goo blog サービス終了のお知らせ 

男性・メンズ専門ネイルサロン ROSAGE(ロザージュ)ブログ

男性・メンズ専門ネイルサロン ROSAGE(ロザージュ)のネイルブログです。

「パンダと会いに上野へ!」-男性・メンズ専門ネイルケアサロン ロザージュ

2011年02月27日 | ネイル
皆さん、こんにちは。

当店があります上野界隈では、今話題のパンダ来日に盛り上がっています。
アメ横商店街はパンダのペナントを道路両側に掲げ、お店では、早くもパンダをモチーフにした食べ物や、
ぬいぐるみなどが並び始めています。
公開が待ち遠しいですね。

さて、そんなパンダが入居した恩賜上野動物園ですが、私もたまに一人で足を運びます。
日本最古の動物園として古き良きを残した園内は、幼少の頃に訪れたときの雰囲気を味わうことでき、
園内を散策するだけで気持ちが満たされ、落ち着ける場所です。

都内近郊在住の方にとって身近な存在である同園ですが、実は子供の頃に行った以来訪れていないという方も非常に多いと思われます。
ぜひこの機会に訪れていただき、趣の良さという大人ならではの楽しみを味わってみたらいかがでしょうか。

また、その際には、当店ロザージュへもお立ち寄りいただければ幸いです。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。


男性・メンズネイルケアサロン ロザージュ

http://www.rosage.jp












男のネイルケアが拡大(共同通信) -男性・メンズ専門ネイルケアサロン ロザージュ

2011年02月05日 | ネイル
皆さん、こんにちは。

更新ペースが遅くなっており、申し訳ございません。

1月8日付の共同通信ニュースで、当店を取り上げていただきました。

「光る指先でイメージアップ 男のネイルケアが拡大」(共同通信)

取材のきっかけは、11月に開催されたネイル業界イベント「ネイルEXPO」で、ネイリストによる技術コンペのひとつに
メンズネイルケア部門というものがあることを知り、男性におけるネイルに対して関心を持たれたとのことでした。
その後、各地のネイルサロンへ電話取材すると、男性の方のご来店が増えてきているという回答が非常に多くあり、
記事にする運びとなったようです。

この記事の配信後、記事を見て当店を知っていただいたお客様が、多数お越しになられており、
「メンズネイルケア」を知っていただく良いきっかけになったと思っております。


ちなみに、ご来店いただくお客様には、身だしなみとしてのケア以外にも、表面の線や爪の凹凸、二重爪などで気になられている方や、
仕事やスポーツで爪が割れてしまう方など、爪先の改善を目的にこられる方も多くいらっしゃいます。

そのようなお客様へは、担当ネイリストがお爪の状況を確認し、て最良のケアをご提供いたします。

また、当店のネイルケアコースには、ささくれや甘皮の処置、ハンドパックまでが含まれておりますので
ささくれや手荒れなどでお悩みの方にも、ネイルケアとあわせて改善を図れます。

まだまだ乾燥が続く季節、ネイルケアとあわせて肌荒れた手のお手入れをしてみてはいかがですか。

スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。


男性・メンズネイルケアサロン ロザージュ

http://www.rosage.jp

「ネイルビズ」で就職活動に備える -男性・メンズ専門ネイルケアサロン ロザージュ

2011年01月12日 | ネイル
今週月曜日は成人の日。
着飾った新成人を街中で見かけるたびに、清々しい気持ちにさせられましたね。
今年も多くの新成人が、それぞれの思いを抱きながら、新しい一歩を歩み出し始めることになりますね。

そして、そんな新成人の多くは、これから「就職」という難関をむかえることになります。

ご存知の通り、今年度の内定率は過去最低の57.6%と、厳しい雇用情勢が続くなかで、
休職者の方々は、希望する職種・企業への就職を掴み取るために、日々様々なことに取り組まれていることでしょう。

面接という限られた僅かな時間で、いかに自身の印象を相手企業に残すことができるか。

これには、就活セミナー・OB訪問・企業説明会への参加、情報収集などはもちろん、言葉の言い回しや会話する際の姿勢、
身だしなみに至る部分まで、考えうる全てのことに対し、どれだけ備えることができるかが大切になります。

