goo blog サービス終了のお知らせ 

りんりんのHappy Life

毎日楽しく・おいしく過ごせます様に。

ごまうどん

2008-06-12 | 赤坂ランチ
お店の名前・・忘れてしまいました・・。がサカスから徒歩15秒くらいです。
こちらいつも行列しているので、人気店の様です。
メニューは2種類かな?
あたたかいゴマうどんか、ゴマつけめんうどん、です。
どちらもちりめんじゃこおにぎりつきです。
お味は薄すぎず、濃すぎず、とてもおいしいです。
女将さんもとても素敵な方です。
こちらはリピートしたいですね!

Authentic

2008-06-12 | 赤坂ランチ
この日はあるカレー屋にいく予定だったのですが、定休日だったので、隣にある、これまた有名らしいハンバーガー屋に。
りんりん、実はハンバーガーが苦手。
小さい頃から、パンが水分でぐちゃぐちゃするのが気持ち悪くて苦手でした。
皆にすごく意外がられるけれども。
ちなみにサンドイッチはいまだにちょっと・・・無理・・(甘いサンドは大好き!)
で、今回は久々に挑戦!という意味もこめてチャレンジしてみたんですが、(まったく食べれない・・ってことはないので)初めておいしい!!!と思いました。
りんりんが頼んだのは「ブロッコリーチーズ」にトッピングで玉子も。
ほんとおいし~!
ついにりんりんもハンバーガーデビューです

赤坂飯店

2008-06-04 | 赤坂ランチ

本日赤坂飯店へ。
坦坦麺がおいしいらしいので、まよわず坦坦麺を。
おいし~。
きすりんのより、りんりんはこちらの坦坦麺のほうが好き。
★4つ!
そして~そのあと~お茶によった喫茶店は~
一杯1200円しましたとさ。坦坦麺より高いやん。
でも、一緒にでてきた自家製黒糖は絶品なり!

ボンジュク

2008-05-28 | 赤坂ランチ
またまたお気に入りになりそうなランチ屋をみつけました。
お値段はお昼にしてはちょっと高めの1200~円。
でも量も大量だし、何よりおいしい!
りんりんは「いかとキムチ」を注文。
御友達は「海鮮」を注文!
リピート確実ぅ~。

豊洲ランチ

2008-05-27 | 赤坂ランチ
りんりんの会社、一部豊洲に入っています。
んでもって、仕事で豊洲にいく用事があり、連絡バスにのり豊洲へ。
まずは一緒に行ったねぇさんとランチ。
鼻をきかせくんくんと匂いにつられていくと・・ありました!社食堂。
なつかし~~。前の社屋に入ってた会社の社食だ~~。
と久々に量り売りランチ~ぃ。
たまに食べるとおいしいかも。。
でも豊洲の人は周りに食べるところなくて毎日ここなんだって・・。
う~ん。かわいそうすぎる。

よしはし

2008-05-23 | 赤坂ランチ
名店 よしはしに会社のおじさまに連れて行ってもらいました~!
りんりんは名物すきやきを注文~~!!!
さすがはよしはし。おいしい~~!!
いや~お昼から豪華すぎる・・・

希須林

2008-05-21 | 赤坂ランチ
青山にある人気中華屋の坦坦麺専門店。
ここもりんりんすでに2回もいきました~。
ほとんどラーメン屋ですね。
カウンターのみ。
混んでるので空いた席から着席して、ひたすら食べてでる!
辛さは5段階。りんりんは4のからさを頼んだけど・・あんまり辛くない。
でもここの辛さはラー油で足してるので、3ぐらいが、油っぽくなく丁度おいしいと思われるのです。(って一緒に行った部長のお言葉)
次回は3を食べてみよ~!

おんがね

2008-05-20 | 赤坂ランチ
またまたおんがねにてランチ。
赤坂にきて2週間にして、もうリピートしてしまいましたよ。
今回は
「ユッケジャンクッパ」
野菜が多くておいしいです。
赤坂にしては850円とお値段もお安い!!
今回も12:45に出たのにぎりぎりはいれるぐらいの人気店!!

ビストロ ブルゴーニュ

2008-05-19 | 赤坂ランチ


中華と韓国の町、赤坂。
この中でなかなか洋食屋を見つけるのは困難ですが、どうにか見つけていってみました。
りんりんが頼んだのは
「本日のお魚」→金目鯛のソテー。
若干イメージと違う。
かえさんが頼んだのは1日10食限定ハンバーグ。
明らかにこちらの方がおいしそうです・・