goo blog サービス終了のお知らせ 

想いよ届け なみのこころ

2年経っても変わらない気持ち
2年経ってどんどん落ちる体力
奮い立たせるために
大好きなイチ推し君を語ります✨

244万人

2025-03-25 22:35:26 | 日記
1/26のことです😅
244万人になりました

243万人になったのが
1/12だったので
半月で1万人増えました
順調に増えてますね
有り難いことです🙏

243万人の時にも書きましたが、
正々堂々というか
いつも通常モードで動画投稿していって
本当に面白い企画を考えていて

そして、名作の第二弾とかも
あったりして
ここ数日は人気の朝ソレが出たり
本当に毎回楽しみです🤭 

とはいえこの企画に
イチオシくんいてほしいとは
いつもいつも思います

さて彼が復帰する頃には
登録者どれくらいになってるかな😆

ちょうど年度の変わる時期
卒業していくメンバーもいるし
イチオシくんは
いつ頃復帰してくれるのかしら









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ速報 イオンモールにて

2025-03-24 14:26:20 | 日記
実はプチでも無いのかもしれないの
ですが
とりあえずこのブログは、
私が最推しであるイチオシくんを語る
ブログなので、プチにさせて下さい

3月23日にイオンモール隣の県🤭
別に隠す必要もないのでしょうが笑
そこに推しグループのCEOの
トークイベントがあると知ったのは
10日くらい前でしょうか?
ここのイオンモールは数年前に末娘が、
歩いて10分のところに住んでいたので
よく行きました
そこのイオンモールでは
イチオシくんの奥さまも
5階のホールでのイベントに
出演されたりしています
なので気になってはいたのですが
車で1時間強だしと思っていたら
娘が私も買い物したいから
行こうといってくれ
車を出してくれることになったのです

「整理券が配られる
ワークショップがある
花丸もらえる」
とありましたが、
とりあえず、推してはいるけど
最推しではないし
くらいな感覚で行くことにしました

娘はトークイベントの時間までに
何か行けるところはないかと探し、
ジブリ展に行くことになりました
近くの美術館でのジブリ展の後
食事しながらPくんの生配信は
見ていましたよ〜
今回は割と早めに終了でしたね
そしてそのあと会場の
未来スクエアへ
いろいろ下見して立ち見席は、
整理券を持ってる人の後ろに
あったのですが
私は4階までの吹き抜けのスペースの
上から見た方が見やすいと思っていたので
2階の舞台に近いスペースの近くの
椅子に座って3時間くらい前から待機状態🤭
いつも行く好きなお店は覗きましたが
あとはふわっと場所取りですよね🤭

娘はその間、
自分の行きたいお店などをウロウロ
そして30分前から待機
1階も2階もどんどん人が増えてきます

今回の「どう解く」の本に
CEOも寄稿しているとのことで
これ前に21年の年末彼らのグループが
某チェーン店とコラボでやっていた
と思うのです

イベント開始の少し前
舞台裏に入るCEO😳
2階なので良く見えます👀
確かその日の朝東京で、
生放送に出ていましたよ

3日前には弘前で講演
翌日はメンバーの母校で講演

え😱松葉杖🩼ついてる?
びっくりです‼️

サラッとフットサルで靭帯断裂と
言うのでびっくり
もっとビックリはその状態で
舞台から降りて、
お客さんの元に駆け寄り質問の答えを
聞いていく、
小学生くらいの子から
親世代,学生,老若男女問わず
手を挙げて彼の質問に答えていく
そしてみんな核心をついたいい答えをいう
一緒に行った娘がビックリ
彼らのファンの人って
みんな良く考えて、
なるほどと思ういい答えを出すと

