goo blog サービス終了のお知らせ 

Aepyornis

趣味から始まったアクセサリー作りに始まって、すっかり 体の一部になってしまったアクセサリー制作の記録と店のおしらせです。

明けまして おめでとうございます

2007-01-06 | 風景

 

新年 明けまして おめでとうございます

昨年からの風邪が 又再発して ここ数日更新もままならぬまま

今日になりましたが、本年も宜しく~~~

下手な絵と 私の大好きなプラタナスの木の写真で

今年初めての書込です。


今が一番

2006-11-26 | 風景

 今年の紅葉は、何時が良いのかと心イライラさせてました。

どうも 今週で 終わってしまうようです。

私が行った時が、最高だったのでしょうか?

銀杏の黄色が 効いてて この状態になるのが

私は最高だと思ってます。

痛い足も 登るという事だけに

集中すると 大丈夫です。

マジに じっくりとこのバス見ました。

雪の金剛院まで さようなら


長い影法師

2006-10-13 | 風景
夕暮れの道を 人々が足早に通り過ぎていく

明日になる前の 今日の残影

  地面に 長い長い 影を落とすのは

  建物ばかりじゃない。

   人も車も建物も全ての形あるものが

   長い長い 影となる

  夕闇になる前の この一時

  あなたは、何を考えてます

秋の潮

2006-10-11 | 風景

 同じ流れの川なのに

季節が変わると

鳥たちが集まってくる

大きな鳥は、他の所では人が近づくと逃げていくのに

ここにいる時は 側を何が通っても逃げない。

お互いに 見えてるはずなのに

お互いが居ないかのように自然に振る舞ってる。

互いにジャマせず、生きてる。

互いを認め。生きている。

共に生き 共に暮らし

毎日が 過ぎる。

そこには 何の得もない

そこにあるのは お互いへのだけ