徒然なるままに

 隠しサブタイトル「時間がつむぎだす命  命のつむぎだす時間」。
 って、厳冬と猛暑がマズいっ

日輪 降り立つ

2007-02-05 23:03:45 | Canon Kiss Digital
 古より 人々の願い抱き 流れ行く

 (福井県上中町 若狭瓜割名水公園)
==============================================================


 はい、瓜割の滝です。・・・・・多分。

 アングル、あまりよくありません。雪に阻まれました。

 雪のシーズンが終わったら、リベンジ決定です^_^;

 ここが「瓜割の滝」だと思っていたのですが、ふいに不安になる私。
 雪に阻まれて、周囲をちゃんと見ることができなかったからなぁ・・・・・。
 もしかして、ここは単なる起点で「瓜割の滝」はもっと下流だったりして・・・・・。
 だとしたら目も当てられない。

 でも、結構行き易いし(福井は意外に近かった)、後日このブログにも載せると思いますが、昼食を取った「カフェ・風音」がとても気に入ったので、ぜひもう一度行ってみたい場所。



 ・・・・・ところで。
 我が愛車をこのブログで紹介する、とお話して早三ヶ月ほど過ぎてしまいました。
 忘れないうちに紹介しておきましょう。

 我が愛車、「R2」です。




 追記. わたしは、SUBARUの回し者ではありません

最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2007-02-06 00:02:31
滝って左端のですよね・・?
福井には、2回行きましたが撮影目的では無かったので
もう一度行きたいですね。
小浜とか敦賀がいいね。
で・・
なかなか精悍なお顔をしておりますね。
色は、薄いブルーですかシルバーですか・・?

返信する
Unknown (TAKE)
2007-02-06 00:42:31
日本的な風景に雪が加わっていい絵になりますね(こういうのが近くにあるのって憧れます)。
これがこっちだと何もかもが埋もれてしまって、どこ撮っても一緒ですから(笑

R2ですか?同じスバラーとして旅楽しみましょう!(笑

※この間の狭いと思った県道はたぶん県道158号線で郡上から九頭竜経由で大野市に抜ける道だったと思います。
返信する
Unknown (mercy)
2007-02-06 01:04:20
あ!私の席が確保してある車、スバル君じゃあないですか(笑

本当にいい天気だったんですね。
木漏れ日が物語っていますよ。
春のイメージすらあるもの。

カフェの写真も楽しみ。
どんなとこだろ^^
返信する
Unknown (otsu)
2007-02-06 05:44:21
僕も一度しか行ったことないので良くはわかりませんが、水量が少ないのかな?
僕が行ったときには、この階段のような所にも結構水が有ったような気がしてます。

愛車の写真、メッチャいいじゃないですか。
スバルに持ち込んでポスターに使ってもらいましょう(笑)
返信する
Unknown (motti)
2007-02-06 20:40:23
こんばんは。
おぉ~、これが噂の愛車ですか!いいっすねぇ、かわいらしい感じです。色も良い感じ。
新車で旅。うらやまし~!!!
返信する
Unknown (おっきィ)
2007-02-06 21:14:28
この場所も、おそらく普段ならもっと雪があるんでしょうね。
暖冬の影響…深刻ですね。

ドライブに行って、たまたま見つけた喫茶店でまったり♪というのも
お気に入りの時間ですね。

僕はドライブ途中による温泉が至福のひと時で、あらかじめ
出かける先の温泉情報を調べて出かけます。

R2のお披露目ですね~。
僕もデミオスポルト、後悔しようかな~。でも…
…リアバンパー擦ってるんですよね(泣)
返信する
あ… (おっきィ)
2007-02-06 21:15:18
すいません
×後悔 ○公開 ですね。失礼しました(汗)
返信する
Unknown (atom.)
2007-02-06 21:25:58
スバルの回し者のような、R2が素敵に見える写真ですね(笑)

滝、流れていますねー。
雪に阻まれたのは残念でしたが、また次の楽しみが
できましたね。
返信する
Unknown (nakatugawa)
2007-02-06 21:43:30
雪が残っていても日が差してるから暖かく見えますね。
水量が少ないから、この階段で上の湧き水のところまで行けるんですか?
福井にもいい所が結構あるんですねー。
スバル、これからは気をつけてみてみようっと。
もしかしたら、RKROOMさんが乗ってるかもしれない^^
返信する
Unknown (rira)
2007-02-06 23:26:28
やはりポカポカしていそうな日差し、雪があってもあたたかそうでいいなぁと感じてしまいます。
もっと上まで上がっていけそうですね。

愛車披露ですか
フェリーに乗ってこちらまでいかがですか~。
返信する

コメントを投稿