goo blog サービス終了のお知らせ 

町歩き in ソウル 初日

2014-04-29 12:09:21 | 旅行記

Imag0424
散策~
1398515741556
韓流ドラマ名所らしい。
1398515830835
展望台からの眺め。
1398515753980
町並み~
Imag0425
銭湯っ
仁寺洞に移って、伝統工芸ショッピングモール(サムジキル)。
1398516353953
恋愛成就?
Imag0438
清渓川(チョンゲチョン)の遊歩道。
Imag0444
バックが悪いとダメだしをくらい、こちら。
1398516436262
たしかに・・・(笑)
1398516459227
入れば願いが叶うというお賽銭箱(石)。
かろうじて外枠に入ったが、どうでしょかね・・・
1398516486895
市役所前。
日韓ワールドカップのときに大衆がこの芝生で観戦したらしい。




食い倒れ in ソウル 初日

2014-04-29 11:02:38 | 旅行記

明洞餃子にて。
1398515583478

カルクッス(うどん)と餃子。
Imag0422

北村(ブッチョン)で流行ってる茶屋。

1398516240842

靴を脱いで入る。

1398516296003

入ってみるとこんな風景。

1398516253251

お通しみたい。レンコンチップと薩摩揚げみたいだけど甘い餅。

Imag0434

シッケ(甘酒)、大福、イチゴたっぷりかき氷。

Imag0435

インサドン(仁寺洞)で実演販売しているクルタレ(蜂蜜のお菓子)。
Imag0440

お兄さん達、粉だらけになりながらお仕事。

1398516394466

試食。

Imag0442_3

中にアイスが入ってるモナカみたいな棒。

Imag0449

宮廷料理屋さんで夕飯はビビンバ、お粥・・・

1398516519010

サムゲタン。

 


また行って来ちゃった万座

2013-09-24 16:29:22 | 旅行記

今回は一泊二日のバス旅行
往復ともに渋滞で6~7時間ドライブ
でも、帰りの出発時間が夕方だったので、それまでゆっくり
休憩で立ち寄った酒蔵と観光センターが合体した大型ドライブインで食べた大吟醸ソフト。
Imag0172
見た目も味もただのソフトクリーム
日進館宿泊者の早朝ガイド付き散歩ツアー。
Imag0173
朝6時、気温8度。半袖じゃ無理
今年も撮っちゃった例の写真。
Imag0179
去年と比べて景色や体は変わってないけど、顔はどーでしょ?
来年も比べに行かなきゃ


熱川からの図書ボランティア

2013-05-29 09:49:40 | 旅行記

食べて飲んだー
Img20130526_191652
小学生以上に寝たー
Img20130526_191634
胃が休む間もなく、また食べたー
Img20130526_191602_2
美味しいご飯と潮風で浄化されたところで、図書ボランティアに参加。
小学校の図書室の本を週に一回、修繕したり整理したり、子供達に読み聞かせをしたりする仕事。
私らしからぬ仕事で血迷ったかと思いきや、本を修繕するのって集中力使うもんで、時間はあっという間に過ぎるし、昔この本タカイチが読んでたな~なんて懐かしんだりできて結構面白かった。
これからもたまに行こうっと
毎回と言わないところがミソ