goo blog サービス終了のお知らせ 

RON'S SPACE PORT#5

たまーに書くブログ(仮)

平沢 進 ライヴ2012「PHONON2555」

2012-06-17 21:14:59 | ライブ・イベント
実はまだ余韻に浸ってます(笑)
という訳で行って参りました、平沢 進(以下、師匠)のソロライヴ!
師匠の姿を拝見したのはいつ以来だろう?

場所は五反田のゆうぽうとホール。
仕事を終えて、ご飯を食べて会場に入ると…グッズ売り場が長蛇の列!!1階~2階の階段~2階通路の奥の奥まで並んでた(汗)これは無理だ…買えないw
ちなみにPHONON2555のTシャツとピンバッジがよく売れていたそうで、すぐに完売になったそうな。
通信販売とかしてくれればよかったのになぁ~。

ベルセルク制作委員会から花が贈られてた。
Dsc_1649

お客さんは半分以上が女性。ゴスロリファッションの人も多かった。
師匠はメディアにはあまり出てないはずなんだけども、コアなファンが本当に多いなぁ。
さて、自分の席は…2階席の後ろの一番端w
Live20120606_01
でもゆうぽうとホールの席配置が結構急勾配なんで、師匠の姿は(遠くだったけど)ちゃんと観れましたよ。

では、初日のセットリスト。
荒木康弘(ティンパニ、元P-MODEL)、PEVO 1号(ギター)を従えて。

01:ハルディン・ホテル
02::舵をとれ
03::サイボーグ
04::デューン
05:作業(愚者の薔薇園)
06: サイレン*Siren* (還弦Ver.)
07:仕事場はタブー
08:万象の奇夜
09:白虎
10:人体夜行
11:生まれなかった都市

(MC)
12:華の影 [仮題/新曲]
13:ルベド(赤化)
14:確率の丘
15:庭師KING
16:Lotus
17:Aria
18:TOWN-0 PHASE-5

アンコール
19:聖馬蹄形惑星の大詐欺師
20:夢みる機械(還弦Ver.)

ハルディン・ホテルとサイボーグは大好きな曲なんで、もう最初から盛り上がった!!
さすがに初日なんで師匠も最初は声が上手く出てなかったけど、だんだん声に艶が出てきて…いや11曲休まずに歌い続けるのは凄いなぁ。
舵をとれでは前にでてデストロイギターソロ!!久々に師匠のギターを拝めた!ありがたやー^^
デューン~作業は、曲が気持ちよすぎて魂を持っていかれそうになった!(ご飯食べた後で眠かった訳ではない!とおもうw)
サイレン*Siren*では、頭上のレーザーハープでサイレンの音を鳴らしててゾクッと来たね。
そして一番好きな曲の万象の奇夜キターーーーー!!!
アレンジもアルバムそのままな感じで、声もめっちゃ綺麗で鳥肌立ちまくりだった!!
もうこれだけで来た甲斐あったわー^^

MCは新曲のことについて。もう師匠が喋るだけでありがたい感じ。
「新曲のタイトルは華の影です…が、このタイトルも私の気分次第でどうなるかはわかりません。」
と、師匠らしいコメント(笑)
華の影良い曲だった!アルバム出るのかな?楽しみだわ~!!
ルベド(赤化)~確率の丘と来て、庭師KINGキター!!
もうね、俺はSirenと救済の技法が大好きなんだよね。いやーたまらんわ!
そこからLotus!歌詞がめちゃいい!!
AriaはBERSERKのOPですね。サビの歌い上げがもうヤバい!!
そしてTOWN-0 PHASE-5!!!
やばすぎるこの流れ…!!!インヤァァァアァ♪でゾワゾワ来まくり!!
んで、最後のインヤァァァアァ♪を言いながら師匠退場。かっこいい…!(笑)

アンコールで、師匠が再び入場してメンバー紹介。
荒木さんはティンパニとリズム担当。ティンパニを叩くポーズが決まっててカッコ良かったなぁ。
師匠「ティンパニのチューニングを変更するためにはペダルを踏まなければいけないのですが、今回は外側に向けてあります。」とのこと。
PEVO1号さんはギター(というか、これ)。スケボーに乗るような格好で特異だった(笑) 師匠からは「見ての通りです」とぞんざいな扱いをされてた(笑)
アンコール1曲目は聖馬蹄形惑星の大詐欺師。ちょっと意外だった!でもイイ!!
そしてラストは夢みる機械。師匠は心に今敏氏への思いを秘めていたのだと思う。
還弦Ver.はアコースティックギターから入ってアコースティックギターで終わるアレンジ。師匠も語り~歌以外では忙しそうに動いてたな。最後に腰掛けてアコースティックギターを弾いて終わるとこはもう鳥肌が立ちまくりだった!!!

そしてさっさと退場して即座に客電がつく辺り、ホント師匠らしいわ(笑)

そんなわけで久々に平沢節をこの目に焼き付けて帰った!
2日目、3日目も可能な限りUSTで観てたんだけど、MCとアンコールでの師匠コメントが面白かったなぁー!
しかも最終日はステージを歩いて、通り過ぎざまにウェブカメラにカメラ目線!!!やばすぎるぅぅぅ!!!!
USTでは音がかなり悪かったけど、あれも「ちゃんと聴きたかったら会場来いよ」というメッセージなんでしょう。
俺はあれで良いと思ってるし、UST観てた人も概ねそう思っていたみたい。まぁなんというか師匠にしつけられてるよね(笑)

とりあえずライヴDVDが出れば欲しい!そしてまたライヴやって欲しいな。
次は速攻でチケット取るから!!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
裏山。 (ちゃこ)
2012-06-25 01:42:45
裏山。
師匠に説教されたい。またはしたいw
返信する
>ちゃこさん (RON)
2012-06-26 00:02:16
>ちゃこさん
ほんと行って良かった!^^
私も師匠に説教されたい!!そう思ってる人も多いはず!^^

…え、説教したい!?(笑)
いやー…それは畏れ多すぎてできないわぁ…!!!(笑)
返信する

コメントを投稿