goo blog サービス終了のお知らせ 

WiND of FREEDOM

柚宇&ケロ&はのるの日常。

こだわり。

2006年10月16日 22時06分37秒 | ■ 柚宇
のだめカンタービレのドラマが今日から始まりましたね~
まあまあいいんじゃないですか?
別モノと考えれば。

それにしてもシュトレーゼマンは最悪ですね。
見る影もない。
まるっきり竹中直人じゃん。
あと真澄ちゃん、ティンパニー下手だよ…

そこまで求めちゃダメか。
潔く諦めよう。


今日からまた健康食にしたいと思います。
ストレスのせいで先週まで食欲が止まらなかったんだよね。
我慢しよう我慢しようと思っていても夜になるといろんなモノを食べてしまう。

このままじゃダメだ!
自分を甘やかしちゃダメだ!!
うん、心を入れかえよう。

とりあえずおやつを断つ。
最後のおやつとして前から気になっていたトッポの焦がしキャラメルカスタードを買った。。
大人のトッポって書いてあったから甘くないのかな?って思って買ったんだけど全然でした。

甘い…!

こんなの苦いコーヒーがないととてもじゃないけど食べられないよ…


苦さの中にあるほのかな甘味が最近のお気に入り。
チョコはカカオ80%以上がおすすめです。

もう飲みません。

2006年10月15日 20時38分45秒 | ■ 柚宇
昨日の夜眠れなかったので銀座メロンというカクテルを飲みました。
CMを見て前から結構気になってたんだよね。
フルーツが苦手なのでメロンやマンゴーなんて生モノには全く興味がないんだけど、あのCMを見ると興味がない食べ物でもとてもおいしそうに見えてくるから不思議。

蓋を開けてさっそく香りを堪能。

うわ~
マクスメロンの香り
くっさい…

勇気を出して飲んでみた。

お、
思ったより飲みやすい。
そんなにメロンの味がきつくないし。
果汁4%か。
そんなもんだよね。

さっさと飲んで寝てしまおうと思ってグビグビと半分くらい一気に飲んでしまったのが間違いでした。

寝ているとどんどん手のひらと足の裏が熱くなっていった。
お酒のせいで血行がよくなったのかな?
そう思い、何事もなかったようにそのまま寝ようと頑張る。
時間が経つにつれてどんどん熱くなっていく手足。膝も熱くなってきた。
異常に激しくなる心臓の音。
息苦しい…

とりあえずトイレに行ってみる。

やばい。
もう立てない。
このまま死ぬんじゃないかと思った。
とにかく立ち上がろう。
立ち上がってキッチンへ向かう。
キッチンにたどり着くと崩れるようにへたりこんでしまった。

気持ち悪い…
吐きそう…
でもこんなところで吐いたら大変だ。

気を抜くと意識が飛びそうになる。
もうだめだ。

後ろにある冷蔵庫から水を取り出し一口飲んだ。
少しだけ生き返った。
そのままベッドにむかい横になった。
最後に時計を見た時、確か3時40分だったと思う。
いつ寝たのか憶えていない。

次に起きたのが約1時間後の5時前。
メールで起きました。
寝起きは最悪です。
その後寝ようと思ってもなかなか寝付けず気づいたら7時半。
全く眠れず結局どこにも出掛けられませんでした。
カフェに行くの楽しみにしてたのに。
また1週間後か。
来週は映画とその舞台挨拶を観に行くから行けそうにないな。
銀座からカフェまで遠いし。

虚しいですね。

Cassis/Lutein+Blueberry

2006年10月14日 23時16分05秒 | ■ 柚宇
19時頃外に出てみた。
近所にある本屋さんに行くつもりだったけど

寒い。

冬が近いですね。
ごはんだけ買ってそのまま帰ってきちゃいました。
半袖の人がまだいた。
すごいよ。

ハロウィンのかぼちゃ。
このかぼちゃは昔から食べられないと認識していたのですが、なんでも牛の餌らしいですね。
ひどい話です。
ハロウィンは好きだけど、この話のせいでなんだか萎えました。
空気を読んで欲しい。


交渉人真下正義、久しぶりに見ます。
懐かしい。


明日は久しぶりに出かけます。
楽しみ~♪
行ってみたかったカフェに行く予定です。

調和。

2006年10月13日 22時29分00秒 | ■ 柚宇
のだめカンタービレの16巻を買った。

すぐに読み終わりました。
真面目な黒木くんが素敵です。


はぁ、
今日もテレビがつまらないな。


土日はどうしようかな。
どこかに行きたい。
でも絵も描かなきゃいけないし…

あなたはどのような景色を読み取るのでしょうか。

2006年10月12日 23時05分03秒 | ■ 柚宇
早く休みにならないかなぁ


今日のお昼はチキンドリア。
ドリアに栗が入ってた。
栗って普通入っているものなの?
でもおいしかった。
結構合うものなんだねぇ。


「嫌われ松子の一生」
今日からドラマが始まった。

やっぱり見ると嫌な気分になりますね。
見たくないけど見てしまう。

十字架がふたつならんだ日。

2006年10月10日 22時37分42秒 | ■ 柚宇
10月21日から映画「天使の卵」の上映が始まりますね。
劇場のHPで舞台挨拶があると書いてあったから、月曜日に舞台挨拶付きのチケットを買いに行こうかなと思ってたけど結局行けなかったんだよね。
もうさすがにないだろうと思ったけどダメ元で劇場に電話をしてみたら、
「まだ140席ございます。」と言われた。

