goo blog サービス終了のお知らせ 

WiND of FREEDOM

柚宇&ケロ&はのるの日常。

ほんのり香る抹茶。

2007年03月22日 23時42分02秒 | ■ 柚宇
京都ひとり旅帰りの妹につかまったので、
残業で疲れきった体にムチを打ち新横浜にむかいました。

久しぶりにココイチのカレーを食べた。
ココイチって女ひとりじゃ入りにくいよね?
入ったら入ったでカレーや揚げ物のにおいが体中につくしさ。




やっと念願のミスドのオールドファッション抹茶を手に入れることが出来ましたぁ

知らなかった。
数量限定で販売していたとは。
それじゃあ仕事帰りに何度寄っても出合うはずがない。

明日の朝に食べよ~


露沢さまから頂いたバトン。
困ったよ。
変換機能って予測変換機能だよね?
はのる氏の時もそうだったけど、予測変換機能はOFFにしてるので出来ない。
残念…

今度ONにした時にやろ~

空気のように。

2007年03月20日 22時36分37秒 | ■ 柚宇
めざましテレビで見たんだけど、東池袋の大勝軒がなくなるって?



本当なの?
えぇ~

つけ麺で有名な大勝軒。
今ではいろんなところで見かけるようになりました。

自分には大勝軒といえば東池袋の大勝軒みたいな感覚があって、
東池袋に住んでいた時はあの行列が当たり前のように思えてた。

なんだかさみしくなりますね。

せかせかしてます。

2007年03月20日 22時08分48秒 | ■ 柚宇
疲れた。
休みの前の日ってなんでこんなに忙しいんだろ?
明日はしっかり休んで木曜日に備えよう。

今日は遅い時間にひとりでお昼に出かけました。
最近忙しいからお昼に行く時間がどうしても14時ぐらいになるんだよね。
まぁお昼に行けるだけまだマシかな。
社員の方々はなかなかお昼に行けなくて、そのままずっと仕事してることが多いし。

今日はビビンバを食べた。
その後結構時間が余ったので入院している友達にメールしたり、
前回お世話になった弁護士さんに連絡したり。
今抱えていることを相談したかったしね。
今度平日にお休みを頂いていろいろやらないと。
役所関係の手続きもあるしさ。
そうなると土日休みって結構辛い。
焦らずにじっくりやりますか。



カメラ屋さんの前にちっさいドラム缶があって、
「やきいもあります」という味のある張り紙が貼ってあった。

和む~

ROBOT。

2007年03月19日 23時17分37秒 | ■ 柚宇
さっそくPASMOを買ってみました。
買ったのは定期じゃないほう。
Suicaみたいにキャラクターが載ってないのね。

写真にはないけどPASMOのキャラクターはロボットなんです。
特に名前はないみたい。

首都圏をキビキビ移動するのが大好きなロボット。
普段はおなかのポケットにしまっているPASMOで移動しますが、
急いでいるときは自らバスや電車に変身して移動します。

???

そ、そうなの?

よくわからんのぉ…



勢いで買ってしまったけど、要はSuicaとおんなじなのね。

ま、いいか。

真昼の夢。

2007年03月18日 15時47分32秒 | ■ 柚宇
ヤツを訴えるか。
もう我慢の限界です。
嘘はもうウンザリなんだよ。

他人の人生を狂わすことなんて簡単な事だし。
ネット系みたいな姑息な手を使わずとも出来るよ。
こんな自分がコワイと思う事がよくある。

多分血なんだろうな。
平気で人を傷つける事が出来るのは。

生まれた町が早く滅べばいいと思っているのは自分だけなのかもしれない。
あんな呪われた町早くなくなってしまえばいい。

前にケロ氏が「北の人間は何を考えてるかわからないと」言ってた。
すごくわかる。
一見優しそうに見えるけど、何を考えてるのか分からない人が本当に多い。
逆にこっちの人たちは分かりやすいように思える。



さて、
露沢さまから頂いたバトンをやりたいと思います。

《奇跡バトン》

・まずお名前を
羽織 柚宇と言います。

・知らない人に100万円あげる。と言われたら?
素直に頂きます。

・ブリはマグロになりますよね?
う~ん、ちょっと無理かも。

・枝豆は乾燥すると大豆になりますよね?
う~ん、ちょっと無理かもね。

・人魚は何処?
スタバにいるよ。

・今まで会った衝撃的な人ベスト5
⑤嘘ばかりつく人。
言う事言う事全部嘘な人がいた。
嘘をつきすぎて自分でもなにを言っているのか分からなくなってしまう人。
今まで会った人の中で一番最低な人間。
もはや人間とは思えないけど。

④嘘をつく人。
⑤の嘘つき人間よりすごくはないけど、人を陥れるような嘘をつくのでたちが悪い。
男のくせになよなよしたメールを送ってきたりする。
当時の派遣先の電器屋の社員だったんだけど、今まで会った人の中で2番目に最低な人間。
それに自分がかっこいいと思ってるからなおさら気持ち悪い。ただのキモオタ。

③変なおじさん。
電車の中でひとり人形劇をやったり、急に素晴らしいダンスを踊ったりするおじさんがいました。
衝撃的だったけどなんか和んだ。

②もっと変なおじさん。
錦糸町駅前で通りかかった女の人に「キスさせろよ~。減るもんじゃねぇだろ!?」と言いながら追いかけてるおじさんがいた。
自分が言われたらトラウマになるって。

①妹。
ジャイアンみたいな人間。
小学生時代の誰かが乗り移ってた時(?)の妹は未だに忘れられない。
いろいろな意味でコワイ存在。

・周りを見回して下さい。印象に残ったモノは?
陽が差し込む窓。心が安らぐ。

・メルヘンの国ってどんなとこ?
ディズ○ーみたいなところ?

