goo blog サービス終了のお知らせ 

男性・メンズ専門ネイルサロン ROSAGE(ロザージュ)ブログ

男性・メンズ専門ネイルサロン ROSAGE(ロザージュ)のネイルブログです。

ささくれが多い方のケア 男性・メンズ専門ネイルケアサロン ロザージュ

2010年10月19日 | ネイルビズ
みなさんこんにちは。

今回はささくれのケアについて書かせて頂きたいと思います。

「ささくれ」って引っかかって剥けると痛いですよね。

そんな「ささくれ」は乾燥が進む時期に、多く発生します。

つまり、乾燥すると「ささくれ」になりやすくなりますので、乾燥をさせない様にさせることが

「ささくれ」を発生させづらくさせる方法のひとつになります。

私どもロザージュでは、施術の最後に、お客様の爪にキューティクルオイルを塗らせていただいております。

このキューティクルオイルが「ささくれ」しやすいと甘皮部分に栄養を与えて、乾燥を防ぐ役割を持っています。

「ささくれ」が気になる方は是非、キューティクルオイルをこまめに塗られることで、ケアされることをおススメします。

また、ご来店の際に「ささくれ」にお困りのお客様はネイリストにお気軽に、オイルの事などを聞いてみてください。

男性・メンズネイルケアサロン

http://www.rosage.jp



手の保湿ケア  男性・メンズネイルケアサロン ロザージュ

2010年10月15日 | ネイルビズ
皆さんこんにちは。

皆さんは普段から、指先の保湿を意識されていますでしょうか?

季節の変わり目や乾燥しやすい時期になると、指先の保湿力が下がり、

「ささくれ」や「ひび割れ」の原因になります。

女性の方は、普段からハンドクリームなどで手の保湿をされる習慣があると思いますが、男性はなかなか

ハンドクリームなどで小まめな保湿をされていられる方は少ないと思います。

そんな男性の方はぜひ、ネイルケアのついでに、「集中保湿」を試してみてください。

ロザージュでは、約10~15分ぐらいの時間をかけて、集中保湿を行います。


保湿なので、肌が潤うことは当然なのですが、手の平から指先までがとても「すごく柔らかく」なります。

理想は毎週行う事ですが、まずは一ヶ月に一回、もしくは二ヶ月に一回のペースから始めてみてください。

指の滑りもとても良くなるので、体験されると良いなと思って頂けると思います。

ロザージュの集中保湿は税込で、1050円です。

男性・メンズネイルケアサロン

http://www.rosage.jp





男の爪は磨くためにある!!男性・メンズ専門 ロザージュ

2010年10月14日 | ネイルビズ
みなさんこんにちは

「男が爪を磨くなんて」と思われている人が、まだいらっしゃるかと思いますが、実は男性の方が女性より磨くべきであり、
適しています。

適しているというのは、男性の爪は女性の爪に比べて厚く大きく生えているからです。

女性の爪ではあまり磨きすぎると薄くなってしまい、やり方を間違えると、

しばらく期間を置いてもらわなければならなくなるケースがあります。

厚く大きい理由としては諸説ありますが、男性の爪がまだ武器であったころの名残と言われています。

武器であった時代は、人間もライオンやトラのように、爪を武器として磨いていたのでしょう。

その影響か、力のある男性は古くから爪に関して関心があったようで、爪に関する文献や爪に関連する言葉が多く生まれています。

今でも「爪を磨いてこの時を待っていた」などという言葉が映画や小説に出てくることからもご理解いただけると思います。

男性は、時代が変わり、ビジネスと言う戦場で戦っています。

そこで名刺交換やプレゼンテーションと言う場面で使う指先は清潔感と信頼感を与える武器と言えます。

男性こそ武器たる爪を磨くべきなのです。

偉そうなことを言ってしまいましたが、ご利用されているお客様がどこに出しても恥ずかしくない指先を提供する事を第一に、

私たちロザージュは運営しております。

なんとなく「?」なネイルケア未体験の方は是非一度、だまされたと思ってご体験下さい。

必ず、磨かれたご自身に驚かれると思います。

男性・メンズネイルケアサロン

http://www.rosage.jp

ハードコーティングとは? 男性・メンズネイルケア ロザージュ

2010年10月13日 | ネイルビズ
みなさんこんにちは
今回は前回のネイルケアの内容に続いて、ロザージュのメニューである
ハードコーティングについて書かせて頂きます。

ロザージュにおける「ハードコーティング」とは、ジェルと言う透明でゲル状の樹脂を爪表面に張りコーティングすることで、地爪を覆い割れずらくするメニューです。
また、ジェルは素材の透明度が高いので、地爪とはまた色合いの違う輝きを放つ効果があります。
(こういうところは車のコーティングの考えと同じです)

爪が割れやすい人や爪に衝撃を与えやすいスポーツやギターをピックなしで演奏される方などに効果的です。

内容としましては、

1、爪の成形
2、甘皮の処理
3、サンディング・・・・サンディングとはジェル素材と地爪の吸着度合いを高めるための下地処理です。
4、ベース用のジェルを塗ります
5、UVライトを照射してベースジェルを硬化させます
6、トップコート用のジェルを塗ります
7、再びUVライトを照射してトップジェルを硬化させます。
8、ジェルの表面を磨き、仕上げます。

以上の8つの工程を行います。
それによって、地爪の上にベースジェル、トップジェルと言うハードなコーティングと整えられた爪が完成いたします。



施術をされる場合、「指先を守るものである」とは言っても、まだ指先に何かを塗ると言う事に抵抗があるお仕事もあるかと思います。

ハードコート未体験のお客様には一度、ロザージュのネイルケアである「ネイルBIZ」を体験して頂き、
そこで当店のネイリストにハードコートがどんな感じになるのかなどのご質問をされてから、施術にはいることをお勧めしております。

強く整えられた指先をお求めのお客様は是非、ハードコーティングで指先を守ってください。

男性・メンズネイルケアサロン

http://www.rosage.jp

メンズネイルケアの内容  男性・メンズ専門ネイルサロン ロザージュ

2010年10月12日 | ネイルビズ
みなさんこんにちは。

三連休はいかがお過ごしでしたか?

いろいろな所に出かけられ、指先を酷使された方は是非、ロザージュまでいらっしゃってください。


本日は、「ネイルケアって何をするのか?」と言う事を、改めて書かせて頂きまたいと思います。

ロザージュで、ネイルケアを行って頂く際には、ネイルBIZコースを選んで頂くことになります。

ネイルBIZコースはその「BIZ」が差す通り、ビジネスマンの清潔感をさらに向上させるケアコースです。

内容としまして

1、「爪成形」 エメリーボードと言う爪成形用のやすりで丁寧に爪の長さと形を作っていきます。

2、「甘皮の処理」 プッシャーと言う道具と甘皮処理用のニッパーで甘皮を処理して、健康的な爪が生える土壌を作ります。

3、「表面処理」 バッファーと言う道具を使い、爪表面を丁寧に且つ均等に磨いていき、シャイナーと言う道具で指先に艶を与えます。

と言うような三つの工程を行い、爪本来の自然な輝きを提供させて頂いております。

ネイルケアで本来のあるべき爪をご体験下さい。


男性・メンズネイルケアサロン

http://www.rosage.jp