仮ぐらしのロクちゃん を見送った5にゃんの毎日

ロクちゃん 無事 家猫になりました。
ロクちゃんがいなくなったので 見送り組の 元保護ねこの5にゃんの毎日です。

あっちぇ―日の手仕事

2020-08-11 15:19:17 | 手芸

こんにちねこねこ~~~

 

 

今日も あづいです。(>_<)

 

何もしたくねーーーーーーと ゴロゴロしたいところですが・・・

そこは 貧乏人。

何かしないと もったいないような気がする。。。(-ω-)/

 

まず 使い古しのタオルを 雑巾に。

出来たよ!

ここで ちょっと こだわりのポイント。

タオルの両端の折り返して縫ってあるところを ほどくのだ!

そして 半分に切ったタオルの 切ったところを 折り返しに入れ込んで縫う。

ちょっと硬くて縫い難いんだけど こうすると スッキリするよ。

曲がったっていいのさ 雑巾だもの。

あとは テキトー―に ミシンで縫うだけ。

 

雑巾で 勢いがついたところで お次は~~~ これ!

頂き物のタオル 名前が入っていて ちょっと~~~~~だよね。

そこんとこを どうにかしよう!

もう 写っちゃってるけど 黄色いタオルが 完成品です。

名前のとこに かわいいテープとかで 隠しちゃおう。

ま 隠しきれなかったから カットした。(^_-)

見えなくなるように 裏にテープを縫い付けてーーー カット!

表にかえして 端っこを入れ込んで

ひたすら 縫う。

ここも 厚いとこあって 縫い難いけど がんばる。

出来たよ!

以前 犬の首輪を作っていたときに 買いあさったチロルテープが 役に立ったわ。

カットしちゃうから タオルがちょっと短くなるんだけどね。。。(-ω-)/

ま 文字が見えなくなれば ワタクシは良いので。

むふふ~~~ きれいだわ。← 自己満足 ('◇')ゞ

 

カットしたところは 捨てないでね。

ゲロ掃除に 使おうぜ! ( `ー´)ノ

ゲロ拭いてから 捨てようね。

 

そして このタオルも 古くなったら 雑巾にしましょう ヽ(^o^)丿

とことん使うぜ!

 

さぁて お次は 何しようかなーーー

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山の日 | トップ | また・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラ蔵のキッツ)
2020-08-11 16:17:57
暑いですね
カラフルタオル、イーですね(^^)v

わたしもむかーしですけどタオルのリメイクをしたことがあります
名入れなのはその上から幅広のレースを縫い付けて
いたって簡単なことしかやらないの(^◇^)

返信する
クラ蔵のキッツさま。 (オバンジーナ)
2020-08-11 16:58:15
コメントありがとうございます。

ワタクシも上から何か縫い付けようかと思ったのですが 裏にまで印刷が見えるので カットしました。。。名前の存在感ありすぎでした。(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

手芸」カテゴリの最新記事