

花きさんにて、銀の翼をいただいてきました。
お通しは、日本酒に合うようにと、
酢味噌でいただく、〆た鰯のお刺身。
〆た鰯とは珍しい。もちろん臭みもなく、マイルドな酢味噌とよく合っていてホント、日本酒にピッタリでした。
あとは日本酒にあわせ、私の大好物、真鯛のお刺身をいただきました。
(あっ、お寿司の写真は撮り忘れていた)

マッサージ帰りに、萌姉さんのcafeへ。
チーズケーキとチョコレートケーキの選択に迷っていると、
出ました、両方が食べれるようにと、特別プレートが!
おぉ~ーーーバニラアイスまでつている。
夕飯前ではありましたが、美味しくペロリといただきました。
萌姉さん、わがままを聞いていただき、ありがとうございました。


仕事で長岡に来ています。
ちょうど、お昼時だったこともあり、
前から気になっていた、お店『すずきち』でランチしました。
地元の有機野菜を使った、おかずがいっぱい。お味もGOOD!
お腹も大満足でした。
あと、オーガニックコーヒーが誠に美味しかったぁ。



前から気になっていた、博多拉麺『KAZU』
今週火曜日が行ったのがきっかけで、ついつい連チャンで食べに行ってしまった。
1週間に3回はやりすぎ感があるけど、ついついハマってしまいました。
ちなみに、昨日は、辛とん黒スペシャル。
辛味噌にラー油が相当入ってて、結構辛い。
スペシャルの更に上が、デラックス。辛いもの好きは、是非お試しあれ。
今日は、辛とん黒。
今日は、辛さ控えめにし、キャベツをトッピング。
以外な発見。このキャベツが、豚骨スープに合う。
こちらも、是非お試しを。
次は、夜限定の、つけ麺が食べた~い。

今日は東京出張。
その帰り、東京駅で、羽田空港限定の千疋屋のマンゴープリンを発見。
なぜ東京駅に?と思いつつ、
先日TVで紹介されていて、美味しいそうだったので思わず購入。
早速、新幹線の中で食べてしまいました。ヘヘヘ
千疋屋さんだけあって、濃厚なマンゴーの味が堪能できます。
あと、意外にズッシリ固めのプリンでした。
昨夜のこと、体がコリコリ、ガチガチで久々に潮○にある整体へ。
その前に腹ごしらえ。
初の地元B級グルメ『鯛茶づけ』をいただいてみました。

思いのほか美味しかった。サラサラいくらでもお腹に入っていく。
素材が素材だけに、「これってB級グルメ?」と思っちゃいますね~
その前に腹ごしらえ。
初の地元B級グルメ『鯛茶づけ』をいただいてみました。

思いのほか美味しかった。サラサラいくらでもお腹に入っていく。
素材が素材だけに、「これってB級グルメ?」と思っちゃいますね~

昨日は、CゃんとKたと、最近はまっている『有我』へ飲みにいきました。
おこぜの唐揚げ美味しかった~
そして、しめの鯛めしとお味噌汁はいつもながら最高でした。
ところで、何でこのメンバーなのか?
Cゃんは親友の妹でKたの教え子というつながり。
親友はというと、島根に嫁いでいってしまった。
これに懲りず、また飲みに行こうね~

うちの会社から男女合わせて20数名が参加。
ひとりひとりが頑張って力走しました。
特に今日の主役はS本クン!
初のフルマラソン参加で、5時間を切るタイムで見事完走。
いやぁ本当良く頑張ってくれました。
次回の挑戦が楽しみです。