goo blog サービス終了のお知らせ 

□Time of relaxation□=毎日を笑顔で過ごせたら=

どんな状況でも、楽しみを探す事を忘れたくないな♪
※中傷コメント及び販売目的のコメントは予告なく削除させて頂きます※

立ち読みだけど(笑

2010-08-21 23:41:17 | ■ファッションの事
今月号のSTORYのクローゼット特集?!
良かったですね♪
(ごねんなさい。。。立ち読みしました(汗;

何だか安心しました~~~
そんなに広いクローゼットのお宅無かったもの♪

それに、一般の主婦雑誌のように”パズル状態”のクローゼット無かったし
あんなパズル状態には。。。。
ズボラな私には無理です。。。。

それだったら、洋服を減らします(汗;

ほっと安心したし

私ももっとシンプルにしたいな~~~!!
というか、かなり処分したつもりでも
まだまだだな~~~。。。。。
と反省しました(汗;

友人とショッピングに行っても、なかなか物を買わないから
”つき合わせちゃって、ごめんね~~”
って言われるけど
いえいえ、本気で今の物を処分しても良い!!って思える物があったら
買いますよ~~(笑

一つ物が増えたら・・・・大切なものを一つ処分する
その勇気が持てる物と巡りあえないから・・・・

まだ今のアイテム痛んで居ないから

と・・・・

先日初めて行ったショップに方に
”古いお洋服は風水額的にいい気を運んで来ないんですよ~~~
だから新しい物を買わないと駄目なんですよ~~~”
同年輩と思われる方に言われましたけど

それって違うと思った!!
顔は笑っていたけど、このお店には二度と来ないぞ~~~と思った!!

大切に洋服を扱って、手入れをしているお洋服が悪い気なのかい??
新しくても、何だか無理している洋服着ているよりはマシじゃないかしら??
と・・・・
確かに汚れたお洋服は良いとは思いませんが。。。
何でも風水に結びつけるって言うのは、閉口していましまいた。

靴も履いたら風を通して、手入れをしてしまう
痛まないように最初にラバーを貼ってもらい、ソールもマメに交換する!!

洋服も気に入った形のものは
かなりのアイテムを処分して
クローゼットを空けたのに

年頃の娘達が空きを狙っていつの間にか
私のクローゼットは”半分は娘用”に(オイ。。。。

明日秋物を見直す機会にもう一度見直そう!!

空気の流れが悪くなりそうだしね(笑
風水とかでは有りませんよ(爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄いな~~~!!

2010-08-21 23:14:48 | ■インテリアの事
今何となくインテリアのブログをネットサーフィンしていました(おい。。。

色々と物を飾っているお家って何だか尊敬です!!

私も小物が好きな時代があったのですが・・・・

センスの問題か。。。。
怠け者だからか。。。。

掃除が出来ないのと、今のお家はモダン系なので
一気に処分して
そのまま忙しさを理由に(こじ付けだけど。。。
全く何も飾らない空間にしてしまったのでした。。。(オイオイ

必要最低限の物だけで・・・・
今はそういう状態が好き!!

インテリア引き算だらけで今の状態って・・・・
やっぱり
”怠け者”だからかな。。。

何だか昔、レイアウトを考えながら飾っていた頃の自分が
凄くがんばっていたようで・・・

懐かしくなってしまいました
洋書を買い込み
洋書を参考に・・・個人輸入で・・・・
雑貨を嬉々としながらレイアウトを考え・・・

それに合う小物を作って・・・

何だか
生活がガラッと変わってしまったからね

好みも段々と変わってきて
モダン系のインテリアと言いながら

一杯手抜きをしているのかもしれないね(汗

元々衝動買いはしないから
一つ一つ揃えて行ったんだけどね
明日はその使わない雑貨の処分をして

色々な事
一つ一つ整理しながら・・・・

その中から自分のセンスが出せたら良いなと思いました

まっつ!!

怠け者の私が・・・・いつ行動に移せるかは不明だけど

そろそろ色々な事を整理したいと

思っていたし(笑

明日は忙しいぞ~~~~!!

がんばっつ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に染みた展覧会

2010-08-21 22:07:50 | ■気持ちのこと
昨日母から電話があり
親しくさせて頂いていた方が亡くなったと・・・
涙声でした。

母の周りで亡くなった方は殆ど居ないし・・・
多分相当ショックを受けていたと思う。

弟一家も海外に赴任して・・・・
寂しい気持ちが一気に吹き出たような電話に
心配になり

今朝次女を大学に送っていった帰り道に
実家に電話してみた

”今日は絵画展に行こうと思っているから大丈夫だよ!!
ごめんね、昨日は動転してしまって・・・心配掛けてしまったね”

って・・・・

私は大学を卒業してから直ぐに結婚してしまったから・・・・
母とどこかに年頃になってからは出掛けた事がありません。。。(親不孝だよね。。。

母は私とは正反対のタイプで・・・
おっとりしていて”お嬢さんがそのまま母親になったタイプ”で・・・

肝っ玉かーさんとは一番遠い所に居るタイプ(笑

肝っ玉かーさんの私でも、親友をなくした時
なかなか起き上がれずにいました
(今もまだ起き上がっていないかもしれないけど。。。。

気持ちが痛いほど分かる・・・・

両親とも画が好きで、小さい頃絵画展には良く連れて行ってもらった

今日は私が母のお供で行くよ!!
と言う事で
星野富弘さんの詩画展に一緒に出掛けてきました。

http://www.tomihiro.net/

てっきり名古屋であると思っていたので
驚きましたが(20年近くぶりに豊田に行きました(笑

本当に出掛けて良かったです!!

一杯の言葉と素晴らしい画と・・・・

力を一杯頂きました

何だか自分が本当にちっぽけな人間に思えました。。。

頑張らなくっちゃ!!って心の底から思えました
当たり前のように、毎日職場に行き仕事をして・・・・
当たり前のように、毎日家族の為に家事をして・・・
一杯辛い事ことも有るけど
それに感謝できない自分が、凄くちっぽけな人間に思えました

一つ一つの作品から・・・・
一つ一つの詩から

沢山のメッセージや
画の構成とか
やっぱり凄いな~~~って

気持ちが入っている画って
こういう事を言うんだ~~~って

母が
”貴方も又画を描きなさいね”
って・・・・・

そうだよね・・・・

構成学とか色彩学とか一杯習ってきたけど
結局魂が篭っているかどうかなんですよね

子供達が独立して”母親業卒業して、大黒柱卒業したら描くよ(笑”って

母の為と思ってお供したのですが
結局母に逆に言われてしまいました(笑

私も娘と出掛ける時ってやっぱり楽しいから・・・
母も同じ気持ちなんだよね

私って親不孝だったかもしれない(汗;

帰りに車で送っていった時に
”今日は凄く楽しかったよ。ありがとうね”

車が見えなくなるまで手を振り続けてくれました

いつまでも長生きして下さいね!!
お母さん又出掛けようね!!

楽しい一日を本当にありがとうね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする