goo blog サービス終了のお知らせ 

りんりんのHappy Life

毎日楽しく・おいしく過ごせます様に。

バンコン

2009-04-24 | イタリアン


じゃ~ん。多分赤坂にきて一番ランチに通っているであろうバンコン。
今じゃ店長さんとも仲良くて、色々メニューにないものまで作ってくれちゃう始末・・笑

かえさんはまずい!っていうんだけどうちの局の女子は皆大好き。
イタリアン・・?とかもうジャンルない、このお店。
パスタの麺はうどんみたいだし。
アルデンテとかないし。

でもなんか癖になるんだな~。。
お昼もすごい混むから予約していかないと階段の下まで行列してるときも。。

で、今回は3月末に初の夜訪問を女子7人でやったときの映像。

写真にするとますます迫力あるなぁ・・笑

hana

2009-02-18 | イタリアン


ママ方おじぃちゃんまの十三回忌。

りんりんがママにおねだりしても買ってもらえないものを
おばぁちゃまに「これ欲しかったりなんちゃって」とおねだりし、
おばぁちゃまが「うんうんいいよ」!
とりんりんが しめしめ となってると(老人詐欺師かっ!)

おじぃちゃんが「こらっ!そんなの買わなくていい!甘やかすな!」
となかなか孫にも厳しいおじぃちゃまで、
しっかり教育してくれたおじぃちゃまでした。

ママが小さい頃はほんと~~~~にこわかったそう。

でも甘いもの、おいしいものが大好きで、泊まりにいくと
特注のパンを買ってきてせっせとりんりんの為に焼いてバターを塗ってくれました。

そんなおじぃちゃまの十三回忌で親族集まり食べたものはなんと「イタリアン」!
田舎でなかなかおいしいものがない中、ここのイタリアンだけはおいしいの!

ぜひここらにきたときは「hana」へお越し下さい!

って多分このブログを読んでくださってるりんりんまわりの方でここらに用のある人はいないであろう・・と思いますが・・。





IGREK

2009-02-13 | イタリアン


新丸ビルに入ってる「igrek」でお誕生日会を開いてもらったよ!

赤のベースのお店でお料理もそしてお皿も素敵~

久々の女子だけ会だったから、話も盛り上がりと~っても楽しかった!

皆本当にありがとう!

DAVID

2009-02-06 | イタリアン


お誕生日当日は白金高輪の住宅街にひっそりたたずむこちらのお店。

イタリアンです。

雰囲気もよくて、何よりご飯が全部全部おいしーーーーーーー

こんなところにこんな素敵なおいしいお店があるなんてぇぇぇぇ。

久々のヒットなお店。

写真もおいしそーでしょー??!!

いや~素敵なお誕生日でしたわい。

ありがとう!!!

リゴットキッチン

2009-01-16 | イタリアン
3日にヒルズへ映画みにいってきました。
見たのは「ミラーズ」。
まぁまぁでした。
最近映画が全然おもしろくないんだけど。
私がはずしてるだけか??

夜ご飯はヒルズのリゴットじゃなくてリゴレットキッチンへ。
丸ビルにもはいっていてそちらが評判よさそう+お値段もお手ごろっぽくて、何回か予約をこころみたことがあったけどダメだったことがあり。

ヒルズはまたちょっとメニューなどが違うみたいだけど、
まぁおいしかったです。


なんかグローバルダイニング系な感じですね。

リストランテ ホンダ

2009-01-07 | イタリアン


こちらミシュラン一つ星を取ったお店、イタリアン。
プリフィックスです。
りんりんプリフィックス大好き。だってそれぞれ自分の好きなもの選べるから!

お店は6テーブルくらいのこじんまりしたお店ですが、さすがサービスもお味も行き届いてます。
客層も大人な感じで、静か~な大人な空間。ムーディです。

今年食べたイタリアンの中ではナンバー1かな。

白子の前菜おいしかったー。またここはいきたい~!

以下りんりんチョイスmenu~
★白子のソテーと白菜のオーブン焼 ゴルゴンゾーラと海草バターの香り
★黒トリュフのタリアッタレのクレマ パルミジャーノ
★大分産穴子とフォアグラのソテー ミルフィーユ仕立てバツサミコソース
★トリュフ風味のチョコレートのクロケッタ シャンパンのグラニテ添え

ナプレ

2009-01-06 | イタリアン


久々のナプレ。
予約がとりずらすぎて、興味なくなってたんだけども。

久々にいったら、やっぱりおいしーーーーーーーーーーーーー!

あのダラ~とした生地と、耳までダラ~と。
オリーブオイルとチーズでダラ~っとしてる感じがとても好き。

りんりんのピザ ナンバー1かも。

コンラッド東京

2009-01-02 | イタリアン


コンラッド東京へ。

以前にチャイニーズを頂いたことがありますが、異常においしかった記憶が。

今回はフレンチへ。

見た目もお味もすばらしかったです。

りんりんなによりやっぱりホテルでのご飯は大好きです。

天井高いし、雰囲気だけで大満足しちゃう~

アンティーカ・ヴィネリア・ジュリアーノ

2008-12-14 | イタリアン


かえさんのお誕生日会にLANTERNAMAGICAの姉妹店が白金にできたとの情報を得て
早速予約していってみることに。

うひゃ~。楽しみ。

と伺ったのですが、案内されたのは、カウンター席。

はい?お誕生日会なの言ってあるし、カウンターとか言われなかったけど。
ありえなくない?
とりんりん、予約責任者として、ちょい抗議。

「いや~その日の状況でなんともいえないんですよねぇ~」

えーそんなのありえない。と心の中で叫ぶがりんりんモゴモゴ。何も言えず。

かえさんごめんよ~。といいながら皆で横並び着席。
ちゃくちゃくとご飯を注文。

姉妹店だけあってお味はおいしいし、お酒もすすむぅ~!

絶好調!

おやっ。なんと隣もお誕生日らしい。
お店中のスタッフがデザートもって集まってきて、ハッピバスデー熱唱!

いいねいいね!かえさんもこんな感じにやってもらえるのね!と
りんりん、最初のイライラも治まりご機嫌に。

ご飯も終盤!
さぁデザート! おっ。スタッフ皆がチロチロこっちみてる。
そろそろね!!!!

と思って待つこと5分。

「おめでとーございます」

とスタッフ1人がデザートもってきて、さらっと去っていきました・・。

え?あれ?熱唱は??!!

えーーーー?!!

しーん。の沈黙の後、我ら大爆笑。

なんなの?この扱いの違いはっ

もう!なんでかきこう~と意気込んだが結局聞けず。
小心ものなりんりん達。。

まぁ楽しく時間を過ごせたから、いいっか!

とにかくかえさんおめでとう~

カプリチョーザ

2008-10-16 | イタリアン

久々にカプリチョーザへ。
大学生の時は本当によく通ったものでした。
昔は店舗もいっぱいあったけど、どこも行列してたよね~。
それが今や近所にはヒルズ店しかない。
でもやっぱりここの「ニンニクのスパゲティ」はおいしい!
このなんともいえない甘さはどうやってだしてるでしょうか。

りんりん実は、大学生の時、カプリチョーザ赤坂店でバイトしてました。

厨房の人がかわいがってくれていて、ニンニクスパゲティをりんりん用にてんこもりいつも作ってくれてました。
懐かしいなぁ。そしてあの頃も既に食いしん坊だったなぁ。