RJTT-HANEDA

空バカ日誌 ~転職編~

6月23日RJAA

2013-06-24 19:29:21 | ヒコーキ

思い立ったが吉日。

始発便から狙うべく、深夜に自宅を出発。

千葉県内陸部に入った途端、ものすごい霧。東関道の視界が利かない。

 


朝イチ、ランウェイは16R/Lでの離陸到着。

未明からの深い霧は成田空港の朝の名物。あまり視程は利かないが、とりあえず始発から到着狙いとする事に。

滑走路運用開始と共に、無数のジェットスターが出発。

すげぇ。

 

ランウェイチェンジしたので、到着機狙いで撮影ポイント変更。

車があると楽。

 

 


たまには違う女と言えば、A380。

 


三菱・・・?(汗)

 


こっちも別の女。w

 


獲物。

初撮り。

 


2機も来るなんて。

 


「おじさん・・・ヅラって何?」

 


「ヅラ・・・って何?」

 


またしても747-8ゲット。

 

 

またしてもランウェイチェンジ。

朝のポジションに戻る。

 


デルタばっか・・・

さすがに飽きる。w

 


獲物。

ユナイテッド航空の787ゲット。

 


TGの380到着。

 


アメリカン航空の新塗装機ゲット。

 


アメリカン航空のワンワールド仕様ゲット。

 


エアブリッジカーゴの747Fゲット。

 


ガルフストリーム(B-8255)飛来。

 


フォロアーさんの乗ったじぇっと☆~がCTSへ出発。

 


なんか、これ、レアな機材らしい。

知らずに撮ってた。

来週も行くか。

 


本当に羽田と違う機材が見られるので、マンネリ感を抱いた時は、成田だね。

 

最後に、パンダが離陸しそうなので、三里塚に移動したが、パンダの離陸に間に合わなかった・・・orz

 

アメリカン航空の新塗装機の離陸を撮った時点で、今日は16GB8GBのメモリをそれぞれ1枚、使い切った。

成田から撤収し、月曜日は百里で撮影すべく、移動。

宿に一泊したが、朝から雨・・・

よりによって、太平洋には梅雨前線。

しかし、石岡周辺だけに強烈な雨雲が。

百里基地の撮影ポイントに向かってみたが、雨・・・

RF-4の離陸を見たが、撮影ポイントだとすぐに雲に入ってしまう。

これはアカン・・・

撤収したが、帰路、凄まじい雨。ワイパーを最高速度にしても追い付かない程の降雨量。

しかし、千葉に入ったら雨は止み、東京に入ったら、暑い薄曇りの晴れ・・・

なんなんだ・・・

いっそ、爆音不足解消にと、厚木基地まで走ってみたが、P-3Cしか飛ぶ気配が無さそう。

もうアカン・・・

成田で撮ったA380と747-8と787見て、悶々とするしか無い・・・orz

 

疲れた・・・

来週も成田行くか・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shark)
2013-06-24 21:45:13
こんばんは、RJTTさん。

遠征、お疲れ様です!
やはりA380は大きいですねー^^これハミングやったらどうなるんだろう・・・笑

それではまた!
初めまして (Juns/S)
2013-06-25 15:06:19
RJTTさん
いつもこちらのBlogを拝見させて頂いております。私も厚木と羽田をベースに撮影しておりますが、展開されてる回数が素晴らしいです。羨ましく思います。撮影されてる手法も構図などを含め大変参考になります。これからも素敵な写真と楽しいヅラネタU+2048 を期待しております。
Unknown (RJTT)
2013-06-26 14:26:15
sharkさん、こんにちは。

成田、遠いですね。
A380を撮るには、成田に行くしかないんですが・・・
羽田でJAL・ANAに飽きたら、成田に行くしかない。(汗)
Unknown (RJTT)
2013-06-26 14:45:56
Juns/Sさん、はじめまして。

厚木と羽田で撮ってますか。

自分は中学生の頃から厚木にチャリで行ってましたが、ここ何年かは足が遠のいていましたが、望遠レンズを手に入れてからは徐々に厚木に行き始めています。

羽田は、仕事場から近いから、仕事が終わったら行けるだけです。(汗)

今日、セキレイさんに悉く避けられました。
相手にしなかったから、嫌われたかも知れません・・・
パン屑で釣って誘うしかなさそうです・・・

コメントを投稿