それにはCEOがそう言う方に
持っていくような,
いい質問の仕方をして
導いていってるのよね
そして大きな質問2問を
上手に考え方を探っていきます

答えは出すわけではなく
考え方を指南する感じが心地よく
加えて時間配分バッチリで
30分で締めくくる👏

トーク力が凄いから、
聞き飽きないし、
本当に上手いと感心させられました

娘は指導する立場の仕事を
していたこともあって
身体を屈めて目線を合わせて、
顔を近づけて,話を聞く姿勢を
褒めていました笑

かつてCEOの講演会に行ったこと
あるのですが、
3年前でコロナの影響もありで、
会場内の誰も声を出せず、
質問はスマホで#️⃣をつけられた
質問に答えるという内容
それでも彼の講演は楽しかったけど
彼の良いところはお客さんとの
やりとりだと思うので
物足りなさはありました

今回は、本当に
身近で内容も分かりやすかったので
本当にこれは行って良かったと思います

実はそのどう解くの本を買った人は
ワークショップに参加できて
そこにある問題に
自分なりの答えを考えて書くと
CEOがそれを読んで感想を言って
目の前でサイン付きの花丸を
つけてくれるというのです

元々私は,それに参加しようとは
思っていなかったのと
前日娘が当日の夜7時から、
彼女にとって1番見たい大事な配信が
決まったとのことで、
どうしても
6時半には帰って来たいとのことで
そのまま帰宅しました

ただ私ももしこれがイチオシくん
からはなまる貰えるのなら
無理をしてでも、
残って参加したとは思うのですが😅 

取り敢えずこのトークイベントに参加
出来ただけでもオッケー👌

彼曰く初出し情報の靭帯断裂
などがあって😅
松葉杖姿で会場を動き回るCEO
が本当にすごいとしか思えません

まだまだ今後回復するのに
時間かかるだろうけど
無理しないでとは言っても
そうはいかない事も多いでしょう
だけどお身体を労わって
欲しいです
くれぐれも無理しないでね

イチオシくん、1名負傷してるので
復帰お願いします🙇‍♀️待ってます









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月のえこひいきクイズ

2025-03-22 18:41:05 | 日記
一月の福岡の番組です 
もうすでに2月の番組も終わってます
そしてこれが投稿される頃には
ロケを含む3月のスペシャルの放送も
終わってます😅

1月の番組は現役のホークスの
選手がゲストで出てましたね

Kちゃんも数学博士くんも順調に
正解を積み重ねます

前半からリードを取り
紅白の旗を上げるクイズでも
イチオシくんをはじめ
正解積み重ねていきます👏
地名とかの知識もどんどん付いてますよね

今見ていると、MrMax出ていて
この時は知らなかったんだけど
先日熊本で行きましたよ笑

九州では良くあるのかしらん
実は2月の番組に出るのかな
某おじさんも見ました
それはまたその回の時に😛

福岡発祥のものを選ぶドボンクイズでも
推理して当てていくイチオシくん
カッコよ〜👍
リハビリテーション発祥が
ハッキリ分かるのなら
ここに入れる的なこと😄
コストコ1号店福岡は物流に
都合が良いからと👍

そして問題文を推理して当てるゲームでは
まだ誰も閃かないくらいの文字で
行ったことのない天ぷらやさんの 
無料提供されるご飯のお供を
当てて流石ってなりました
東京在住のクイズ王くんたちが
どんどん当てていく😆

そして最後の問題は、
その天ぷら店での
天ぷらが出てくる順番
誰も行ったことのない
クイズ王くんたちは
推理するんだけど難しいよね
外してしまったし😅

地元チームは満点正解で
ボーナス点ももらって
90点のリードがひっくり
返されてしまいました😅
そりゃあ地元有利だわ
まあそれこそえこひいきクイズ
なんだけどね😊

