんが
職場から地下鉄で
病院にテクテク行って
受付を長い時間待ち

救急外来🫨

ストレッチャーの上の生活

私の場合は
入院のボーダーラインとの事

この後検査しないとハッキリとした診断が出来ないとのこと

そして
現時点では入院!!!(◎_◎;)

自己責任で良いので
家に一度帰宅して
入院の準備をさせて欲しいとDr.にお願いして
一度家に戻り入院の準備
そして
もしかしたら
暫くお風呂に入らないかも知れない。。。
慌ててお風呂に入り
準備を整えて
出張の朝早い時間には
タクシーをお願いして居ましたが
たまたま
家の近辺にタクシーがいないとの事で
準備を済ませて
車庫で待つ

無事にタクシーに乗り
病院に着き

その後
面会も出来ない病棟に入院して居ました(^◇^;)

あっ
感染性の病気では有りません
そして
消化器系の病気でも有りません

入院をしてから
最初は病院食でしたが
直ぐに普通食になり

ひと様が作って頂く食事
本当に美味しかったです オイオイ
仕事の方も
たまたま一段落した時だったので
今まで
我武者羅に働いて来た
一時休暇
何故か
家に帰宅した時に
読めなかった本達を抱えて入院したりと
結果的には
1週間の入院で済んだので(かなり強引でしたが。。)
色々な検査やリハビリを終えて
退院🙌

娘達には心配掛けたくなかったので
言わずに入院(笑)
本当に緊急な場合は
連絡をして貰える連絡先だけ
私もまだ現役なので

昨年CO君との別れ
そして今回、弟の帰国
自分が頑張らないと!!
それ迄、何が何でも!!

何処かで
私の気が張って居たのが張り詰めて居たのが緩んだのかも知れませんね(^◇^;) 

1週間
様々な検査
そしてリハビリ
家に帰宅して鏡を見たら
まぁ(笑)
5歳は若返って居ました(自己評価。。。
たぶん、本当に限界だったのかなぁ
入院生活
面会謝絶で。。。オイオイ
不謹慎かも知れませんが
その中で
穏やかな時間
過ごせたのかなぁ

お世話になった
Dr.、看護師の方々、看護車種の方々
皆さん本当に温かくて 
確かに入院は驚きましたが
良い経験をさせて頂いたこと

そして
何より
自分自身の中に
優しさから学ぶ事が出来て
感謝です!!




誰かに作って頂くご飯が
こんなに美味しく
一食一食を
感謝して食べました٩( ᐛ )و

今は
もう平常通り
職場に通って居ます!!

娘達に話さずに入院でしたが
其々家庭が有り
自分自身で
解決出来ることならば
今回の選択
良いかなぁ?!(笑)

元気になった今だから言えますが あはは

娘達、
其々の地で頑張って居る!!

会う時は
笑顔で逢いたいからね うんうん

木曜日の近況報告でした٩( ᐛ )و
明日の1日が
皆様にとって
優しい気持ちで過ごせる1日で有ります様に(^-^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60代、鱧を見つけて♪=デパ地下ならではかな?=【食の事】

2025-06-08 19:07:00 | ■毎日のこと


こんばんは♪

気温が急に上がり!(◎_◎;)
毎日、5,000歩は歩こう!!

昨年今の会社に入ってから
それ迄は車通勤か在宅でしたので
1日500歩💦
の日も有りました(笑)
これではダメだと
ありがたい事に
駅から直結のビルなので
地下街が色々と有ります

お昼休みはお弁当をサクッと食べてから
ビルから出て、地下街を徘徊?!

デパ地下で
鱧を発見!!
大阪時代は
co-opさんでも
鱧の天麩羅が当たり前に売って居て
あっさりして居て
美味しいなぁと
当時、友人に貴船の納涼床に連れて行ってもらった時に頂いた鱧、最高に美味しかった!!
関西で初めて知りましたが
なかなか中部地方は見つけられませんでした。

骨切り出来ないし(^◇^;)
うんうん

骨切りして湯引きもして有る鱧と
出逢えました\(^o^)/




からし酢味噌で頂く鱧
最高🙌

翌日のお弁当


見え難いですが
ブロッコリーに埋まっています(笑)

大阪時代の楽しい思い出の一つの鱧

巡り会えて良かった❣️
先週1週間は
毎日お弁当

お米も高くなって居ますが
名古屋の郊外のスーパーには
沢山出て居てびっくり

そして
昨日
5キロ入りのお米が3,980円で売られて居て
備蓄米で、令和6年度のお米

山積みでした💦  

去年のお米で3,980円の世界なのですね。。。

何なら
次女の住む地に
先月行って来ましたが
日本産のお米、今年のお米で日本より安かった(^◇^;)
しかも真空パック
なにがどうなって居るのか
最早考えられない

誰かが不法に儲けて居るのでしょうね
政治的とか?!


不思議に思った
日曜日の夜でした٩( ᐛ )و

明日からの一週間
又忙しくなりそうです(笑) 

まぁ、ケレラセラかなぁ

やるっきゃ無い!!

