臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

歳時記

2020年02月04日 | 歳時記

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

「東風凍を解く (はるかぜこおりをとく) 」

東の方角からあたたかい風が吹いて氷を溶かす頃

 

1年を春夏秋冬の四季に分けて

またそれを分けて分けて

24節気72候になってるんだって

そして

今日が第1候のはじまり~

今日から5日間が第1候

そして初日の今日から立春

自然界ではお正月みたいなものだね

立春も1日だけじゃなくて2週間位をさすんだよ

立春にふさわしく暖かい1日だったよ~

梅ちゃんもたくさん咲き始めてる

臨川寺の梅ちゃんは白梅だけど

1本に白・薄紅・紅・絞りの花を咲かせる

「思いのまま」っていう品種もあるんだって

梅の木の思いのままに咲くかららしいよ

源平咲きとも言うよねぇ~

セピアなせんちゃん

ただ逆光なだけ~

お日様に向かったら・・・

だよねぇ~

大好きなおやつを前にニヤリなりんちゃん

 

今日のお月さま

月齢10.2歳

膨らんできた~~

満月は日曜日だよ🌕

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