本当に有り難い🙏
レギュラー番組です
月一回のお楽しみ
これとラジオで、
育休中のイチオシ不足
補ってるんですから😆
来月もお願いいたします🙇‍♀️






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥さまのエッセイ

2025-03-21 23:44:23 | 日記
奥さまのエッセイが投稿されました1/22

前回の私の投稿にちょっと関係した
感じの内容です

奥さまは今年作家デビューして、
10周年の年だそうです

爆発して売れるわけでもなく
消えるわけでもなく
10年を迎えたと。。。

その事についてのエッセイです
実際、本を延々と出版出来るのは
自分だけでは無理で
出版しても買ってくれる人がいなければ
成り立ちません

本は売れないと続いて行くものでは
無いですもんね
本当にすごい事だと思います

とはいえ,私は個人的に
奥さまの単著持ってないのです😅

基本的に虫や動物にかなり
愛着があるわけでもなく
興味をそられるわけでも無かったので
手は出してません😅

奥さまの著書としては
イチオシくんとの共著である、
クイズ本それは持ってます😆

そりゃあそうよね、
イチオシくんの本ですもの🤭

この共著の本もどうだったんだろう?
どれくらい売れたのかしら
たまに本屋で見かけたりしたけど

まあ、結婚1年目くらいで
話題にもなってたし
面白い本ではあったけど
私は読んでて
これこうして欲しいって思うことあったんです
前のページで、2人でクイズ出し合った
やりとりが載ってるんだけど
めくったら直ぐそこに答えがあって
そこは、直ぐ答えでは無く
もう少し解説とかにして、
答えは最後にして
こちらが考える猶予が欲しかったなと

こっちも読みながら考えてるのに
直ぐネタバレみたいに答えが
出てくるのはね〜と思ったという
記憶があるのよね

さておき奥さまの10周年を飾る
新しい本が今月出版されるのですが、
いまだにどうしようかなと
迷ってます
うーん間際になったらポチるだろうか😅

旦那さま、妻の本が出版されましたって
宣伝浮上する?
はい、浮上しました(3/6)

イチオシくんが浮上すると弱いのよね
さてさてどうなることやら🤭

そして,まだポチってません
というか、
今日キーホルダー届いたんだけど😅







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショート2第四弾の宣伝

2025-03-19 23:33:22 | 日記
ショートの宣伝浮上😊

1/16日に発売されている
ショートショートの
第4弾の単行本の宣伝浮上です

もう発売されてるって😅
なかなか早めに宣伝しないですやん笑

実はこのシリーズ某大手出版社の
ミステリー系の会員サイト内での
ショートショートの掲載分が
単行本になって出版
20人以上の作家さんが
全て最初の一文は同じなのに
内容は全く違うという
ショートショートの単行本

その後単行本からの文庫本へ
という流れがあるのです

これの第一弾が、
先月文庫本になったんだけど
第4弾目が単行本になって発売されました
実は私2弾までしか持ってなくて
😅
いや中古本でもいいかななんて😅
そう思ってたら文庫本になったので
いや文庫本で良いかなと😅

実は今も新シリーズ始まってますが
今回は書いてないのか?
気になりますと書いているのですが😅

第5弾目がね〜
先日終わったんですよ
で結論として,
今回は無かったんです
まあ育休中だしとは思うのですが
この連載掲載されてたのって、
出産育児に並行してる
時期ではあったけど、
そんなに取って出しみたいな感じ?
もう少し前から書いてるのではない?
本業が作家さんでは無いから?
話題として採用された
なんて思いたくないし、
やはり彼の書くお話は
彼らしくて良いと思ってるからこそ
楽しみにしてるんだけど
きっと出ると思って
課金切ってなかったのよ
それに本人1人の単行本の話
2年?3年?くらい前に出ていた
はずなのにあれはどうなってるの?

本の出版て,大変だと思います
それでもねイチオシくんも
絶対出版したいだろうし、
奥さまが順調に出版してるからこそ、
(今月新書出版あとで出てきます)

彼にも書いていて欲しいのよ
今回のショート途切れたのは、
彼の方の事情?出版社の事情?
なんかモヤモヤ感漂います

そうこうするうちに
第6弾始まってます
今回は書いて欲しい、
出版社さまお願いします
絶対彼の作品あると思って、
毎月課金してたのに💢
遂に先月で切ってしまいました

また彼の作品が出たら,
その時に有料会員に戻ります

今回の単行本の宣伝の様に
また自分の作品を載りました
という宣伝に出会いたいので
是非ともよろしくです🙏





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする