goo blog サービス終了のお知らせ 

WiND of FREEDOM

柚宇&ケロ&はのるの日常。

素朴さが大切。

2007年03月08日 23時17分34秒 | ■ 柚宇
ミスドのオールドファッション。



おいしい♪

一番オーソドックスなオールドファッション。
でも今まで食べたことがなかった。

とっても素朴な味だけどそれがいい。


今日のお昼は比内鶏の親子丼。
たまごがとろとろでおいしかった。

つくりたてをお届けします。

2007年03月07日 22時39分23秒 | ■ 柚宇
近所にあるモスバーガーがデリバリーを始めた。


嬉しい♪


1回につき200円宅配料がかかるらしいけど、
ウチと反対側にあるモスまで行く手間を考えたら安いものだ。

今度注文してみよ~


家に帰ってから洗濯をする。

これは日課。


洗濯機から洗いたての洗濯物を取り出す。
あ、カーディガンが混じってる。

まっ…まさか!?




あぁ~やっぱり…


穴が開いてる。


前にファスナーがついたものと一緒にカーディガンを洗って穴を開けて以来、カーディガン系は洗濯ネットに入れて洗うようにしてたのに。


しかたない。
まだ肌寒いし新しいの買うか。

春の嵐。

2007年03月05日 22時41分43秒 | ■ 柚宇
ついこの間のお話。
同居人と昔の洗剤について話をしていた。

「昔の洗剤ってさぁ、めちゃくちゃデカかったよね?枕ぐらいなかった?」
「えー、そうだっけ?」

いや、絶対デカかった。
いつからか今みたいに小さい箱になったけど昔はほんとにデカかったんだよ。
今って確か1.2kgぐらい…だったはず。
ウチは液体洗剤だからわかんないけどさ。
さっきテレビで昔の洗剤が出てたけど4.1kgもあったんだって。
ほらぁー、デカいじゃん。


今日の風はすごい。
雨が降ってたけど傘なんてさせたもんじゃない。
もともと傘は持ってなかったからさせなかったよ。

寒いです。

お茶と一緒にどうぞ。

2007年03月04日 22時03分34秒 | ■ 柚宇
写真は伊勢市の赤福。
甘くておいしい。
デパ地下で売ってたので買ってしまいました。


暖かかったですね~
コートなんかいらないくらい暖かかった。

今日は近所にひとりでお買い物。
春物の服がいっぱい並んでました。
なんか目移りしちゃうねぇ。

良い買い物が出来ました。

爆竹の嵐。

2007年03月03日 23時54分48秒 | ■ 柚宇
宇多田ヒカル離婚したのか。
そっかぁ…



話は変わりまして、
今日はケロ氏と横浜中華街に行ってきましたぁ~
採青という獅子舞の巡行があってどこに行ってもすごい人だかり。
しかもいろんなところで爆竹が鳴りまくりでビックリした。

今日行ったお店は会社の人から教えてもらったお店だったんだけど、一軒目は営業しているのかしてないのかわからない状態だったため断念。
なので2番目におすすめのお店に行ってきました。
初めて行くお店は本当に緊張する~

ドキドキしながらチャーハンなどを注文。
そして出てきた料理を食す。

ん?
おぉ!?

おいし~♪

中華街にはいっぱいお店があるので、知らないで下手なお店に入ったりするとすんごいマズかったりする。

最初に出てきたピーマンと豚肉のなんとかは本当においしかった。
また行きたいな。
違う料理も食べてみたい。



中華街だけど台湾料理屋の黒真珠ミルク茶を飲んだ。
ちょっと甘かったけどおいしかった。
お店のオヤジがすごくおもしろかったよ。


忘れてた。

今日初めてウェンディーズのあんバーガーを食べたよ。
それにしてもお肉の代わりにあんこって…
斬新だなぁ。

間にチーズも挟んであったけどまあまあいけたよ。
でももう食べないと思う。

仄々。

2007年03月02日 23時02分57秒 | ■ 柚宇
さて、

疲れたから早めに寝るか。

明日は中華街に行く予定だし。

おいしいごはんを食べに行こう。



私も今朝はめざましテレビを見ちゃった。
やってましたね~卒業式ライブの模様。
はのる氏の学校はこんな感じなのかぁ~って思いながら見てた。

なんかいいね♪
心に残る卒業式って。

2007/03/02

2007年03月01日 23時50分30秒 | ■ 柚宇
「横浜駅にむかってるから夜ごはん一緒に食べよう」と妹からメールが入っていた。
なんかコワイ。

遅れると何言われるかわかんないから、仕事が終わった後急いで横浜駅にむかった。

軽くごはんを食べた後、ジーンズが欲しいと言うので色々なお店をぶらぶら。




スキニー…


細すぎじゃない?


こんなのはけないよ。




関係ないけどいつからレギンスって呼ぶようになったのかしら?
不思議です。

強風。

2007年02月28日 23時26分13秒 | ■ 柚宇
今日はお友達と夜ごはんを食べに行ってきました。
最近月末のお食事会は恒例となってきている。
月に1回の楽しみです。

今日はパスタを食べました。
ダイエット中なのであんまり食べないようにして。(我慢は辛い…)


帰りにどうしても新しく出た抹茶のオールドファッションが食べたくなってミスドに寄ったがありませんでした。
諦め切れなかったので店員さんに「もうないんですか?」と聞いてみた。
だが「売り切れたみたいですね~」と軽く返されてしまった。

…チッ





セブンで塩チョコを買った。

塩チョコ…
塩が入ってる事によって甘味が強調されているが、
多いためにとてもくどい甘さとなっていた。


う~ん、
あんまりおいしくない。

美白に弱い。

2007年02月27日 23時41分52秒 | ■ 柚宇
エリクシールシュペリエルの美白シリーズを買ってみた。

使い心地は悪くないな。
肌がもっちりしてる。

美白という言葉に弱い自分です。




桃の花がとてもきれいでした。

もう春ですね。

みずみずしく。

2007年02月26日 23時29分34秒 | ■ 柚宇
さむいさむいさむい。

足が冷たい。
こんなに足が冷えたのは久しぶりかもしれない。

今日はケロロの軍曹の新刊を購入した。
さて、
これから読も~♪



その前にバトンをやっちゃいますか。


まずはのる氏の携帯の予測変換バトン。

自分は予測変換機能をOFFにしてるのでこれは残念ながら出来ない。
毎回一文字一文字丁寧にメールを打っています。


次は露沢さまから頂いた化粧品バトン。
露沢さま、いつもありがとうございます~
一問一答のほうは今度やります…


●化粧品バトン

●化粧を始めたのはいつですか?
いつだろう。おぼえてないなぁ…
私も就職がきっかけかも?

●朝化粧をする順番は?
洗顔後は化粧水→美容液→ホワイトニング→乳液→クリーム→下地→ルースパウダーのみ
あとはアイシャドウ、ビューラー。
アイブロウやマスカラとかは気が向いた時にしかしない。

●化粧をするのにかかる時間は?
20分くらい。

●好きな化粧品メーカーは?
基礎化粧品?
う~ん…

●電車の中で化粧を直すことについてどう思いますか?
あんまりいいとは思わない。
でもあんなに動く電車の中でメイク出来るのはすごいと思う。

●化粧水・乳液はどこの商品?
基本はイリューム。
あと日替わりでオルビスとか使う。
(肌を甘やかさないため?)

●口紅・グロスはどこの商品?
INTEGRATE。
でも口紅はあんまり使わないです。
エテュセのリップエッセンスをグロス代わりにしてる。
テカりすぎず潤ってちょうどいい。

●ファンデ・アイライナーはどこの商品?
ファンデはなにを使っても肌に合わないので全く使わない。
アイライナーは持ってない。

●マスカラはどこの商品??
デジャヴュ

●すっぴんを見せてもいいと思える相手は??
そんなに変わらないけど家族だけかな、やっぱり。

●回すひと
やってみたい方、ご自由にどうぞ~

もったいない。

2007年02月25日 21時50分29秒 | ■ 柚宇
今日も一日無駄にしてしまいました。
あぁもったいない。

来週こそ必ず中華街へ行こう。
うん、行こう。

昨日からあんまり体調が良くなかったからしかたないか。
今日は早めに寝よう。

晴れ。

2007年02月24日 23時08分57秒 | ■ 柚宇
腐った人間には関わりたくありません。



さて、
今日は天気がよかったですね。
昼寝ばかりしてたけど。
なんかもったいない。
今週は忙しかったからしかたないか。
明日はいっぱい遊ぼう。

あぁ
おなかが痛い。

旅がしたい今日このごろ。

2007年02月23日 22時50分15秒 | ■ 柚宇
「文房具と旅をしよう」

前から欲しかった本です。
やっと今日手に入りました。
嬉しいぃ~♪♪

2001年に発行されたものなのかぁ。
なかなか見つからないわけだよ。

まだ少ししか読んでないけど、ちょっと読んだだけで旅行に行きたくなる本です。
フィンランドに行きたい。
フランスに行きたい。

ちいさいカフェにちょっとした文房具を置いたり、
そんなお店もなかなかいいなぁ。






なんか気持ち悪い。
気分が悪い。

トラウマのフラッシュバックだな、これは。
吐きそう。

ぐるぐる。

ベトンの事件とか、

世の中ほんとに気持ち悪い。

2.22。

2007年02月22日 23時15分42秒 | ■ 柚宇
前に見かけた時は買いそびれたので、今日は思い切って買ってみました。



プッチンプリン。




はぁ…

4分の1食べたけどもう飽きたな。


やっぱりあんまりおいしくない。
甘い。
ただただ甘いだけな気がする。

甘いカラメルのプリンはやっぱり苦手だ。
カラメルは苦くなきゃ。


残したプリンは同居人におすそわけ。
無駄にしなくてよかったよ。
うんうん。


世の中平和だな。