徒然なるままに

 隠しサブタイトル「時間がつむぎだす命  命のつむぎだす時間」。
 って、厳冬と猛暑がマズいっ

空仰ぐ

2007-05-08 23:38:26 | Canon Kiss Digital
 けして届かないと あきらめてはいけません

 (愛知県安城市浜富町)
=====================================

 今日、帰省土産を会社の人に配っていたら。
 なんと驚き、私の両親が今住んでいる場所で、学生時代を過ごしたと言う人が、同じ事務所内にいることを知ってしまいました。

 愛知県出身、とか、名古屋市出身、とかは普通にいるかと思っていましたが、今私の両親が住んでいるN区出身者がいたとは・・・・・。


 まぢ?
 世間って、ぢつはやっぱり狭かったんですね^_^; 

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お帰りなさい。 (hitoko)
2007-05-09 00:17:56
RKさん、連休も終わり、また日常の生活ですね。
そう、職場にご両親と同郷の方が。
ほんと、世間は狭い。

ツツジ、柔らかい雰囲気が出ていますね。
返信する
Unknown ()
2007-05-09 01:13:38
おおおっ!
珍しく花のアップですね。
キレイですよ。

大阪とかに行っても、同じ田舎出身の人に合ったりしますよね。

連休明けは、何となく寂しいな。。
返信する
Unknown (yoshi)
2007-05-09 06:04:37
つつじ、とても綺麗です。
背景のポケもいい感じですね。

世間は狭い。ホント、そうですよね。
悪い事は出来ないですよ。(笑)
返信する
Unknown (NOM)
2007-05-09 08:14:53
お帰りなさいませ



そういう事ってある~

なんか凄く親しみを感じる時もあるよね

まぁ人よりけりで、ふぅ~んで済ましちゃう時もあるけどさ(笑
返信する
Unknown (rira)
2007-05-09 23:58:20
ツツジ良い雰囲気出てますね~。

世間は狭いから、時たまびっくりすることがありますよね。

明日からGW明けだというのに休んで、そちら方面に遠征します♪
返信する
Unknown (マメリ)
2007-05-10 01:04:12
おお~!すっごく綺麗ですね~。
なんだか水彩画みたい。
瑞々しくって、優しい感じがします♪
この写真、すごく好きです!!

不思議ですよね~。
こんなに沢山の人間がいるのに、都会に出たり、田舎に引っ込んだり、転勤したり…みんな色んなところに移動したりしてるのに、なんでこんな身近なところでいがいな接点が発覚するんだろう、って思うことあります。
世界は広いのに、意外と、世間って狭いですよね…。
返信する
Unknown (the-fuji)
2007-05-10 17:23:30
奇遇ですね、世の中拾いようで狭いですね。
返信する
Unknown (mercy)
2007-05-10 19:38:01
つつじ綺麗やなあ~~^^
久々に土日両方とも休めそうな気配。
つつじ見に行って来ようかな。

にしても日曜日、くいが残りまくりなのだ。。。
返信する
Unknown (nakatugawa)
2007-05-10 21:23:53
そういうことありますね。
私も商店街でなんだか見たことがあるなって人がいて
実は高校時代のクラブのキャプテンだった。
田舎の高校のクラブの先輩が同じ街に嫁いできたんです。
不思議な感覚でした。
しかも、子供が同じ小学校の同級生だった!
それから、中学、高校と同じ進学をすることに!!
世の中、面白いです。

返信する
>> hitoko さま (RKROOM)
2007-05-10 22:14:10
 ただいま。
 連休から一気に日常の生活。
 "だるい~"なんて言っていられませんね。(^_^;)

 世間のあまりの狭さにびっくりしつつ、気を引き締めなおしました。


 このつつじ、実は、映画館の駐車場のつつじなんです。
 引きすぎると、駐車場や止めてある車が写ってしまうので、思いっきりアップ。

 レンズのおかげで、いい雰囲気に出来上がりました。
返信する

コメントを投稿