日々!苦戦

巨鮎の郷!吉野川☆おとり鮎.遊漁券販売☆
  お山のお魚遊び☆採取作業☆飼育ブログ

あす解禁です!県内は?

2014-05-31 07:57:54 | お魚遊び
県内アユ漁第2陣 あす解禁 31日の高知新聞の朝刊から

県内の多くの河川で6月1日 今月の物部川.新荘川.四万十川上流に
続いてアユ漁の第2陣が解禁される県内水面漁業センタ-によると
天然ものの魚影は昨年の大量遡上に及ばす一部を除き例年並みとみられる
平均的な魚体は15センチ前後だが各河川で18センチを超える良型が
確認されており解禁当初から一定楽しめそうだ。

各河川で良型確認

野根川:20センチ級期待
吉良川2河川.羽根川:4万匹遡上か
奈半利川.安田川:最高の状態
安芸川.伊尾木川:生育遅い
鏡川:型はまずまず
仁淀川:魚影例年並み
四万十川.中下流域:順調な生育期待
松田川:15センチ主体
津野山3河川は今年も15日解禁


サテサテ?お山の漁協さんの情報はヤッパリ?
吉野川:大きめで15センチ
嶺北漁協は4月中旬から5月下旬にかけて約2トンを放流
寒い日が続き水温が上がらなかったため全体的に生育は遅れている
早明浦ダム上流では大きい個体で15センチほど水温が上がり
水量も増える6月下旬から釣果が上がってくる見込み
1日の解禁は いの町高藪えん堤から徳島県境までの本流のみ
支流は7月1日解禁 網漁の解禁は本流6月15日 支流は7月15日
4支流に設置されている友釣り専用区は7月1日から8月末までが漁期。




ダム貯水率:放流量:河川水位:水温.濁度情報は
詳しくはブックマ-ク 嶺北!情報~河川情報へ


頑張ろう!ブログ村ランキングへ!ポチお願いネ(-_-)_/───○にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備はOKだが?

2014-05-29 14:20:25 | お魚遊び
サァ-サァ- お山の本流の鮎釣り解禁日まで3日に

おとり鮎の飼育槽の掃除もバッチリ 水量もバッチリに



ノボリの準備もバッチリ 明日にはおとり鮎の入荷だが
アワテナイ アワテナイ?お山の鮎釣りは毎年?7月頃~?



お問い合わせの船?長さ約363cm
幅は約93cm~約115cmです 宜しく





ダム貯水率:放流量:河川水位:水温.濁度情報は
詳しくはブックマ-ク 嶺北!情報~河川情報へ


頑張ろう!ブログ村ランキングへ!ポチお願いネ(-_-)_/───○にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤリマス ヤリマス?

2014-05-28 09:27:11 | お魚遊び
サァ-サァ- お山の本流の鮎釣り解禁日まで4日に
だが地元の河川攻めの釣人は数名かな?悲しいのぅ~?
釣り仲間は仁淀川の本流攻め組?仁淀川の支流攻め組みだって
お山の!おとり鮎店もお客さん来なくてもお祭りお祭りだぜぇ~
ナントかカンとか資金繰り調達がOK?今年も6月は赤字営業
ヤリマス ヤリマス30日の夕方には初おとり鮎の入荷です↓ペコ
皆さま 皆さま 本年も 宜しく お願いいたします ↓ ペコ
本年も昨年と同じです1匹400円高知県内水面産おとり鮎です


サァ-サァ- 昨日は船がエレキが入荷?



誰か必要な方はいませんか?舟5枚エレキ2個で1枚?





ダム貯水率:放流量:河川水位:水温.濁度情報は
詳しくはブックマ-ク 嶺北!情報~河川情報へ


頑張ろう!ブログ村ランキングへ!ポチお願いネ(-_-)_/───○にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒデェ~?

2014-05-26 14:36:53 | 今日は!
今日はパラパラの雨のお山 本流の鮎釣り解禁日まで6日だが
活気?ゼンゼンなし?毎年のことだが7月までは釣人探しも難しい?
お山ですマッコト何もカモ?困ったお山です笑いもできない笑い話?
釣り仲間も祝☆解禁日は仁淀川へ出陣決定!勇気のある数名の地元勢は
上流へ中流で下流で釣れても釣れなくても初釣り楽しむだって↓ペコ 涙


サァ-サァ- チョコットでも皆さんが綺麗な河川で?
川遊びが楽しめるように昨日は第1回目の河川清掃に本山地区



何時もお世話になってます駆除仲間さん5名でゴミ拾い開始
2船でコツコツ拾い漕ぎ漕ぎ!3河川合流点から山崎調整ダムへ



タイヤあり一輪車ありホ-ス類あり空き缶あり★ヒデェ~&酷い
ヒデェ~人間がいる限り続くだろう?橋には監視カメラも必要?




ダム貯水率:放流量:河川水位:水温.濁度情報は
詳しくはブックマ-ク 嶺北!情報~河川情報へ


頑張ろう!ブログ村ランキングへ!ポチお願いネ(-_-)_/───○にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別×採捕はダメ

2014-05-25 05:39:44 | お魚遊び
サァ-サァ- お山の本流の鮎釣り解禁日まで7日だが?

ダメですダメですネ?昨日の特別採捕も↓×





アッチコッチのポイント攻めてもダメダメ?



掛かってくるアユはチッコイ2匹のみ
ダム湖で孵った天然鮎だが成育が本年もイマイチ
宮ちゃん水中覗いて見るがハミアトもあり匹数も確認だが
水温も低く成育も川床の状態もイマイチと呟く?残念だが
解禁まで一週間だが!もうチョコット先からが本番だろう?
特別採捕場所:大川村 川崎同門下 5月24日 14時~
水位.1.27cm(通常水位~-4cm)濁度.1.4
水温.15.1度 観測!14時 水温.川床にも問題あり?

本流下流の豊永駅前の瀬に友釣り7人会?確認に?
代表者の宮ちゃん山ちゃんが行ったがダムからの放流量も
夏場の60.00 m3/sクラスにUPで水位も急激に上がり
川岸からはハミアトも確認できないと吠えていたのだが?




ダム貯水率:放流量:河川水位:水温.濁度情報は
詳しくはブックマ-ク 嶺北!情報~河川情報へ


頑張ろう!ブログ村ランキングへ!ポチお願いネ(-_-)_/───○にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする