ヘリが飛んだ~~~。。 2013-06-22 06:23:48 | 日記 昨日息子から昼ごろ 静岡に無事ついたと また検査が最初から始まるのか 詳しいことはまだなんの連絡も ありません。 待つのみです 楽天のマギー選手の御子息 歩行困難などのハンディキャップがあるそう。 そう言う子を持つ親は優しくなれる。 特に優しくなれる。 息子もそうだと思う ガザニアでした 昨日花開きました
台風…なのに… 2013-06-21 08:13:58 | 日記 風もなく 雨もなく です でもどんよりしてます 当たり前か~梅雨だもんねぇ~~ 家の衣類乾燥機を使うように しました 大分前の代物です 電気代がすごいと思ってましたが 計算すると コイン…より ずいぶん安いってことが分かり~~ 洗濯機にも乾燥脱水がついているけど あんまり変わらんかった
………。。 2013-06-20 06:36:35 | 日記 梅雨ですな~~ 除湿機二日で4リットルたまった だから我が部屋は快適です 台風きてます 注意しましょう 友達が 親戚一同で北海道へ 2週間の旅行に行っちゃいました 台風の影響がなければいいけど ところで ヘリはとんだのでしょうか
無事で… 2013-06-19 06:59:45 | 日記 ありますように。 今日ヘリで転院予定。 風が強いようで変更になるかもです。 嫁は私のLINEを読んでません。 4日位前に書いたのを。 それほど余裕がないのだ。 LINEは既読が未読かがひと目で わかる。。 のはいいのか?わるいのか? とにかく何か言ってくるでしょう。 私は消えそうな会話教室に行って来ます。 気を紛らわす意味もあります。
小さな命…メダカ(´▽`) 2013-06-18 07:30:13 | 日記 生まれたメダカ新しいおうちに 引越しです ほってた植木鉢から蕾が 昨日「月の砂漠」が何かのドラマで 流れた 涙が止まらなかった 何故 情緒不安定?孫の事を聞かれ 薬出そうかってdoctorから聞かれたが まさか抗鬱剤 普通の内科でも出してるんだって もちろん断ったけどさ~ 昨日月一の病院行ったときの話。 コレステ値がちっと高いから 飲んでるが 私より高い人が 飲まんでいいって どういう事 doctorに依る
ドクターヘリには患者しか乗れないそう。。 2013-06-16 08:19:14 | 日記 私の無知で… 勘違いしてました 嫁が新幹線で先に行き 息子が必要なものを 車で運ぶそうです。 みんな頑張れとかしか言えない自分゜(゜´Д`゜)゜
ドクターヘリで… 2013-06-15 08:26:13 | 日記 孫のことで恐縮です 救急車で名古屋から静岡の病院へ 水曜日転院予定でしたが やはり途中が厳しくて ドクターヘリで転院となりました。 火曜日だそうです。 障害が残るのは… 生きて欲しいと思います
部屋干の臭い…ヽ(`Д´)ノ 2013-06-14 08:38:30 | 日記 洗剤やさん どこで実験して 部屋で干しても臭わないとか 簡単に言う 私もやってみましたよ 洗濯機は新品。 洗剤も菌を殺すって奴を 買って ワイドハイターも入れて 量を少なくして 洗濯を丁寧に でもね~臭い 除湿機をかければよかったのか 暖房にすればよかったのか それじゃ 訴えてるエコにはならんのじゃ 結局次の日洗い直して一時の太陽の元干して 何とか 臭いに人一倍敏感な私。 臭ったもの等 着れません 当たり前か 今の敵はだんなです 自分で気がつかないから アドバイスすると 誰からもいわれた事ないっていうの 誰がそんな人の嫌がることを言うでしょう 私が損な役を引き受けてるけど 聞く耳ない。。 ちなみに旦那の部屋の押入には 炭を1俵放り込んでいます 冷蔵庫にも炭を… 色々加工されたものより 本体を可愛い 入れ物に入れて… 湿気が多い今日このごろ 体調にお気をつけ遊ばせ
あれがこれに… 2013-06-13 05:45:47 | 日記 昨日やっと外してみたものの やっぱり紐を結ぶとこまで 私のこの白魚のような指が届かず あきらめムード 紐って今時 帰ってきた息子に言うと 俺のば使わんね~~ って 彼の部屋もスイッチ式とこれがあり これは使って無かったそう てなわけで が に変わりました 一件落着 そうひも付きは珍しいかもね~~
昨日来た友達は天海ゆうき似の美人(´▽`) 2013-06-12 07:00:05 | 日記 結局友達がくるのを忘れていて 紐は後回し 知り合って10年になるが 変わらないな~~って思う 同じ講師です仲間です 最初は生徒数も多かったけど 今は だって。。 だから バイトをしてます ウエディングのヘルパー。。 綺麗だから務まる 私らの教室も閉鎖が近いかもです
蛍光灯の紐が… 2013-06-11 08:31:42 | 日記 切れてしまった 自分の部屋の 建てた頃のものである 別に不自由はないので 別の形のものにする必要も無いし する気も無い でもうちは男がいないでしょ 何でも自分でしなくちゃいけんのよ ネットでみるとムズイみたいだね。。 どこに紐をつけるのか見つけるのが 大変みたい グローランプが付いたまま だって紐がないから消せないんだもの さぁ~取り掛かろう そうだ 今日は講師の仲間がくる日でもある 筍のお煮染めを食べさせよう 破竹です やわくておいしいのよ~~~ もう大きいのはビン詰めしかないから 開けるのが面倒 ホイじゃ準備だ~~
時代交代なんだな~~。。 2013-06-10 10:07:21 | 日記 知った人は余りいなく 来てる人も背中がまがったり 年月を感じたな~~ 子供が多くて 全部で100人位いたかな 太鼓に始まり ビンゴで終わる 私は 英語の歌 エクササイズ さいころゲーム 用意していたプレゼントが足りんかった 会のを分けて貰って 彼らはmentality impaired (知的障害)の子らです 卒業生も駆けつけ 外が賑わってた やっとありつけたcotton candy 無事に終わりました 打ち上げには呼ばれませんでした
なんてこった 雨だ~~ヽ(`Д´)ノ 2013-06-09 07:26:36 | 日記 昨日も寒かったな~~ そいで今日の地区のイベント コミュニティセンターに変更 まだ連絡が無い 太鼓演奏 餅つき 色んなゲーム どうなる 雨だし 参加者は少ないだろうな 畑は潤ってます
昨日は忙しかった~~゜(゜´Д`゜)゜ 2013-06-08 10:29:56 | 日記 9時に出かけて 4時に帰ってくるつもりが 遅れた~~~ 4時から書道 だったが 子供たちを 待たせてしもうた 5分位。。 6時過ぎに終わり 食事を作り 寝たのは11時頃 孫は段々悪くなり 長崎に来る前に 静岡の病院へ 近じか転院予定です 救急車を出してくれるそうです。 勝手な使用法かも知れませんが 移動途中が危ないので名古屋のみなさん ごめんなさい