・味噌汁にご飯入れる?
子供の頃はごはんが大嫌いだったのでいつもやってた。
でも行儀が悪いし今はもうやってない。
味噌汁は味噌汁だけで飲むのが一番おいしい。

・去年爆笑したことは?
なんだろう。忘れちゃったな。

・今、財布の中身は?
26000円

・自問自答『あなたの幸せは?』
寝ること。
おいしいものを食べること。
感動するものに触れること。
可能性を試すこと。

・鼻かむティッシュは何枚?
一回に2枚かな。

・貴女の誕生日は?
天皇誕生日と一緒。

・マックに欠かせないものは?
マックは食べたくないかな…
あれは食べ物じゃないよ。

・地球には○○パワーが必要だ!!
地球が悲鳴をあげているよ~
安楽死させるんだ!!

・牛のゲップは地球温暖化の原因らしいですよ!!
牛のせいにばかりするなんて卑怯だ!
現実を見ろ!!

・おもしろ回答してくれそうな10人に回してください…では!!
いない!!

やりたい人ご自由にどうぞ!!


後半なんだか変になっちゃったな。
おもしろ回答できなくてごめんなさい。

あたたかさ。

2007年03月16日 22時40分43秒 | ■ 柚宇
寒い~
震えがとまらない。


「スターバックス大解剖」という本を買った。

なんか惹かれたのよ。
なのでつい買ってしまいました。
税込み980円。




クリスピークリームドーナツ。
大人気らしいですね。

どんな味なのかなぁ?
食べに行ってみたい。

てくてく。

2007年03月15日 23時35分05秒 | ■ 柚宇


「PASMO」


3月18日から利用している地下鉄でもPASMOが使えるらしい。

PASMOなんだ?

suicaっぽい感じだけどJRでも使えるの?
首都圏の大部分の鉄道で使えると小冊子のは書いてあるけど…

よくわかんないな。
とりあえず日曜日に買ってみるかな。
試してみたいし。



スタバでカスタマイズしたくて店員さんになにがオススメか聞いてみたら、
いろいろ考えてくれてとても親切だった。
「おいしそうですね!今度私も飲んでみます!」と気持ちのいい接客。

ひさびさ。
こんなに接客の素晴らしい店員さん。

自分がウエイトレスとやってた時のことを思い出した。
素晴らしい接客だとなぜか絶賛され、応援の手紙をもらったこと。
懐かしい…
でも自分の接客はまだまだ甘い。
ブレがあるんだよね。

5~6人の893の方がキレながら「早く会計しろ!!!」と怒鳴り散らし、その時レジにいたDLを泣かせ、レジに走って行って代わりに会計したことが一番の思い出。

ほほぅ。

2007年03月13日 23時46分23秒 | ■ 柚宇
全然ダメだ。
仕事が時間に終わらない。
終わらせられないよ。
どうしても19時過ぎてしまう。


前から言ってるけど仕事があきらかに多すぎるんだよ。
お昼まわすのもギリギリだし。
人が増えたのに前より忙しいってどういうことなんだ?


でも諦めないのさ~
明日も頑張ろ~
これは限界への挑戦。
誰も出来てない事が出来る人間になりたい。


アジカンのブラックアウトの意味がわかってスッキリ。
奥深いのね。

コツコツと。

2007年03月12日 23時25分20秒 | ■ 柚宇
まさか今日も残業になるとは。
なんか悲しい。
明日こそは定時で帰ろう。


まだまだ寒いけど春にむけてちょっとダイエットしなきゃなぁ。
春なんてあっという間だし。



たまには長風呂がしたくて久しぶりの半身浴。
半身浴用にいい香りの入浴剤を買って帰る。
今日は豆乳イソフラボンのイチゴミルク。
すごくかわいいピンク色。
このシリーズは他にミルクと抹茶を試したけど
イチゴミルク結構いいかも。

Flavor

2007年03月11日 21時42分06秒 | ■ 柚宇
宇多田ヒカルの「ぼくはくま」を買いました。

いやぁ、ほんわかしてますね~
最近クマに弱いです。
クマを見ると優しい気持ちになるような気がする。
そして欲しくなる。
もちろん本物の熊は無理です。

ついでに「Flavor Of Life」も買った。
花より男子2のイメージソングはこの曲のバラードバージョンなんだね。
私はオリジナルの方が好き。
でも写っている左手薬指の指輪がなんだか悲しいね。

ケロ氏、クッキーありがと~