昨年の暮れ、風邪で寝込む前
一年の垢を落としに、箱根に行きました。
ここは、箱根マイセンアンティーク美術館。。。
TV番組の企画で、庭をリフォームしていました。
それを観て、機会があったら見てみたいと思っていました。
マイセンを見学というより
金井良一さん作のこのお庭を見に行ったという感じです。
箱根らしく足湯もあります。
手作りの木製遊具もありました。
金井さんは緻密に図面を描くというより
現場あわせ命みたいな方だなあ~と思っていました。
造園ではよくあることですが、私は少しヒヤヒヤもします。
でも、現地に行ってみて思ったのは
想像以上に周囲となじんでいたということです。
現場で見て、感じて、考えたことが
案外、いいのかな~と実感して帰ってきたのでした。
おまけ。。。
箱根登山鉄道のプラレール。
旦那君が買っていました。
お店で隣にいた子供が、旦那君がこのプラレールを手にしたとき
すごくうらやましそうにしているのを見ました。
旦那君、子供と一緒だね。
(↑ワンプッシュ!応援してくれると嬉しいです)