ときめき山歩き:出逢いの記

山の中を歩いていると時として心に残る嬉しい出逢いが有ります。草花や木々や空・・共感して戴ける方に見て貰えたら幸いです。

静寂の中・・別世界で梅に酔う(高伝寺)

2012年03月03日 | 鑑賞

建物・古木・石灯籠、すべてがスケールの大きい場所です。

佐賀藩主、鍋島、竜造寺、両家の墓地がある高伝寺。 梅の花が見頃を迎えていました。

3月1日    雨

おがたまの木:モクレン科で・・・葉を見なければ、モクレン、コブシに似た蕾。 花を見上げる高木です。

カラタネオガタマの花は4月~5月に咲き、樹高も5m位までだそうです。

              

手入れが行き届いています。   こんな古木があるのも魅力のひとつです。

中国の兵馬俑の様に。。。立ち並ぶ石燈籠が圧巻です~ (なん千体もはないですが~~私的感想、イメージです~ハハ。。)

         

 

受付で、スタンド付仏画を頂戴致しました。 雨の日に訪れて良かった~  貸し切り状態でしたよ~

 

 釈迦堂御開扉~4月19~5月5日  お釈迦様の御代を祝う、春の大祭。  

 和紙に描かれた、大涅槃像が公開されます。  見れば、まずその大きさに驚きます。

 「長崎街道」 の初めと終わりは、長崎天主堂のマリアと高伝寺の釈迦堂に通じる道でもある。 

 ・・・とパンフレットに書かれていました。知りませんでした。  庭園にキリシタン灯籠がありましたよ~

                                                                                

次に移動        

マンサクが満開! 

 シナノマンサク~リボンが細く感じました。 園芸種~赤葉紅花トキワマンサク という種も生垣で見かけます。

(セリバオウレンは2月26日にUPしておりますので、省略致しました。) 

          久しぶりの再会で、楽しい1日。。。 リーフさん、お母ちゃん、ノンさん 有難うございました。

しとしと雨の日...公園の散歩でも致しませんか~~瑞々しい草花に出逢えます。  

                                      See     you     later


最新の画像もっと見る