こんにちは。ケアマネジャー赤津です。
早いもので、春のお彼岸です。
さて、一昨日 ACT活動で「カレー作り」をしましたのでご報告致します。
以前 お伝えしました「お寿司」同様、カレー作りは人気のある企画です。
カレーはどなたにも馴染みがあり、作り方もシンプル。その上、様々な工程があり、野菜の皮むき、切る、炒める、味見、ご利用者さまにどこかしらで参加・活躍して頂けるのです。
付け合せは、コールスローサラダ。 きゃべつ2ヶを千切りするのは大変
素晴らしい包丁さばき。 端っこの、私なら捨ててしまうような部分も 無駄にはしません。
さすがだなー。 見習わなくちゃ。
出来上がりーーー♪
老健みがわでは、ご利用者様とスタッフが、同じテーブルで、同じ献立を一緒に摂っています。
この日も、「美味しい」「辛い」「辛くない」「鶏のカレーの方が美味しい」「いや、豚の方がおいしい」 など等、賑やかでした。