

路上は一番身近な美術館。

常設展 夕暮れと美術 vol.001
空は美しい。明るかったり暗かったり、青かったりグレーだったり表情は様々。そんな空の中で...

常設展 駅ナカと美術 vol.001
特別どこか遠くに出かけなくても、通勤途中や用事を済ませたりする際に立ち寄った駅にもそれ...

時期限定展 桜と美術vol.001
世間がコロナウイルスで騒がしい。あいにく自分の仕事はリモートワークができず、通勤しな...

常設展 生命と美術 vol.001
路上は生命力に溢れている。土が見えていなくたって、芽吹く生命がある。アスファルトやコンクリートに負けずどっしりと根付き存在感を示す。石壁の間、ほんの僅かな所からだって生命は声を...

常設展 街と美術vol.001 高円寺
高円寺はいいぞ。商店街が賑やかで、そしてカラフルだ。営業後の電気屋さんのシャッターも...

常設展 公園と美術 vol.01
公園の造形物にも趣がある。ビビッドでスペイシーだったり。動物を模していたり。謎の生き...

常設展 髪結いと美術 vol.03
今日も美容院は素敵だ。色使い、文字使いで目を楽しませてくれる。雨よけも、電飾の付いた看板も最高に素敵だ。フォントも可愛いが、絵も可愛い。一緒にハミングしたくなる。どんな時間が...

常設展 湯屋と美術 vol.01
散歩の途中で出会う銭湯さんにも惹かれる物が多い。豊島区新庚申塚の「 ニュー椿 」壁一面に描...

常設展 パレイドリアと美術 vol.01
「パレイドリア」本来は意味の無い何かに特定の何かを認識してしまう心理現象の一種だそうだ。...

常設展 髪結いと美術vol.02
一見シンプルな看板のヤング軒さん。まずは屋号の「軒」に惹かれる。そしてドアのタイ...