goo blog サービス終了のお知らせ 

Aepyornis

趣味から始まったアクセサリー作りに始まって、すっかり 体の一部になってしまったアクセサリー制作の記録と店のおしらせです。

満開のクリスマスローズ

2007-03-28 | 花便り

我が家の庭の花活動です。

画像を水彩画風に加工してみました、

すごく気に入ってます。

今年は、冬が暖かかったもので黄水仙が もう満開です。

でもクリスマスローズには、寒さがなく

春の暖かさが無かったもので例年より

草丈が低く茎も弱々しいものでした。

このまま咲かせてると後の植物の生育に支障があるので

全部刈ってしました。

そしたら バケツ一杯になりました、

自宅だけでは、飾りきれないので図書館に持って行きました

(娘が持って行ったのですけれどね。)

 


当たった{/abanzai/}

2007-03-26 | 日常の覚え書き

久しぶりに 懸賞が当たりました。

ナノテクドライヤーです、いや~~~~ビックリ

当選発表の時サイトに見に行ったのですが、はずれたと思っていました。

そしたら 当選しましたとメールが来て

、もう一度見に行くと何と何と 名前がありました

何処見ていたんだか・・・・・・

チャイルドブティックくれよん さん ありがとうございます。

大事に使わせてもらいます。夜。


揺れた~~~

2007-03-26 | ニュース
昨日の地震は、よく揺れましたよ

久しぶりの 朝寝坊でこれ以上寝てるとダメだと思って

起き出して PC入れて みなさんの所回ろうとしてた時

家が横に揺れだして、「エッ、地震?」と

思って蛍光灯の傘を見、外を見に行こうとした時、

下から ガンと上がって落とされる。

その後も少し揺れていた、外の電線を覗きに行くと

大縄のはじめみたいに 左右に揺れていた。

慌てて下のTVをNHKに変えて 何処が震源か確認しました。

震度6強の地震、思い出すのは「阪神淡路大震災」

ぞっとした。

どうか 被害がひどくないようにと祈ってました。

卒業式

2007-03-23 | 日常の覚え書き
今日は、娘の小学校の卒業式でした。
ここ一週間あまり 寒い毎日が続いていたので
今日も心配でしたが、雪も舞い散らず暖かかったです、
でも 学校の体育館は、ず~~~と居ると
足下から ずんずん冷えてくるわ

なんで 校長先生の祝辞ってあんなに長いのだろうか?

教室で先生から一人一人に色紙と学年の想い出の
つまったCD渡してもらっている。
一番泣いたのは先生でした。

取りあえず 第一章が終わった。
第二章は、4月の入学式だ

絵画

2007-03-12 | 日常の覚え書き
このブログに使われてる原画がプレゼントされてるって
今日気が付きました、
そして テンプレートの右下に絵画販売へのリンクがあるのも今日発見!!
 お気に入りの絵を一杯発見したよ、
今日一日時間の許す限り見ていた

結婚記念日

2007-03-09 | 日常の覚え書き

 

3月9日 28回目の結婚記念日です。

実を言うと 昨日まですっかり忘れていました

我が家では、嫁さんより おとっさんの方が

そう言う記念日をよく覚えています。

別にプレゼント貰える事もないので

すっかり忘れていました~~~~

後二年で30年目何婚式って言うんだ???

人生あきらめと妥協の道のりかと呟くと

きっと 向うもそう思っているじゃろ