
いや~是非立ち寄ってみたかったんですよ♪
長野ICおりたらすぐ....
で、いっとけ~

ここ!

八幡原史跡公園! 川中島古戦場


まずは、公園内をゆっくりとOSANPO



雲ひとつない晴れた日であれば、さぞ気持ちいいだろうに....ね!

公園内中央に位置する芝の丘
実にお見事でした!
WANはNG



この顔は、ご満悦モードですな


甲斐の虎 越後の龍 千曲川 犀川
とくれば、川中島

やってまいりました・・・

信玄の陣構え!

『疾きこと風の如く、徐かなること林の如く、侵掠すること火の如く、動かざること山の如し』
風林火山

軍隊とは、合戦にのぞみ、かくあるべきと教えた軍隊の運用術!
信玄すきなんです



乱戦で武田本陣が手薄になった時、謙信ただ一騎、信玄目がけて隼のごとく駆け寄り
太刀を振り下ろしたのを、信玄が軍配で受けたという劇的なシーンの像ですな!
かっこえ~(^O^)/

いわゆる軍師山本勘助の『啄木鳥戦法』が描かれておりました!
お立ち寄りしてよかった!

ちょっと蒸し暑くなってきましたよ~
で、旅のお約束といえば・・・


そうです

わすれてませんよ~
ぱぱに付き合ってくれたご褒美


さてさてお次の場所へと.....
いざ、出陣



つづく