『みんなのお寺』 ブッダによる幸せの種がまかれた園

宗派を超え、国境を超え、時を超えて、仏教・ブッダの教えの真理に触れる事の出来る幸せの精舎を目指す『お寺』です

死んだらどうなる?⑤

2008年01月30日 | 死後の世界 『死んだらどうなる?』

『人間界』の次の世界が天界です
そこは多くの神々が住む世界です
インドで古来から崇められていた神々
その神の語源は『光り輝くもの』です
突出した能力を持った人間を神格化して神と言ったのかもしれませんし、本当に神という生き物がいたのかもしれません
一つ言えるのは、欲の感情が人間に比べて少なくなった状態の中で生きる者であるという事でしょう
真理に目覚めた人ならば、欲の感情が少なければ少ないほど苦しみ少なく生きるのが安楽であるという事は当たり前の認識です
欲の少ない世界に住むという事はレベルの高い生き方という事でしょう
大まかに分けると地獄から人間界までは『欲界』という欲望で支配されている世界です
その上の世界が神々が住む、欲望の少ない世界『色界』『無色界』です
そして『欲界』『色界』『無色界』の三界を超えた境地、欲望が無くなった境地が涅槃・ニルバーナの世界でありブッダになるという事です
そこまで人格の向上を目指すのが仏教です

現世での行いが優れていれば、来世では人間界を超えて天人の住む『天界』へと生まれ変われるかもしれません
われわれ仏教徒は苦しみの世界から安楽な世界を目指し、今より上の世界を目指して現世で功徳を積まなければいけません
自分の業(行い)を持って、人は来世に生まれ変わるのです
業に従って、今より低い世界『地獄・餓鬼・畜生』やレベルの高い世界『天界』、さらには『涅槃』の世界へつながっていくのです

最新の画像もっと見る