今日は妊婦健診に行ってきました

午後からの予約なので、あんまりもう人もいないだろうと思ってたら、産婦人科の前は、ものすごい人でした

え・・・今日は混んでるなぁ・・・と思ったら、緊急手術が入ったとかで、先生が一人いなくなっちゃったんだって

だから、午後4時の時点で、2時の予約の人の診察がまだ終わってないという状況に

私は今日は助産師外来だったので、あんまり関係ないかと思ったのに、だいぶ待たされました~

こんなに待たされるんだったら、なんか暇つぶしを持ってくればよかった
やっと呼ばれて、1ヶ月ぶりの超音波検査。
今日は赤ちゃんの目がはっきりとあいているところが見れました

お腹をつつくと、そっちをちらって見る瞳の動きまで見れたの

すごーい!
ちゃんと生きてるんだぁ(笑)
推定体重は、2450gだそうで、今産まれてもいいけど、微妙にたりない感じみたい

でも、週数的には平均だそうです。
頭の大きさも太ももの骨の長さも全部平均。
普通の子です

子宮口は、全然まだ開いてないので、まだまだでしょうということでした。
あと、今日はNSTって検査をしたんですが、赤ちゃんがお腹の中でどんな感じですごしているか的なテストみたいで、お腹にバンドを巻いて30分くらい赤ちゃんの様子をグラフにするとかいうやつ。
なんだかよくわからなかったけど、それがとってもお高いらしいよ

今日の会計で、16000円とか言われてかなりびっくりだったんですけど

おおめにお金持ってきててよかった

前回の超音波だけのときは、ほぼ助成券でカバーできたので1000円しなかったから、今回、本当にびっくりして、間違ってませんよね?と確認までしてしまったよ

本来ならば、妊婦健診は、すべて無料なはずなんだけどなぁ~・・・

こんなに高いのなら、妊婦健診なんて受けなくていいやと思う人が多いのもうなずけました

とにかく今日は待たされまくって疲れたよ

早めに寝よう。
おやすみなさい
ランキング参加中
ぽちっとよろしくです

↓↓↓
にほんブログ村