Escape from the Rat Race.

ど素人が相場の初日から書き続けている日記です。HN:root ルート

板の圧力を感じる

2005年12月20日 15時53分34秒 | コツをつかむメモ

2回目の取引で感じた事で、板を10-15分くらい観察していると、

「上と下にある壁を抜ける感触」みたいな、板の圧力がわかるようになったので、これはコツの1つだと思いました。もみ合い中に、下や上、どちらかに抜けそうな感触がきたら、即効想定した上や下で買いを入れて網をはるような感じで買いを入れ、すぐによくばらずに売りに出すみたいな感じです。

基本中の基本かもしれないけど、この感触っていうのは大切かと思ってメモしておきます。

課題としては、15分も観察していたら、前場、後場で20回も40回も約定できないんだよね。なれると、1分くらいで圧力がわかるのかな?

成り行き買いで、大口に買われたときの売り板の消え方などにも注意して感じられるようになりたいです。

 

 


取引の時間の目安を考える

2005年12月20日 12時02分45秒 | コツをつかむメモ

前場、後場にそれぞれ10回づつの取引をしたいが、どやったらそれだけ多く取引できるのだろうか?

まず、前場、後場を2時間(120分)として考えると、10回取引するにあたり1回あたり「12分」という数字が出てくる。これを詳細に分析すると

1)買い銘柄の選定1分

2)買う値の思考1分

3)買い注文画面に入力、確定まで1分

4)約定待ち1分 (このときに売り画面はすでに待機しておく)

5)株価の推移から売りのタイミングを見る(板などに注目)1分~5分

6)売り画面から株数と指値の入力、確定1分

7)約定待ち1分

-----------------------------------------------------

合計 7分~12分

合計 5の株価の推移や板を見る時間以外を合計すると「6分」なので、5の売りの判断には長くても6分しかかけられないということになる。すごく、忙しいのね。

今の自分の取引を振り返ってみると、

1)買い銘柄の選定 1時間(笑)

 10~15銘柄を選んであるので、どれにしようか、これにしようかと。ここは、もうちょい待ったほうがいいとか、この値段になったら買おうとか。

2)買う値の思考 5分

 よし、買うぞと思って板の1,2個下(または、1,2個上)の価格にするかを「更新」ボタンを押しながら板を見ている時間。

3)買い注文画面に入力、確定まで1~2分

 ここは、そんなに時間はかかっていないけど、たまに購入金額に迷い2分かかることも。

4)約定待ち5~15分 (このときに売り画面はすでに待機しておく)

 無理な指値をしていることもあり、長くまつこともある。朝は遅延でかな~り、待たされることあり。

5)株価の推移から売りのタイミングを見る(板などに注目)10分以上

 板を見て、下がりそうとか上がりそうなどの気配をみている。

6)売り画面から株数と指値の入力、確定1分

 ここはそんなに、長くないと思う。

7)約定待ち5分

 ここは、すんなり決まるときもあるのかな? 朝は遅延でかな~り、待たされることあり。

-------------------------------------------------

合計 1時間30くらい(笑)

 

う~ん、これでは2時間に10個変えるはずがありませんね。


2日目 取引回数を多くしよう

2005年12月20日 08時38分06秒 | Weblog

24時~8時睡眠(8時間)

 

 2466  パシフィックゴルフグループインター

4743  (株)アイティフォー リバウンドあるはず

4281  デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム

8704  トレイダーズ証券(株)

4296  (株)ゼンテック・テクノロジー・ジャパン

4788   (株)サイバー・コミュニケーションズ

2464  (株)ビジネス・ブレークスルー

3786  テレビ東京ブロードバンド(株)

3734  (株)エム・ピー・テクノロジーズ

7602  ジャック・ホールディングス(株)

---------------------------------------------

 9822  (株)なが多

4830  (株)サンライズ・テクノロジー

 ----------------------------------------

 お買付限度額    944,200円

前場-20,000

8704  トレイダーズ証券(株) 403,000x2 --> 393,000x2(-20,000)

板のりが悪いっていうのは、こういうことをいうのだと実感。見事、高値で買い底値で売却。

その後は上がりましたが、見事?損切できたことを誉めたいと思います。(涙

※その後は反発しましたが、、、、、

冷静になるために、歯磨き+顔を荒い出直し。

4281  デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム 275,000x3 後場に持ち越し(現在271,000 含み損-12,000)

もみもみしていたので、買ってみました。が、後場うまく切り抜けて取引回数を増やしたいと思います。

 

※入るタイミングがぜんぜんわかりません。9時~10時ごろまでは、ライブドアなんか遅いんですが、ある程度を予想して買値を入れるのかな?。。。。う~ん。いづれにしても、今の買い方では前場に10取引もできないので、即断即決で後場は取り組みたいと思います。

 後場+6000(手数料なし)

ううむ、手数料負けしてますな。

4281  DAC 272000x3 (-9000円)

 ※これは、その後を見るとナイス損切でした。

4753 ライブドア789円x500 -->787円(-1000円)

2466  PGGIH 195000x4 --> 198000(+12,000円)

4788  MーCCI 665000x1 --> 669000(+4000円)

 

手数料合計7980円

+1680

+1680

+1050

+1680

+1050

+840

-------------

※手数料っていうのは馬鹿になりませんね。

------------------------------------------

5戦2勝3負0分
本日利益 -14,000(手数料7,980)
資産残高:922,220円
前日比-21,980円 -2.33%

 

--------------反省点

今日はコツを少しつかんだよ。まずは、悪かった点。

まず、トレイダーズ証券(株)で板をあまり観察せずに、突っ込んだのが今日の敗因。

後場も、ライブドアは板の観察をおろそかにした結果。

よかったのは、後場のPGGIH とMーCCI。どちらも、板を15分ほど観察して「板の圧力」が感じられるようになりました。どちらも、もみ合い中だったのですが、観察していると下にある支持線の壁がだんだん薄くなって、「ひょいと、相場が下がる瞬間」がありました。下がるなっと感じる(板の圧力)瞬間、あらかじめ買い画面に値段を入れるだけの状態にしておいて、買いをいれました。

 売りも、暑い壁がある1つ下に設定し欲張らずに注文したのがよかったようです。

今日の悪かった点は、「むやみに手数を増やそうと考えていたので、板の観察をおろそかにしたこと」

良かった点は、「板の圧力を感じて、想定した買い注文を入れれた事」

あと、悔しかったけど「損切が実行できたこと」(遅かったけどね)

 後場は手数料抜きで考えると、プラスだったのでよかったです。手数料って馬鹿にならないですね。

明日の課題は、「板の圧力をもっと感じる」事。そして、今日は5戦できたので「10戦を目指す」こと。

それにしても、朝の落ち方と、遅延にはむかつきました。うぐぐ。