goo blog サービス終了のお知らせ 

デジカメ雑記

日々の生活の中の記録写真と所感です。

初めて見つけた雀瓜

2022-09-20 10:24:52 | 
先日の昼下がり何気なく庭先の草木を眺めていると
1センチ程の丸い球が数個 その先に小さな花が咲いている。
スマホでレンズ検索すると、「雀瓜」と 初めて見つけた感激。
日々いいことが有りますように。

春の茸とマムシグサ

2020-05-05 19:52:41 | 
庭のサツキの下に おかしなキノコが

図鑑で検索  アミガサダケとあり西洋では高級食材とありびっくり
日本では食用ではあるが どくがある 注意が必要とある







マムシグサ針の様な芽がのびて さやの中から本体と花芽が見える。

モンシロチョウの亡骸

2015-03-06 08:39:02 | 


一昨日4日の朝時ならぬ雪に驚いた、気温が高いので日中 雪の溶けるのが早い。
  福寿草が雪間に咲いていた。



 午後13時過ぎ 福寿草の隣のクロッカスにモンシロチョウの亡骸が風に乗ってひらひらしていた。
前日の暖かさと今朝の雪に惑わされたのか残念だ。

  

早春のいぶき

2014-03-22 18:17:37 | 


「いきもの大好き!」写真展の案内状を先日いただいてあったので見に行ってきた。


蝶・野鳥などまたコウノトリ写真  シャッターチャンスが素晴らしかった。

 Y,Mさんの蝶の一生写真10作品あり 変態過程と生態 写真が素晴らしい



こんなことに刺激されて午後田んぼの土手で今年初めての野の花写真 一枚