虎と熊と80歳のワフワフ日和

山中湖発!大型犬が主役のプチホテル≪ノーティカオン≫の看板犬達のワフワフした出来事とかその他いろいろ~なブログです

リーフレットリニューアル!

2019-10-24 09:59:17 | 日記

ロビン:ついにできました

 

関連記事⇒新体制のパンフレットを・・・

https://blog.goo.ne.jp/robintokumataro/e/070075cb0eaf026bc738d645699b303f

 

ことのはじまりは8月にマルシェで出会った素敵な作家さんとの出会い♪

その時は3頭だった・・・

デザイン案も3頭でお願いしていた

 

のに、サブリナ姫の襲来で急遽4頭バージョンにしてもらいました;

快く対応して下さり感謝デス・・・(´;ω;`)

 

紙雑貨のような可愛らしい感じで愛犬家の目に留まるような♡

そんなデザインを依頼したらとっても素敵なリーフレットができましたよ♪

 

 

表紙は私のお気に入りのロゴをメインに♪

ロゴに描かれているのはノーティカオンの初期メンバーです♡ ビリーとロビンは健在ですが(笑)

彼らとマルシーズーのクリちゃんは大型犬と小型犬の理想的な関係でした♡

 

恐がられることの多い大型犬でもノーティカオンではみんなに愛され、

小型犬がいても飼い主さんが緊張せずにゆっくりと過ごすことのできる、

そんな場所を目指してオープンした当時の思いがギュッ!と詰まっています。

ロゴのまわりにはシンボルツリーのヤマボウシとくるみ、ロビンたちの姿も♪

 

 

今まで使っていたリーフレットをベースに新たに素敵なイラストを沢山盛り込んでくれました♡

 

 

穴掘り職人のジェームズのイラストも♡

遊び心たっぷりなリーフレットです(^^)/

 

ホームページからのご予約やお電話でのご予約の場合に限りパンフレットを郵送しています♪

ぜひご覧くださいね♪


シェパードのクリスマス会開催決定!

2019-10-10 13:10:00 | イベント情報

 

2019年12月22日(日)

オーナーの夢≪シェパードのオフ会≫ついにやります(*^^)v

時期的にクリスマスと重なるのでクリスマスパーティーですね♪

 

【時間】10:00から夕方まで

【料金】一家族¥1000(税込)

 

ビリー:ついに・・・

 

詳細はまだ決まっていませんが早速の参加申込ありがとうございます!

前泊まりはもちろん、当日そのまま宿泊したり日帰り参加でもOKです♪

 

12/22はシェパードトークに花を咲かせましょう(^^)/

シェパードがなりやすい≪胃捻転≫についてのプチセミナーも開催します。

愛犬が活動的な性格だったり、シニアステージであればかなりためになるセミナーかも!?

かく言う、ビリーくん(Gシェパ牡8歳)も今年の5月に胃捻転になりました。

症状が現れてすぐに病院で処置してもらったためおよそ12時間後にオペとなりましたが脾臓摘出のみで済みました。

どんなに胃捻転の予防策をしていてもなるときはなりますね。。

オペ終了、目覚めるまで生きた心地がしませんでした(*_*;

 

サブリナ:胃固定のデメリットも教えてくれるの?

 

この日はみんなでわいわいドッグランで遊んだり、撮影会したり、プレゼント交換したり♪

愛するシェパード達に囲まれて楽しい1日を過ごしましょう!

 

いまのところ参加が決まっているシェパードさんは

ジャーマンシェパード、ベルジアンシェパードマリノア

ベルジアンシェパードタービュレン、シェパードMixです。

国内ではかなりニッチなマリノアパピー軍団も参加しますよ(#^.^#)♡

 

参加申込はお電話のみで承っております。

TEL:0555-28-1155

トレーニング中の子や他犬への反応が気になるという方もどうぞお気軽にご相談ください。

JKC公認訓練士が常駐しておりますので安心安全を第一としたオフ会運営をしていきますよ~!

 


オフ会〆切迫る!

2019-09-27 12:05:48 | イベント情報

プロットハウンドオンリーのオフ会

 ≪プロットパーティ≫

第6回の開催は10/19(土)です。

 

オフ会記念品としてプロットハウンドのオリジナルバッグをプレゼント♪

 

 

ハロウィンシーズンなので美味しいワークショップも開催します♪

オフ会参加申込締め切りは9/30です!

 お申込みをお忘れの方はおはやめにお願いいたしますm(__)m

https://www.kokuchpro.com/event/14a0683f80a6603c5ec75554dff9d58a/

 

※〆切後の申込は事務作業の都合上対応できかねます。ご了承ください。

 


JKC公認訓練士になりました

2019-09-16 11:53:42 | 日記

ロビンたちの訓練をみてもらっている山梨セラピードッグクラブ代表の中村幹先生から

「あなたは訓練士になりなさい」とお話をいただいてから地道にコツコツと挑戦していた訓練士の資格

 

なんと、ついに、なってしまいました。

日本で一番大きな犬の団体、ジャパンケネルクラブの公認訓練士!

 

訓練士は資格がなくても全然問題ないのですがやっぱり大きな団体のちゃんとした資格を持っていたら安心ですよね。

保護活動するにしても猟犬のキャリアチェンジするにしても訓練業をするにしても、

無名の訓練士が力量を証明できるものがあるとないとじゃぜったい違いますもん(=_=;)

 

通常ならJKC公認訓練士は公認訓練所に弟子入りしてそこで何年か修行してなるものなのですが

わたしの場合そういうわけにもいかず、別の方法で公認訓練士を目指してみました。

それがまたお金はかかるし回りくどくてタイヘ~~ン。

 

野良で訓練を学ぶわたしが公認訓練士になるための条件↓

■年齢満18歳以上

■2年以上のJKCクラブ会員籍

■指導手として受験した訓練試験で10頭以上の犬を合格させた者。

(10頭は異なった犬で、少なくともそのうち5頭は CDⅠ 以外の合格犬であることが必要です。また、合格後の登録が必須。)

■指導手として異なる訓練競技会に3回以上出場していること。

 

年齢は今年30歳なので全然OK、会員籍はちょうど愛犬飼育管理士の資格をノーティカオン開業時に取っているので問題なし。

大変なのはお次、訓練試験で異なる10頭以上の犬を合格させること。

 

うちの子たち、保護された子たち、お友達に協力してもらってなんとか条件をクリアしました。

CD1が5頭、CD2以上が5頭。費用は・・・訓練試験を知っている方ならなんとなくわかりますよね。。

訓練試験の申込も3頭以上同時に申し込まないと試験実施がされないので毎回いっせのーせで試験に挑むわけでして・・・(笑)

数稼ぎでロビンとジェームズは何回も試験に挑戦させられまして・・

難易度が4段階(CD1、CD2、CD3、CDX)ある家庭犬訓練試験でロビンはCD3、ジェームズはCDXまで合格できました。

いや~~今思えばよく頑張ってくれましたネ~~(´;ω;`)

わんこたちの努力の上でわたしは公認訓練士になれました。感謝。。

 

最後の条件、異なる訓練競技会に3回以上出場していること。

これはすべてわが家で唯一血統書を持つジェームズが挑戦してくれました。

ホントに右も左も分からないパープーなハンドラーの私と田舎暮らしを謳歌しているジェームズのコンビ。

会場の雰囲気に飲まれるわ、競技ルールがいまいちよく分かってないわで散々でした(笑)

こういうのは訓練所で教えてもらわなきゃ無理よね~( ˘ω˘)!

ありがたいことにノーティカオンのお客さんが沢山参加されていて皆さんに色々教えてもらいました♡

犬の世界ってなんて狭いのでしょ!本当にありがとうござましたm(__)m

 

今回は公認訓練士でもちょうど真ん中の位となる≪練士≫に合格しました。

次回は練士の上位≪教士≫を目指していきたいと思います。

訓練教士になる条件は

■年齢満25歳以上

■訓練練士として2年以上の経験が必要

■訓練練士資格取得後に指導手として受験した訓練試験で登録されたものが、のべ40科目以上の者。

そのうち3頭以上がCDⅢ 以上、OBⅠ以上、GDⅠ以上、IGPⅠ以上または災害救助犬認定試験A 以上の合格犬であること。

 

練士取得後2年経たないと試験に申込できません。

その間にまたわが子らと訓練試験に挑戦していきます♪

とりあえずビリーはCD3、ロビンはCDX、ジェームズはGD1を目標に!がんばりましょ~~!

 

ジェームズ:サブリナが来たからIGP、OB、災害救助犬もいけるかもしれないでしゅ!

 

ベルジアンマリノアの潜在能力は素晴らしいのでサブリナはわたしにとっての救世主かもしれませんね♪

 


防災の日だよ

2019-09-01 11:09:46 | 日記

今日は大事な防災の日です(^^)/

 

もしものときに自活できるようにと、サバイバル知識を調べるのが大好きなワタシ。

もちろんそれはわんこさんにも適用されます。

狩猟免許を取ったのも色々理由はありますが一つは自活のためだったりします。

(犬が好きな猟師の精神はみんな一犬二足三鉄砲です(*^^)v)

 

そんな防災好きのワタシですが動物保護、訓練士、獣医の繋がりで東日本大震災の当時のお話を聞くと

常日頃からこうしておかないと!コレは準備しておかないと!!ということが沢山あることに気づかされます。

 

クレートトレーニングはもちろん、興奮した状況でも静止・呼び戻しができるトレーニング、

ストレス環境に慣れさせておくこと、どんなものでも食べられるようにしておくこと。

緊急時には生食や手作り食は用意できませんからね。

逆にフードを得られないときもありますから、人間の食べ物を与えることも考慮してご飯やパンを食べられるようにしておくのも大事ですね。

というか健康な犬であれば3日くらい食べれなくても問題ないのですが(^u^)

 

さて、緊急時の移動はどうする?

上のお兄さんたち(ロビン&ビリー)はケガでもしてない限りは自分で歩いてもらうのだけれど

チビたち(ジェームズ&サブリナ)はだっこしていった方が楽じゃないか?

となると入れ物が欲しいよね。

でも10kgオーバーが使えるものって全然無いのだ~~~(*_*;

 

でもね、でもね、得意のネットサーフィンで良いもの発見!

ジェームズ:12kgのボクでも使えるでしゅ♪

 

 

簡易クレートにもなる優れもの・・

 

ジェームズ:寝る分にはOKだと思うでしゅ

 

 

両サイドに収納もあります!ありがたい!

 

ジェームズ:安いのになかなかやるでしゅ

 

 

リュックの中に係留できるようになっているので飛び出し防止も文句なし

 

ジェームズ:落ちないようにしてもらうでしゅ

 

ジェームズ:コッカーはまぁまぁ大きいからはみ出ちゃうけど良い感じでしゅ

 

このリュックがあればなんだか安心だぞ!走ろうと思えば走れるし(笑)

今年は良い商品を買えたな~~~♡と満足な防災の日でした(*´ω`*)♪