ときめき山歩き:出逢いの記

山の中を歩いていると時として心に残る嬉しい出逢いが有ります。草花や木々や空・・共感して戴ける方に見て貰えたら幸いです。

可愛いオニコナスビ。。クサアジサイも咲き始めました。

2012年07月27日 | 脊振山系

                                              オニコナスビ

 

夏は高い山がいい! 標高800m程を過ぎると、空気感が違います。 涼風が山々を渡り~気分は爽快!

7月26日     

九州北部は17日に梅雨明けしたそうですが、数日は戻り梅雨。 今朝は、 蝉の合唱も一段とけたたましく、本格的、夏到来です。

暫く山歩きと無沙汰していたので、足慣らし。。  山のお花さん達にご挨拶してまいりました。

                  (山連れ、空さんは、深夜のなでしこジャパン、オリンピック初戦で、寝不足です。)

避暑山行~先ずは、脊振山系界隈を歩きました。   

オニコナスビのお住まいは涼しく、水分たっぷりでございます。 今年は花付きも良くて、ランナーも元気良く走って・・・

この場所がお気に入りのようです。~~他に移動させても、育ちません。  盗掘厳禁!!

ビタミンカラーの元気色。 芯のオレンジが効いています。

 

 

           

       

ヤマホトトギスも咲き始めました。

         

    同上  

                            ヤマジオウ

       

花より実が魅力的な トチバニンジン  実が赤く色づく頃にも逢いたいな~~

ヤマアジサイはお疲れ様~

         

これからはクサアジサイの出番です~

    

植生豊かです。 バイケイソウ、ツクバネソウ、クモキリソウ、コケイラン、少し前だと花が見れたことでしょう!                  

                  ブナの実ひとつ~~ お目休め。。

 

 

✿日傘を差して歩いた、道端の花や木の実 ~ 曇りがちの日ですので、木立の中でなくても、そんなに暑くはありません。

    ゴマギ

        シロモジ

       

  ムシカリ(別名 オオカメノキ) :スイカズラ科:ガマズミ属

          マタタビ : 昆虫が寄生した虫こぶ~冷え性などの生薬

                

    ナルコユリ

     

      会いたいな~逢いたいな~と思っていたら、 目の前に1株出現!    

              ノギラン   

         

今年1番の ~  テリハアカショウマ  別嬪さん

       

       ズーム  繊細で美しい!

   

ムラサキシキブ

        ズーム 

           

                                   クルマバナ

           

オカトラノオ~ ここではまだ見頃です~

           キンミズヒキ ~  咲き始めていました。

           

         キクバヒヨドリ : キク科: フジバカマ属  かな? サケバヒヨドリと似ていますが、

          葉裏に腺点有りがキクバ・・・で無しがサケバ・・・だそうですよ~ 

          

キガンピ

ネジバナ

 

 同上白花   

               シロバナニシキゴロモ

           ナガサキオトギリ

                 

ノリウツギ

同上の花と風景

下界は35℃以上だそうで。。出来る事ならば、毎日でも高い山で、過ごしたい~!

蝶を探しに来ている人や、トンボの撮影が目的の人~、山歩きの人、我々は植物観察の人。

皆それぞれ~ではございますが、平日でも多くの人達が訪れていた、脊振山(1054,6m) 方面でした。                                    

                                                                      See     you     later


最新の画像もっと見る