まだあるの!?
でも4分の3は売れてるのかぁ…

窓口販売は朝11時~夜7時まで。
仕事が終わってから買いに行っても絶対間に合わないよ。
次の土曜日にはさすがに売り切れてると思うし。

悩む。

でも仕事は休めないしどうしよう。

あぁ~…


「十月十日」

たっぷり。

2006年10月09日 22時34分41秒 | ■ 柚宇
連休最後の日。
ケロ氏と遊びに行く約束してたのに、
朝起きたらなんだか調子が悪かったので結局一日中家にいました。
悪いことしたな。


今日も天気がよかった。
部屋の窓から見える空がきれいだった。



そういえば今月の25日にアジカンのCDが出るみたいですね。
「フィードバックファイル」
未発表曲2曲を含む、裏ベストと言っても過言ではない初の編集盤!
初回生産限定版にはDVDがついているみたいなので初回盤を買わないと。

清明。

2006年10月08日 21時51分07秒 | ■ 柚宇
今日も天気がよかったですね。

でもほとんど昼寝ばかりしてたな。
もったいない。


あずみの映画、またテレビでやっていますね。
瑛太が出てたとは。
出番が少ないから全然印象にないよ。
金子くんは役者に徹したほうがいいと思うのに…
最近バラエティにばっかり出てる気がする。


缶コーヒー「匠」の新しいCM。
会が短すぎるって。


昨日のいいとも。
アーチェリーがもう恒例になっているみたいですね。
あんなところでやると危ないじゃないか!といつも心配してしまいます。
余計な心配なんだろうけど。
アーチェリーのことは全くわからないけど、蒼井優さんの打ち方は非常に綺麗でしたね。



弓道がしたい…

蒼。

2006年10月08日 00時04分39秒 | ■ 柚宇
朝9時頃家を出ました。
妹の家に行く約束をしていたのでちょっと早めに出かけました。
風は強かったけどすごく天気がよくて気持ちよかったな。
昨日は風邪のせいで熱が出てしまったので夕方まで寝てたんだけど、そのせいで夜眠れなくて大変でした。
頑張って寝ようとしたけど眠れなかったので結局寝ないで出かけました。
寝てなくても結構大丈夫なんだなぁ…って思いながら電車に乗ったら、床がグラグラ揺れているような妙な感じに襲われました。
もともと三半規管が強くないのもあってなのかちょっとの揺れも震度3くらいに感じられました。

乗った瞬間に乗り物酔い。
これじゃ駄目だ…
電車の中で仮眠をとった。
そのおかげでちょっとマシになったみたい。

お昼はラーメンを食べた。
久しぶりのラーメン。
チャーシューがすごくおいしかった。

最近はおいしいコーヒーを淹れてくれる隠れ家的な喫茶店ってあまり見かけなくなったな。
どこに行ってもスタバとかドトールのようなお店ばかり。
そういうお店は嫌いじゃないけど、どこでも飲めるコーヒーじゃなくてたまには深みのあるおいしいコーヒーが飲みたい。

A fragrant olive

2006年10月06日 22時03分16秒 | ■ 柚宇
ムカつくブログを発見してしまった。
全てがまるで妄想みたいなブログ。
あれはかなりヤバイと思う。


熱が出てしまいました。
思いがけない4連休。
でも辛い。


クレヨンしんちゃんに市原くんが出てた。
なんか声が変わったような気がする。
気のせいかな?


この前ハーゲンダッツのクリスピーサンドのキャラメルを食べた。
おいしかった。
今日はミニカップのアフォガートを初めて食べた。
この苦さがたまらない。

The season that rotates

2006年10月06日 00時36分21秒 | ■ 柚宇
お昼にカレーを食べた。
本格的なカレー屋さん。
ごはんかナンどちらか選ぶことができたのでナンを選んだ。
出てきたナンは巨大だった。
ナンは焼きたてですごくおいしそうな匂いをさせていた。
さっそくちぎって食べようしたんだけど熱くてナンに触れなかった。
一緒に行った会社の人に「しかたないからナイフとフォークで切って食べなよ」とすすめられたが、

ナンをナイフとフォークで切ってる人なんて見たことないよ…

さすがに自分の中でそれだけは許せなくて頑張ってちぎって食べた。
そのせいで指先を少し火傷してしまった。
でもモチモチしていておいしかったな。
カレーもおいしかった。


自分はかなりの猫舌。
あと皮膚が薄いのかなんだか知らないけど、あたたかい缶コーヒーなどを自販機で買っても熱くて素手で触れません。
ハンカチやタオルがないと大変です。

To be able to hold it for one’s pretense

2006年10月03日 23時07分16秒 | ■ 柚宇
お花屋さんの前を通るとちっちゃいカボチャがたくさん並んでいた。
もうすぐハロウィンですね。

カボチャのあまりの可愛らしさに思わず衝動買いをしてしまいそうになるけどそこは我慢。

ハロウィンが終わった後の事を考えると…
ねぇ?
使い道ないしさ。


日曜日に買った木村カエラの「TREE CLIMBERS」をひたすら聴いています。
私の中での木村カエラのイメージはずっと「saku saku」。
そういえば今のMCって誰なんだろ?
ずっと見てないな。


ハンネを柚宇に戻したいと思います。
初心を忘れないために。

day away

2006年10月02日 23時07分03秒 | ■ 柚宇
眠い。

昨日の疲れがまだ残っているみたい。
それにしても肩こりがひどいな。

コナンのドラマを見ようと思っていたのに、
なぜか世にも奇妙な物語を見ている自分がいる。
コナンは後で見よう。


あれ?

なんか気分悪い。


食べたモノを戻してしまった。
なんだなんだ?
疲れのせいかな?

戻すと口のまわりがヒリヒリするから嫌だな。