当店が提供するネイルケア「ネイルビズ」も、その備えのひとつとして就活を行う方々へ提案しております。

人と人が相対したとき、お互いの目線が最初に送られる“顔”と“手先”。

面接時、膝の上に置かれる整えられた清潔感ある指先は、必ず、採用担当者の目に留まるはずです。

そして、「指先まで気配りをしている人間」という印象を、相手に与える機会をもたらす、ひとつの備えとなります。

「ネイルビズ」は上記写真のように、決して派手な印象を与えるものではなく、自爪を磨きあげることで、
自然な清潔感をもたらす身だしなみのひとつです。

就活に取り組まれる方、ぜひ、ロザージュにお越しいただき、「ネイルビズ」を体験ください。

スタッフ一同、お待ちしております。



男性・メンズネイルケアサロン ロザージュ

http://www.rosage.jp

明けましておめでとうございます!-男性・メンズネイルケア ロザージュ

2011年01月04日 | ネイル
明けましておめでとうございます。

男性専門ネイルサロン・ロザージュです。

昨年6月のオープンから早半年が過ぎ、年齢・職業問わず幅広い男性の方に
ご来店いただけるようになりました。

本年は、当店が掲げる男性の新しい身だしなみ「ネイルBiz」を、もっと多くの
方々に知っていただき、より身近なものとなるよう、スタッフ一同努めて参ります。

ぜひ本年も、皆様の多くのご来店、心よりお待ちしております。


男性・メンズネイルケアサロン ロザージュ

http://www.rosage.jp

身近な男性ネイルケア その11「溝端淳平」さん 男性・メンズネイルケア ロザージュ

2010年12月17日 | ネイル
皆さん、こんにちは。

すっかり冬本番となり、寒さが身に染みる今日この頃ですが、乾燥するこの季節は指先がすぐに荒れてしまいます。
せっかく爪をケアしていただいても、まわりの皮膚が荒れた状態ですと印象度が、大きく変わってしまいます。
ぜひ、キューティクルオイルやハンドクリームなどを携帯していただき、空いた時間などで、
小まめにお手入れし、綺麗な指先を維持しましょう。

先月末、ネイル業界の最大イベントである「ネイルエキスポ2010」が東京ビッグサイトで開催されました。
ワイドショーなどでも取り上げられていましたので、ご存じの方も多いかと思いますが、
来場者数は2日間で52,000人と、回を重ねるごとに大きく来場者数を増やしており、
ネイル業界人口の拡大を感じさせられました。

当日は、ネイリストとしての技量を競うコンペティションや、国内屈指のトップネイリストから
技術を学べるセミナーなどが行われますが、著名人を対象にしたネイルクイーン授賞式も大きな目玉のひとつになっています。
ネイル業界に寄与した方を表彰するというイベントですが、そのなかのメンズ部門で溝端淳平さんが受賞されました。

ちなみにこれまでの受賞者は

石田純一さん(2009年)
DAIGOさん(2008年)
魔裟斗さん(2007年)
ジローラモさん(2006年)

となっています。

今回、溝端さんは黒ベースのアートを施されていますが、ご自身の持たれている雰囲気からか、
それほど強く主張せずにナチュラルな印象を与えており、さりげないおしゃれのひとつとなっています。

男性のネイルアートというと、アーティストの方、スタイリストなどの美容系の方などと、
限られた方向けというイメージがありますが、最近では若い方向けのファッション誌にも
ネイルアートの特集が定期的に組まれており、若い世代を中心として広く広まりつつあります。

私たちロザージュでも、“身だしなみとしてのネイルケア”「NailBiz」を主として運営しておりますが、
「ファッションとしてのメンズネイルアート」も、新たなサービスのひとつとして進めております。

男性専門ネイルサロンとして、世代を問わず多くの男性の方々がご来店いただくことができる
トータルネイルサービスをご提供できるよう進めて参ります。

皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。


男性・メンズネイルケアサロン ロザージュ

http://www.rosage.jp