なぁ(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60代、ワンの事その後=CO君の物貰って頂きました=【愛犬の事】

2025-06-01 17:06:00 | ■ワンコ達の事
こんにちは!!

gooさんも
閉鎖になり
皆様他のblogに移られる方も多い中

私は子育てブログからのファッションブログと時々ワン達の事

もう、子育ても終了し
ファッションは
相変わらず好きですが(笑)
ワン達も虹の橋に逝ってしまいました

今までの記事は取っておきたいので
他のblogに移して

実はアメブロは
病気関係で既に更新は頻繁では有りませんが
書いて居ます。

これから
YouTubeにVログと言う形で続けて行った方が良いのか
まだまだ悩み中ですが
仕事が落ち着いた時に
考えようと思って居ます(^◇^;)
もう暫く、gooさんのblogに残ります。


昨年の11月
CO君を亡くし
ロスの言葉。。。
17年半一緒に過ごして来た
相棒が居なくなり
色々と娘達との葛藤?!
未だに、CO君との最後の時間を思い出すと
涙が。。。

ただ
一緒に大きな公園に車で行って
公園中歩き回った事や
最寄りの駅までお散歩して当時は有ったドッグカフェに行った事
楽しい思い出
ドッグカフェ巡りをした事
パピーの時にしつけ教室に通って
頑張ったね〜!!
思い切り抱きしめた事
そんな楽しい思い出を
亡くなった直ぐには甘い出さなかったけど
一杯の楽しかった思い出

多分それは
勿論個人差も有りますが
CO君とRAちゃんだったからで
同じ愛情を注いでいく事が
私には出来ないかなぁ。。。
まだ40代の前半の体力と今とは違う

RAちゃんの心臓が悪いと分かってから
夜中のお薬の時間も
サッと起きて投薬できたけど
これからの体力を考えると
仕事と両方出来るか??

全ての犬が
CO君の様に
大病をする事なく
介護も必要とせずに老衰を迎える事
多分奇跡だと思います。

私もCO君のこれからの介護に必要な物
揃えて居ました。

ベッドも
脚が弱った時にでも
高さの無いけど、寝心地はふかふかのベッド
昨年の夏の終わりには
クールマットが安くなって居たので
今年に備えて買ってありました。

そしてカート
脚が弱って来て居たので
カートでお散歩できる様に
そして取り外せばキャリーになる様な物を
買ってあり
パッキングもそのままでした

先日
CO君とお散歩に行くと、たまに会うご夫婦と久し振りにお会いしました。
(多分記事にも書いて居たと思います)

※見つけたので、その時の記事を貼りますね٩( ᐛ )و

50代、犬を迎える事について=お弁当の作り置き=【気持ちの事】 - □Time of relaxation□=毎日を笑顔で過ごせたら=

50代、犬を迎える事について=お弁当の作り置き=【気持ちの事】 - □Time of relaxation□=毎日を笑顔で過ごせたら=

こんばんは♪♪私のblogは結構時系列をずらしてアップして居ます💦すみませんm(__)m今CO君とのお散歩は日課になって居ます。CO君が体調を崩す前に私より少...

goo blog

 

数年前に愛犬を亡くされて
COの事をとても可愛がって下さいました。

CO君は??

昨年の11月に亡くなりました。。。

えっ?!

それから話が始まり
実は我が家は新しい家族を迎えたのよー!!

息子が迎える様に言ってくれたから♪

えっ?!

ご夫婦共キラキラして居たなぁ(笑)

良かったですね!!

たまたま我が家の前でしたので

うん!!
きっと私が手放せなかったのは
これだ!!




(画像はお借りしましたが、もう少し下の車輪がしっかりして居て、全体的に頑丈な感じです)

待って下さいね!!
CO君のカートや
その他用意してあった物
サクッと纏めて
もし良ければですが
全く使わなかったので
使って頂ければ
COの供養になります!!

前のワンを亡くした時に全て処分されたとか
取っておけば良かったと言われて見えたので
引き取って頂きました。
17年半生きた仔の物だから
縁起が良いと思います

CO君!!
良かったね!!
可愛がって下さった方の元に
貰って頂いたよ٩( ᐛ )و

喜んでくれるかな??

次を考えた時
私も色々悩みました
泣きました。。。

ただ
私には持病が有り
今もフルタイムで勤務して居ます
週末は実家にもどちらかの日には行っています

そして
孫達にもアレルギーが有りと
1人にも
流石に慣れました

そして
いつもCO君、RAちゃんの写真を
通勤バックに入れて出勤して居ます。

私には掛け替えのないCOやRAとの時間
今は
私が虹の袂に行った時
両腕で2ワンを抱えて
渡ることかなぁ(笑)

寂しく無いと言えば
嘘です あははっ

歳を重ねる事は
何事も現場に慣れる事?!
受け入れる事かな

その中で
楽しみだけは
うん
ワクワクだけは失いたく無いなぁと
そんな事を感じた日曜日でした٩( ᐛ )و

皆様にとっての
来週が
優しい気持ちで過ごせる1週間で有ります様に(o^^o)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする